goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

北上市諏訪町2丁目のハイビスカス/ブッソウゲ(仏桑花)2023年8月7日(月)

2023年08月08日 | 植物図鑑

2023年8月7日(月)北上市諏訪町2丁目にある「タチバナ」という店の前に植栽されているハイビスカス/ブッソウゲ(仏桑花)が、鮮黄色の花を咲かせて見頃を迎えていました。

ハイビスカス/仏桑華(ぶっそうげ) - peaの植物図鑑

ハイビスカス/仏桑華(ぶっそうげ) - peaの植物図鑑

岩手県立花きセンターのハイビスカス/仏桑華(ぶっそうげ)2007年12月21日2007年12月21日(金)、金ケ崎町六原にある岩手県立花きセンターの「花の館」温室に白い花を咲かせ...

goo blog

 
ハイビスカス 2021年8月3日(火) - peaの植物図鑑

ハイビスカス 2021年8月3日(火) - peaの植物図鑑

2021年8月3日(火)、一関市東山町長坂字町のホームセンター・コメリの花苗売場に、赤い花を付けたハイビスカス」展示販売されていました。ハイビスカス/仏桑華(ぶっそうげ...

goo blog

 
 

一関市末広町一丁目のハイビスカス/ブッソウゲ(仏桑花) - peaの植物図鑑

2010年8月24日(火)、一関市末広一丁目の道路沿いにある民家の前で、鉢植えにされたハイビスカスが真っ赤な花を咲かせていました。アオイ科ハイビスカス(フヨウ)属Hibisc...

goo blog

 
 

ハイビスカスの種類&品種一覧!どんな色・名前があるの?

熱帯に咲く赤いハイビスカス。実はハイビスカスには様々な色や品種が存在します。今回はハイビスカスの3つの項目に分けて、色や名前まで盛り沢山で紹介します!

Flovia

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。