goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

北上市諏訪町2丁目のムクゲ(木槿)の花 2023年8月7日(月)

2023年08月08日 | 植物図鑑

2023年8月7日(月)北上市諏訪町2丁目の道路沿いにある民家に前に植栽されているムクゲ(木槿)の樹が、花を沢山咲かせて見頃を迎えていました。

ムクゲの育て方!その特徴と剪定などの管理のポイントを解説

ムクゲの育て方!その特徴と剪定などの管理のポイントを解説

ムクゲ(木槿)は、フヨウに似たアオイ科の花木です。夏から秋にかけて、白やピンクの大きな花を公園や生垣で見かけられます。育て方は難しくないですが、剪定などの管理が...

 

 
ムクゲ - Wikipedia

ムクゲ - Wikipedia

 

 
 

ムクゲ(木槿)の八重咲き品種 - peaの植物図鑑

一関市東山町のムクゲ(木槿)の八重咲き品種2009年8月2日2009年8月2日(日)、一関市東山町長坂字西本町212-1にある唐梅館総合公園の出入口付近に植えられているムクゲ(木...

goo blog

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。