goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

もうすぐインド戦

2006-10-11 20:47:09 | サッカー(日本代表)
試合前日のオシム監督の会見で、
オシム監督は今回もいい事を言っていた。
例えば、「相手がインドなら楽勝だと考えるのは間違いだ」とか、
「みなさんも先ほどのインド人記者のように、最初は4-4-2とか3-5-2とかにこだわっていましたね。システムを先に考えるという形に。しかし私の出身国にはシステムはない。政治のシステムは崩壊している。でもファシストのシステムよりはましだが(笑)。システムというのはあった方がいい場合とない方がいい場合の両方があるのだ」等。
相変わらず記者たちは日本が強いと思っているし、
インドは後進国(もちろんサッカーの上で)と思っているらしい。
多分今日の試合は日本が勝つだろう。
でも楽勝にはならないと思う。
なぜか?
日本がインドと同じようなひたむきさで試合が出来たら、大勝できるだろう。
でも絶対、試合は受身になると思う。
ワールドカップ以降、死に物狂いでサッカーをしているジャパンを
私は見たことがない。
格好をつけてキレイなプレーにこだわって、
泥臭いプレーをしない。
巻もへとへとになるまで走っているから、
それを泥臭いプレート呼ぶ人もいるかもしれないが、
でも私はそこにもプレーににじみ出る余裕というか、
相手が自分より弱いという気持ちが見え隠れしていると感じる。
そこが改まらない限り、見ている我々も不完全燃焼から脱却できないと思う。
そしてそれは部活でも感じてしまう。
この私の予想は是非外れて欲しいし、
スカッとする試合をみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする