徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

今日は2週間ぶりに土曜日の部活でした

2024-07-13 14:39:26 | テニス

昨日のブログで嬉しい話題のお話を書きましたが、一方でモヤモヤが晴れないというお話も書きました。良い事は中々続かないのに、悪い事は続くんですよね。今朝、ウィンブルドンの結果を確認すれば、ジュニア部門ダブルスで頑張って残っていた3人は、全員敗退しました。更に車いす部門のシングルスは小田凱人選手、上地結衣選手ともに敗れ、優勝への道は閉ざされ、後はダブルスを残すのみとなりました。そして最後に最悪のお知らせ?我が家の軒先で順調に育っていたツバメさん達ですが、朝、チョ・ナンボウが出勤する時、巣が壊れ、姿が見えなくなっていました。巣の下に巣の残骸が少しと散乱する鳥の羽。今、悲しみに打ち拉がれて(ひしがれて)います。

 

先週の土曜日の練習は、

その前の週の中体連とそのために練習でお休みとなり、

本日2週間ぶりの練習が行われました。

ただ、通常練習の予定でしたが、

急遽サッカー部が練習試合を組むこととなり、

女テニの練習は8:00~10:45までの練習となりました。

 

3年生が引退し、2年生が主体となってから私が参加するのは初めて。

2年生自体がどう思っているのか?

頼りにしていた3年生の引退で不安を感じるのか?

邪魔だった3年生がいなくなり自分たちの天下となったことが嬉しいのか?

別に私が憶測を書いている訳でも雰囲気を感じている訳でもなく、

一般論として想像?邪推?しているだけですが。

 

2年生も、1ペアが市の中でベスト4になるなど

ある程度結果を残している学年ですが、

今の時期は秋に向けて、そして来年に向けて、

基本練習を増やしながらある程度基礎を固めていく時期です。

 

昔の1年生は、3年生がいる間は、

球拾いや2・3年生の練習の補助がメインで、

中々練習出来ないことが当たり前でしたが、

R中は(多分どこの学校も?)5月くらいから、

ちょっとずつでもボールを打ったりする基礎練習を重ねてきており、

昔の1年生よりははるかに平均レベルは高いです。

ただ、部活のガイドラインで練習量自体は抑えられること。

特に夏休み期間中の練習は昔に比べればないに等しく、

どちらが良いのかは分かりませんが、

一つ言えることは、R中だけが少ない訳ではないので、

まあ、時代の流れと言う事で仕方ないですね。

 

夏休みに部活がないのはしょうがなく、

そこで自主的にどこまで個人的な練習をしてくれるのか?

強制ではありませんし、ボールを打つことだけが練習でもありません。

仲間とコートを借りて遊びの様にテニスを楽しむ部員もいるでしょうし、

毎日?あるいは週数回?素振りを頑張る部員もいるかも知れません。

毎日?週数回?家の周辺をジョギング?マラソン?

する子もいるかも知れません。

テニスではなく、別のスポーツ(例えば水泳やサッカー・バスケ)、

をしても良いでしょう。

身体を動かすだけでも、テニスに役立つことでしょう。

そういう努力が夏休み明けに感じられたらうれしいですね。

 

私が思う中学時代は、

子供(小学生)から大人(大学生・社会人)に成長する準備期間。

部活だけが人生の全てではありませんし、

将来テニスプレーヤーとして生きていく選手も、

R中にはまずいないでしょう。

 

いつも書いているように、

毎日こつこつと練習して、その結果成長を実感できること、

そう言う成長体験が、

部活の醍醐味だと思っています。

2年生は引退まで約1年、1年生は2年あります。

ソフトテニス部に入ってよかったと思って卒業して欲しいです。

ガンバレR中です!

さて、今年の目標である年間読書150冊。

71冊目です(今年192日目)

「漏洩 素行調査官」 笹本稜平

勝手に評価10点満点 6点


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウィンブルドン選手権もいよ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿