いよいよ8日に始まる開幕する平昌オリンピック。
(開会式は9日)
あちこちのメディアでメダルの予想が出ているようだ。
因みに、ソチ五輪では「金」1個、「銀」4個、「銅」3個で計8個。
米国で権威のあるスポーツ専門誌「スポーツイラストレイテッド」では、
「金」が3個、「銀」が4個、「銅」が7個の合計14個。
「NAVERまとめ」では、
金メダル 4個 羽生選手 高梨選手 小平選手 チームパシュート
銀メダル 5個 平野選手 小野塚選手 堀島選手 マススタート 伊藤選手
銅メダル 3個 高木選手 カーリング 鬼塚選手
「産経ニュース」では、
日本のメダル獲得予想は金6銀2銅6。
私が予想すると・・・・
まず、金メダルが取れる可能性が、
30%以上ありそうな種目を上げると、
男子フィギュア、女子スピードスケート500M、1000M、1500M、
パシュート、女子ジャンプ、ノルディック複合。
メダルに手が届きそうなのが、
男子ハーフパイプ、女子スノボースロープスタイル、女子フリースタイルスキー。
もしかしてメダル取れるかも?
女子カーリング、男子ジャンプ団体戦、女子フィギュア。
メダル取って欲しい。
女子アイスホッケー、男子カーリング。
期待を込めて書いていますが、全てうまく行くはずもなく、
書いた30%が実現すれば良いと思う。
更に私の予想外の良い結果もあるかも知れないので。
私の予想としては、
金2個
銀3個
銅5個
計10個でどうだろう?
もちろん、願いはこの倍だが。