peaの植物図鑑

アザレア(Belgian Azalea)

岩手県立花きセンターのアザレア(belgian Azalea)
2009年2月14日





2009年2月14日(土)、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町
六原字頭無2-1)本館のすぐ近くにある「研修温室」の
出入口の所に、真っ赤な花をつけた鉢植えのアザレア
(Belgian Azalea)
が展示されていました。





「世界の椿館・碁石」のアザレア(belgian Azalea)
 2008年2月28日






2008年2月28日(木)、大船渡市末崎町字大浜にある世界の椿館
・碁石
の「エントランスホール」で、桃色、淡桃色
、白などのアザレアが展示販売されていました。
ベルギーやオランダで改良されたベルジアンアザレア、
鉢物ツツジやアメリカでつくられた露地植えツツジも含
めたセイヨウツツジ、「ベルジアン・インディアングル
ープ」がアザレアとして扱われているとのこと。



















アザレア(Belgian Azalea)
ツツジ科 ツツジ(ロドデンドロン)属
Rhododendron dimsii
日本のサツキや中国産のタイワンヤマツツジなどの
交雑により、ヨーロッパで鉢物用に1800年代から育成
されたツツジ類をアザレア(Azalea)と呼んでいる。
改良はベルギーと英国で盛んに行われた。
主としてベルギーで育成されたので英語でBelgian Azalea
(ベルジアン・アザレア)
という。和名はオランダツツジ。
花は八重咲きが多いが一重もある。花弁は波打ち、
紅色、ピンク、白のほか、絞りや覆輪などもある。

もともと早春の花だが、現在は温室で開花させ、
晩秋から冬の鉢花として売られている。大輪で花つ
きがよく花色が明るく豪華なため、冬から春の鉢物
として人気がある。
しかし、庭園に植えると枝が間延びし花つきが悪く、
寒さに弱い。

品種は白色に桃覆輪の「ピノキオcv.Pinocchio」、
濃紅紫の「ミッション・ベルズcv.Mission Bells」、
桃紅色に白覆輪の「エリーcv.Eri」、桃色の
「浜の粧cv.Hamanoyosooi」「レオポルド・アストリ
ッドcv.Leopold Astrid」など多い。
[栽培]温室内で栽培し、冬から春に開花させる。
ツツジ(ロドデンドロン)属 Rhododendron
北半球温帯、熱帯高山、特にヒマラヤ、中国、
日本などに多く、850種が自生する常緑、落葉の
低木、高木。花が大きく美しい種類が多いので
人気が高い。このため園芸品種も多く、世界的
に栽培されている。

今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

コメント一覧

岩手のpea
お役に立って良かったです!
きのう遅く「makoのフォトカフェ」を拝見しました。素晴らしい写真が多くて感心しました。真面目な「コメント」が少ないので、今後もコメントを書き込んでくださいますようお願い致します。
mako
初めまして!
http://blog.goo.ne.jp/mm-mf55116
初めてお邪魔いたします。
makoと申します。

先週東京郊外のフローラル庭園に行き、「アカバメギ」の写真を撮りましたが、初めて見たものでしたので検索してこちらのブログを拝見しました。
まだ葉だけでしたが、お陰さまで解りました。
次回にアップ出来ます。ありがとうございます。
  
アザレアも沢山の種類があるのですね。
家にも2鉢ありますが、手入れが悪くて2年間咲きませんでした。今年はやっと花芽が出て来て楽しみにしています。
よろしかったら、ブログにいらしてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事