2015年12月4日(金)、岩手蘭友会(会長・及川正道)主催の「第11回秋の洋ラン展」が、水沢メイプル東館(奥州市水沢区横町)4階催事場で始まりました。10時の開店と同時に入場し、沢山展示されていた洋ランなどを写してきました。12/6(日)午後4時まで。入場無料。
洋ラン メディオカルカ・デコラツム ラン科 メディオカルカ属 Mediocalcar decoratum
英名:Jewel orchid。ニューギニア島に分布している常緑の多年草。標高900~2500mの雲霧林帯に生え、樹木や岩上に着生する。偽茎は円筒状から棍棒状で、線状楕円形の葉が3~4個つく。秋から春にかけて、新しい偽茎から短い花序を出し、直径6㎜ほどの小さなベル形の花を咲かせる。[下記Webサイトより]
http://www.sqr.or.jp/usr/fujiengei/orchid/WL5547.html [メディオカルカ デコラタム]
http://nae0124.exblog.jp/19402243 [メディオカルカ デコラタム:#DIBADA]
http://www.botanic.jp/plants-ma/meddec.htm [shu(^^)Homepage,メディオカルカ・デコラツム]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます