goo blog サービス終了のお知らせ 

oteshio日記

oteshio店主の日常

明日から「十六夜キモノ展」です。

2014年06月12日 | イベント


明日から、いよいよ「十六夜キモノ展」です。
内田みち子さんも、いらっしゃいますので、
色々な着物のお話を聞く事が出来ると思います。

写真の着物は、薩摩木綿。
帯は、羊と牡丹のすくい織り袋帯。

たまらなく良い物があります。



お天気が心配ですが、皆様のお越しを心からお待ち申し上げます。



十六夜キモノ展

2014年06月04日 | イベント


「十六夜キモノ展」
6月13日(金)から19日(木)
午後1時から7時 期間中 無休


今年も、「十六夜キモノ展」の時期がやってきました。
「日本のおしゃれ 72候」の本の中にも、十六夜キモノ展で見かけた物が
沢山あると思います(笑)
今回も、素敵な物、楽しいものが集まってくる予定です。
東京では、3日間の展示会も、札幌では、一週間。
ゆっくり、楽しんで頂きたいと思います。
皆様のお越しを、心よりお待ちしています。


『お知らせ』

明日(5日)から9日まで、東京に出張と父の3回忌のため
お休みします。
よろしくお願いします。



ありがとうございました。

2014年05月15日 | イベント


「琉球絣と紅型展」にお越しいただいたお客様、
ありがとうございました。
今回は、宜保さんと一緒に大城さんも、来ていただき
より、パワーアップし楽しい展示会でした。

大城さんから、琉球絣の素敵さと大変さを知り、
琉球絣のファンになって下さった方もいらして
大城さんにとっても、お客様にとっても
楽しい展示会になったのではと思います。

また、来年もお二人で来て頂く約束をしました。
新たにoteshioのお客様にむけた作品に、今から本当に楽しみです。

この展示会に参加してくださった、すべての皆様、
本当にありがとうございました。
また、来年、お待ちしています。



お知らせ
明日は、急用の為、お休みします。
土曜日は、午後1時から営業します。
よろしくお願いします。

「琉球絣と紅型展」始まりました。

2014年05月09日 | イベント
今日から「琉球絣と紅型展」が始まりました。



琉球絣の大城さんと紅型作家の宜保さんとの
スリーショットです。

三人揃うと、旅芸人みたいに見えますが、
沖縄の素晴らしい作品をご紹介しています。
お二人とも、11日(日)まで在店しています。

色々なお話を聞くことが出来ますので
ぜひ、いらして下さい。



追伸
oteshioでは、全てのカードをお使い頂けます。
その他、10回無金利ローンも扱っていますので
ご相談下さい。





明日から、琉球絣と紅型展です。その2

2014年05月08日 | イベント
いよいよ、明日から「琉球絣と紅型展」が始まります。

もう、素敵なものばかりで・・


琉球絣と紅型のコラボレーションの名古屋帯。
見たことないくらい素敵な帯です。



綿麻の琉球絣と
今回、個人的に一番好きな宜保さんの帯です。

もう・・他にも沢山素敵な物が揃いました。


特に琉球絣の壁紗をこんなに沢山見れる機会はないと
思いますので、ぜひ、いらしてください。
お待ちしています。









9日から、琉球絣と紅型展です。その1

2014年05月07日 | イベント
5月9日から15日まで、
「琉球絣と紅型展」がoteshioで開催します。



今回は、沖縄の南風原の丸正織物工房の琉球絣を中心に
oteshioでは、お馴染みの宜保聡さんの紅型の帯を紹介したいと思います。
9日~11日まで、丸正織物工房の大城さんと宜保さんが在店しています。
羽裏のご相談も承りますので、宜保さんの葉裏を希望する方は
この機会に、直接相談してください。




その他にも、本でもご紹介した喜舎場さんのアクセサリーや小物など・・
楽しく、お洒落な物が沢山来る予定です。

気持ちの良い季節に
ぜひ、お着物でお出かけ下さい。
お待ちしています。



東京 カワウソ

2014年05月05日 | イベント
5月2日・3日の2日間、東京のカワウソさんさんで、
「日本のおしゃれ 72候」のイベントを開催しました。

本を見て来て下さった方、本を手に取って下さった方・・
初めてお会いするのに、そう思えない方(笑)
お世話になっている作家さん達、
この本に、携わって下さった皆様、
本当に多くの方達に心から、感謝します。
ありがとうございました。

そして、感じたことは、皆さん、心の何処かでは着物を着たいと
思っている事、きっとそれは、日本人のDNAなのではと思いました。
今後も、そのDNAを信じて、着物を着たい方のお手伝いが出来ればと
思っています。



今度は、秋に企画していますので、よろしくお願いします。



そして、札幌のoteshioは、5日と6日はお休み。
7日から、通常どうり1時から、営業します。
こちらも、よろしくお願いします。







『日本のおしゃれ』出版記念イベント

2014年04月25日 | イベント
今日も暖かいと言うより、暑いですねー

もう明日から、ゴールデンウィークですね。
サラリーマンを辞めてから、まったく縁がなくなりました。
5月2・3日、東京の「カワウソさん」でイベントを開く事となりました。
スカイツリーが綺麗に見える隅田川沿いの、少しoteshioの匂いがする(笑)
素敵なギャラリーです。
私自身、ゆるい感じでおりますので、
お時間のある方は、ゆるい感じでいらして下さい。
お待ちしています。



写真ギャラリー凹凸舎カワウソ(東京都台東区駒形)にて、
5月2日(金)、3日(土) 11:00〜18:00


『日本のおしゃれ』の出版記念イベントを開催いたします。
期間中「oteshio」セレクトショップとして
着物や手仕事の布、古いもの。これからはじめる方や、
大人ビギナーのための浴衣・着 物などが展示販売いたします。
勿論、『日本のおしゃれ[七十二候]』(WAVE出版)も販売いたします。
トークイベント 「着物おしゃれ相談」
日時:5/2、3両日共 16:00〜17:30
座主:着物コーディネーター・上野淳美
アシスト:写真・大沼ショージと編集・おおいしれいこ
(お茶とお菓子代600円)  
ご予約受付中 outotsusha@gmail.com

  
〒111-0043
東京都台東区駒形2-1-8  楠ビル201 03-6231-7289
凹凸舎カワウソ

明日は、「サワラビテラス」です。

2014年04月18日 | イベント
明日は、「日本のおしゃれ 72候」の本のイベントで、
サワラビテラスさんに行って来ます。

サワラビテラスさんでは、去年は、本作りとタイミングが合わず
行けませんでしたが、それまでは、年に1回、お邪魔しています。

本当に広い緑いっぱいの中に、ぽつんとある素敵なお店です。
窓から見える景色が、広々として、ここで本のお話が出来るなんて・・
今から、とても楽しみです。

  

明日は、お着物でJRに乗ってお伺いします。
オーナーの廣瀬さんを始め、皆さん!
よろしくお願いします。



「日本のおしゃれ[72候]」の出版記念パーティーのご案内

2014年04月02日 | イベント
「日本のおしゃれ[72候]」の出版記念パーティーを開くこととなりました。

パーティーとか、あまり華々しいのは苦手ですが・・
多分、一生に一度の事になると思いますので(笑)
開催する事に致しました。

お着物でも、お洋服でも、大丈夫!!
ドレスコードは、ありません。
とにかく、この本を通じて、楽しく過ごして頂く事が主旨です。
なので、oteshioを知らない方、着物を着ない方でも大歓迎!!

素敵な、φ(ファイ)の空間で、美味しいお料理とお酒と会話を
楽しみましょう。


日時:2014年4月13日(日) 午後6時から
会場:φ(ファイ) (札幌市中央区南2条西5-30-1)
会費:6,000円


お電話(011-271-9577)でお知らせください。




お知らせ

明日(3日)~5日まで、
今年、7月のイベントの準備の為、
静岡のこばやしゆうさんの所に行ってきます。
その為、お休みします。ごめんなさい。
出席の電話等・・留守電にお願い致します。