こんばんは~、マリーで~す。
今日はうちのおばはん、四谷に出かけるつもりだったのに、寒気がして薄頭が痛いってお出かけ中止になっちゃったのよ。昨日の寒さがこたえちゃったみたいなの。
ほんでもって、せっかく家にいるからって、あたしにも付き合わせながら例の二重アカウントになったままのフェイスブックのお友達名簿を確認してたの。昔の日経新聞のワガマガっていうSNSのころからのお友達はやっぱり何かの形でご縁をつないでおきたいのよね。中には九州のほうだから、ほとんどブログやSNSだけの関係だけど、日本の昔ながらの学者にして才人、粋人の流れを継いでいるような面白い大学の先生もいるのよね。前はギリシャ神話の風の神様を名乗っていたのが今は似たようなものだけど、スターウォーズの時代だから別の名前を名乗ってブログやtumblrに面白いものを紹介してるわよ。
それから特定のグループに入るのはもういやだけど、でもみんなとつかず離れずの関係でいるお友達もいるのよ。アメーバブログや、ヤフーのブログでいけずな京女さんて名前で知られてるお友達もそういう人なの。
3.11の大震災は京女さんにとっても大変な出来事だったのよ。で、今日のブログにも当然震災関連の話がでてきて、うちのおばはんが、だけどそうはいっても人間は忘れる動物だから、なんとかそれでも大丈夫なように、忘れないようにすることはできないものかとか何とか浅はかなコメントを書いたら、なんと進撃の巨人の例を引いて答えてきたの。
京女さんはそこいらの漫画おたくなんかとは全然違う、京都の有名ミッション校というか、去年の大河ドラマにも出てきた大学の出身よ。その人が進撃の巨人を例に引いて、巨人の襲撃に備えて高い壁を作って身を守ろうとしていた人間たちが、壁をはるかに越えた大型巨人の出現でその壁も壊されたように、人間の知恵が大丈夫に到達することはないように思うといってたの。本当にこのお人も大変な才女よねえ。
うちのおばはんも改めてなるほどって感心してたわ。まあ、うちのおばはんは考えることが浅いからさ、とやかくいってもしょうがないけどね。大震災は大震災として、たくさんのよいお友達を通して人間的に少しでも成長出来たら、SNSやブログも多分大いに意味があるんじゃないかなあ、なーんちゃって。今日、あたしはそう思ったわけよ。
そんなこんなでこれ以上、長話をしていると、またうちのおばはん、風邪が本式になっちゃうとまずいからこのへんでおわりにしとくわよ。ほんじゃまたね。