© IWATE NIPPO 陽光を浴び、鮮やかさを増すチューリップ=27日、一関市藤沢町・館ケ森アーク牧場
咲いた並んだ春の色 一関・藤沢でチューリップ見頃(岩手日報社
2022/04/28 09:35 )
27日の県内は高気圧に覆われ、昼過ぎから晴れた。一関市藤沢町の館ケ森アーク牧場では、色鮮やかなチューリップ畑が見頃を迎えている。
園内には赤、黄、白など25万本ほどが咲き誇る。観光客は目の前に広がるカラフルな花のじゅうたんと春の陽気を堪能した。見頃は5月初旬まで。
咲いた並んだ春の色 一関・藤沢でチューリップ見頃
27日の県内は高気圧に覆われ、昼過ぎから晴れた。一関市藤沢町の館ケ森アーク牧場では、色鮮やかなチューリップ畑が見頃を迎えている。 園内には赤、黄、白など25万本ほ...
MSN
【25万本のチューリップ祭 in 館ヶ森アーク牧場】アクセス・イベント情報 - じゃらんnet
25万本のチューリップ祭 in 館ヶ森アーク牧場の開催期間:2022年4月下旬〜5月上旬。じゃらんnetでは25万本のチューリップ祭 in 館ヶ森アーク牧場への口コミや投稿写真を...
桜を追いかける番組でした。
日本でも富山や千葉で広大なチューリップ畑があるそうですが、岩手にもこんなに素晴らしい所があるんですね!
そういえば隣町にもここまで大きくはないですがチューリップ畑がありました。
10年以上前に職場の方に聞いた夫が連れて行ってくれましたが、もう終わっていました。
花が好きな私を喜ばせようとした気持ちに感謝しないといけないですね。
一関市藤沢町の「館ケ森アーク牧場」のチューリップ畑は、スケールの大きな見応えがある所ですが、車を廃棄してしまって、免許証も返上してしまったので、一昨年から一度も行っていません。JR東北本線花泉駅からデマンドタクシーが出ているそうなので、近日中に是非行って来たいと思っています。予約が必要なので面倒です。