goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市川崎町薄衣のスプレーマム(ギク) ’風車菊’  2015年11月13日(金)

2015年11月28日 | 植物図鑑

2015年11月13日(金)、一関市川崎町薄衣の国道284号線(旧気仙沼街道)から10mほど入った所に植栽されているスプレーマム(菊)’風車菊’が、黄色くて風車咲き(スプーン咲き)一重の花を沢山咲かせていました。この道(上)は、江戸時代の古道・気仙沼街道とのことで、何年か前に歩いたことを思い出しました。

スプレーギク ’風車菊’ キク科 キク属 Dendranthema×grandiflorum

http://www.seikoen-kiku.co.jp/producer/list/?category=55 [スプレーマム品種一覧:菊の育種、種苗販売 清興園]

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。