今朝の目覚めは本当にスッキリでした。多くのエスパルスサポーターは同じ様な目覚めを味わったのではないでしょうか?エスパルスの勝敗が精神的にこれほど影響することが、良くも悪くも凄いと思ってしまいます。多分、ファジアーノのサポーターの方も同じ様な気持ちではないでしょうか?ヴェルディの昨年のパフォーマンスを見て、今年のエスパルスがどこまでやれるかの試金石になる試合と思っていましたが、エスパルスは見事合格したと思います。過去に、守備的綻びがエスパルスの課題でしたが、昨日の試合を見る限り守備の安定感を十分感じました。まだたった1試合なので、「これで安心」とはなりませんが、少し希望が湧いてきました。
先日、人間ドックも終わり、
ブログネタとしてどこかで食事を!と思い、
久し振りに「餃子の福みつ」さんへ行って来ました。
このお店は、基本的に夜営業のお店で、
月・木・金・土・日17:00から22:30の営業です。
火・水は定休日ですね。
ただ、インスタグラムに「ランチ始めました!」と書いてあったので、
どうなんでしょう?
餃子専門店ですが、途中から餃子以外のメニューも生まれ、
エビチリ、油淋鶏、春巻きが登場しました。
私は次回訪問時には注文しようと思いながら、
未だに注文出来ないヘタレです。
と言っても、このブログでも2回しか載せていませんし、
実際にこのお店に来たのも、多分4回目?5回目?くらい頻度です。
前回のブログが2021年11月ですから、
もう3年以上のタイムラグなんですよね。
月日の経つのは本当に早いものです。
餃子の福みつさんの公式インスタグラムです。
https://www.instagram.com/hukunitu/
餃子はいつもパリパリで、にんにくはそれほど感じないのは、
私が味音痴のせいなんでしょうか?
本店が多分浜松なので、
テイストは浜松餃子なのでしょうか?
この日頼んだのは中定食です。
餃子は15個になります。
次回こそ、エビチリを食べたいのですが。
さて、今年の目標である年間読書150冊。
18冊目です(今年39日目)
「琥珀の闇 警視庁文書捜査官」 麻見和史
勝手に評価10点満点中6点
さて、今年の目標である年間読書150冊。
19冊目です(今年41日目)
「姫は、三十一」 風野真知雄
勝手に評価10点満点中5点
さて、今年の目標である年間読書150冊。
20冊目です(今年43日目)
「姫は、三十一 ② 恋は愚かと」 風野真知雄
勝手に評価10点満点中5点
さて、今年の目標である年間読書150冊。
21冊目です(今年45日目)
「姫は、三十一 ③ 君微笑めば」 風野真知雄
勝手に評価10点満点中5点
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます