あけみの四季歳彩「心感心写」シリーズ

☆デジタルカメラを通じて四季を表現する。

☆写友の心情作品の紹介と更なるアートを求めて!

そこに光と影があるから・・・楽

2017年09月26日 | 写真「あけみの四季歳彩」

第21回 仁木写真クラブ 「写真展」 開催しました‼


 見出しの通り、本日より岡崎市美術館において仁木写真クラブ

写友35名の仲間が最近撮影した写真58点の一部をランダムでご紹

しますが是非、会場にて実際の作品を目でご覧頂きたくご案内申

げお待ち申し上げます。・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

< 都合で会場に来れない皆様の為に紹介します >

 

作品№12 「晩春の舞」 村瀬 敏子

 

作品№15 「光舞う(Ⅰ)」 加納 眞智子

 

№16 「光 輝」 関 みち子

 

№57「光 跡」 山本 護

 

№27「いにしえの株杉」 成瀬 富美子


№6 「不思議な世界」 鶴見 稲子

 

その他、52点の写友の意欲作品を順次紹介しますが会場での観覧をお待ち申し上げます

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこに光と影があるから・・... | トップ | そこに光と影があるから・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真「あけみの四季歳彩」」カテゴリの最新記事