goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

撮り貯めシリーズ 紅蘭

2019-10-26 20:03:31 | グルメ

以前から、しつこく腰痛?のことを書いてきていますが、朝起きた瞬間にしっかり立てる日と立てない日があるのがなぜなのか?例えば、今朝は最近の中で、最も症状がひどく、2回から階段を下りるのが怖く、さらに言えば、9時にくるゴミの収集車のためにゴミを出しに行かなくてはいけなかったのですが、症状が改善するまで30分以上かかりました。ただし、いつものことですが、ある態勢を取りながら改善を待てば何とか動けるようになります。本当に不思議です。

 

 

もう何度も行っているお店ですが、

このブログで紹介するのは2度目?

久しぶりの紅蘭

最近のラーメンは豚骨が主流であり、

そうでないラーメンとしては、

昔ながらの中華そば的なあっさり系。

これが2大主流ラーメンとすれば、

どちらからもほんの少し1線を画す?ラーメン屋さんと思う。

いつもはこのお店で言う普通のラーメンに、

時に半チャーハンをセットして食べるのですが、

今回は本当に久しぶりに、

とんこつラーメンに小ライスを頼みました。

店の前を通ると、結構豚骨臭さが漂っています。

私は味音痴ですが、このお店の普通のラーメンに、

豚骨スープを感じてしまう中、

とんこつラーメン自体には、

今一つ、とんこつらしさを感じません。

間違いなく私の感性がおかしいので、

皆様は違う感想を抱くとは思います。

もう少し安いと嬉しいのですが・・・・

昔食べたはずの肉焼きそばの味を忘れてしまいました。

次は焼きそばかなあ?

店の狭さと、テーブルや椅子のガタつきというか、

なんとなく油っぽい設備?でも、それが良いのです!

多分、御夫婦でやっていらっしゃると思いますが、

いつまでも続けて欲しいお店です。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまたムカデさんのお話 | トップ | 女子サッカーU-19AFC... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。