goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

トリムカップ2011第3回全国女子選抜フットサル大会

2011-04-27 21:15:55 | サッカー(その他)
本当は3月に行われた大会。
今日偶然決勝をスカパーで允頃が出来た。

第3回トリムカップ2011

今大会は3回目。
静岡選抜は過去2回とも3位。
今年は優勝を狙っていたが・・・・
しかし、直前の地震で大会自体の開催も危ぶまれていた。
そんななか、やっと開催となるも、東京と福島が辞退。
これだけが非常に残念だった。

そして、静岡も選抜とはいっても、
選考ではなく、昨年のリベンジをしたい人が自主的に集まったチームらしい。
その中で背番号9番青山実苗選手。
橘高校出身。
ツインNの同級生。


過去に全国大会を10人で戦ったメンバーである。
このブログはこれ
静岡が優勝したこともうれしいし、
何より、青山選手が主力として頑張ってくれたこと、本当にうれしい。
これからも応援していきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J特】エスパルス新加入

2011-04-27 07:46:03 | サッカー(エスパルス編)
藤枝東高校から慶應義塾大学に進学した河井選手の入団が内定したそうです。
エスパルスの公式ホームページに掲載されていました。
4年前?の選手権の決勝戦、藤枝東と流通経済大柏の二人が同じチームで頑張る。
何となく嬉しい話題です。
河井選手は大学の後輩になります。
是非とも司令塔として、活躍して欲しいです。
そのためにも絶対残留。
がんばれエスパルス。

エスパルスは、来季(2012 シーズン)の新加入選手として、慶応義塾大学の河井陽介選手を内定しましたのでお知らせします。なお、河井選手は2009シーズンより毎年、清水エスパルスが受け入れ先となる『JFA・J リーグ特別指定選手』に承認されています。
【河井選手コメント】
小さい頃から憧れていた地元のクラブに入ることができて、とても嬉しく思います。今まで育ててくれた指導者の方々や支えてくれた方々、そして家族に感謝しています。エスパルスの一員として試合で活躍してチームの勝利に貢献できるようになりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の言葉

2011-04-27 05:44:24 | このブログについて
昨日、我がブログを訪問者のIPが145000を超えた。
このカウント自体が途中から始めたので、
本当の数字は不明だが、それでも本当にありがたい数字だ。
訪問して下さっている全ての皆様に感謝している。
閲覧ページも、もうすぐ450000PV。
始めた当初は夢のような数字であったが。

いつ始めたかもよく覚えていない。
途中経過としては
2009-04-26  約2年前。
トータル
閲覧 24,060 PV
訪問者 7,424 IP

とブログに書いている。

2010-04-23  約1年前。
閲覧数、234000PV
訪問者数 75000IP
この日に到達する可能性の高い数値と書いている。

始めたころは50IPになる日も少なく、
3桁を目指していた。

最高は一日500IP前後。
もちろん芸能人のようなすごいアクセスがあるはずもなく、
こんな拙いブログに注目が集まることもない。
今のままで十分満足。
細く長くを目指す。

ただ、

せっかく訪問して下さる方のためにも、
それなりにしっかりした文章を書く!
それだけは続けていきたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする