goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

蛍祭り

2006-06-03 23:40:45 | 私・家族・我が家・親戚
夜は、蛍祭りに行ってきた。
サッカー仲間で行くことになったけれど、
夜でもあり、うちの夫婦も付き添うことに。
屋台が出て、いろいろ食べながら、でもなかなか暗くならず、
それまでは広場でどっちボールやキャッチボールで時間をつぶしていた。
祭りには西奈小や竜爪中、その他高校生や近所の人、
狭い広場に人がごったがえす。
竜爪中のテニス部員も浴衣姿で集まっている。
普段体操着やジャージ姿しか見ていないので、
浴衣姿に少しドキッとする。
ところでチビやその仲間はとにかく1箇所にじっとしていることはなく、
明るいうちはいいのだけれど、暗くなるとどこにいるかわからない。
他の部員もそれぞれ集合し、結果的に10人くらい集まったけれど、
帰るときになかなか見つからず非常に苦労してしまった。
それでも蛍はかすかに何匹か見ることが出来たし、
子ども達はそれなりに楽しんだようだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカデ競争と縄跳び演技

2006-06-03 22:51:49 | 私・家族・我が家・親戚
チビの運動会、徒競走の後はムカデ競争。4人一組でムカデを作る。
チビから練習では1位だったと聞いていたが、
本番はどうなるかわからない。
案の定、第1走者達が途中で転んでしまう。
3位スタートとなるも、途中で1組を抜き去りチビには2位でバトンが渡る。
その後転ぶこともなく無難走ったチビ達は結局2位でゴールイン。
結果はともかく生き生きとしているチビに思わずほほも緩む。
ビデオ係の私は肉眼でチビの勇姿を見る機会が少ないが、
それでも思いで作りのため。我慢我慢。
最後の登場は縄跳びによる演技。
チビは背が大きいのでどうしても調整の役目のなり勝ち。
今回はチビは4組だけれど、人数調整で3組のしかも女子の立場で演技。
恥ずかしそうにやっていたが、これはしょうがない。
最終的にチビの所属する白組が勝利し、めでたしめでたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビの運動会

2006-06-03 20:57:27 | 私・家族・我が家・親戚
今日はチビの運動会。
春の運動会はいまいち気分が盛り上がらないが、
それでも昔運動会大好きだった自分の血が騒ぐ。
最初からチビの徒競走となる。
あまり足が速くないチビは、前もってよくて3位といっていた。
で、結果もその通り3位だった。
でも一生懸命走っている姿は生き生きしていた。
私も小学校時代なかなか1番になれなかったけれど、
中学からずっと1番になった。
何が変わったのか自分でもわからないけれど、
成長の時期が違うのかな?
こうして今日はスタートした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする