oteshio日記

oteshio店主の日常

「サワラビテラス」

2015年05月28日 | イベント
今年も、十勝平野の森の中にあるギャラリー「サワラビテラス」さんでoteshioの展示会を行います。


サワラビテラスさんの窓から見える景色。
まるで、絵画から切り取った様な素敵な風景です。





サワラビテラスさんの周りは、すべて森、緑、緑です。
あまりにもスケールが大きすぎて、いったい此所は何処?
日本の中ではないようです(笑)

年に一回、oteshioの展示会をさせて頂いています。
今回も、着物のお話をサワラビテラスさんのお客様と楽しみたいと思います。
明後日の30日、土曜日に、着物でJRに乗ってお伺いします。
どうぞよろしくお願いします。

尚、札幌のoteshioは、名村(ナムリン)がお店に居ますので、
そちらも、よろしくお願いします。




小満 次候 Safflowers bloom profusely

2015年05月26日 | oteshio72候
新緑の季節となりました。
沖縄は、梅雨に入ったとか・・
この時期は、札幌の大通公園で、ライラック祭が行われています。
ライラック、リラとも呼ばれ、紫色・白色の花を咲かせ、香りがよく香水の原料ともされます。
大通公園には、400本近くのリラの木があり、
花が咲き始めると本当に良い香りがします。


そんな初夏の大通公園を、お着物で歩くとしたら・・・

今回も、琉球絣と紅型のコーディネートにしました。




緑の色の中に横段に絣織りが入った琉球絣。
仕立て方次第で粋な感じにも。シックな感じにもなって
思わず、見とれてしまいそう・・・
帯は、紅型の六通の名古屋帯。
リズムのあるモダンな柄が、紬の着物と合わせるとスッキリした
印象になります。



竺仙 夏の着物と帯展

2015年05月20日 | イベント
今日は、雨ですねー

ここのところ、お天気がスッキリしませんね。


竺仙さんの夏の着物が揃いました。





写真は、ほんの一部、
素材も、綿、綿麻、麻、綿絽、綿紅梅、絹紅梅、松煙染め、紅梅小紋などなど・・・

柄も、色もoteshioの好きな物ばかりを集めました。

6月9日(火)~14日(日)から開催します。

それと同時に、浴衣の着付けの会も企画しています。
決まりしだい、お知らせ致します。
よろしくお願いします。






立夏 末候 Bamboos shoot up

2015年05月15日 | oteshio72候
昨日まで「紅型と琉球絣展」でした。
今回も、驚く事、楽しい事、本当に盛り沢山でした。
本当にありがとうございます。

商品の方は、若干まだこちらにございますので
週末、お時間があればご覧になって下さい。

立夏、末候です。
早くも台風が来たりしまして、今年も天候が不安定ですね。
なので私は、天気が良い日は着物!!と、決めて
着物を着て過ごしたいなぁ~と、思っています。






今回の展示会で私が一番、着たいコーディネートです。

古い柄の琉球絣とリバティープリントの紅型の名古屋帯
絣柄の緻密さに可愛い花柄が、大人可愛いと思います。
若い方が着るよりは、私くらいの(?)年齢の方が着たら本当に素敵かと思います。
と、一人で想像をしてニヤニヤしています(笑)
想像力(妄想力)は、とても大切なのです。






Hedgehog(ヘッジホッグ)

2015年05月14日 | Weblog
Hedgehog(ヘッジホッグ)ハリネズミという名前の和裁教室が
なんと!!oteshioの隣にやってきました。





毎週水曜日と土曜日に教室を開催します。

先生は、神戸出身の安田裕子さん、優しく丁寧に指導して下さいます。

お仕立てのご相談にものって下さるので、
私としては、とても心強い味方が隣に来て下さったようです。

さっそく、oteshioのお客様から要望の多かった「半襟付け教室」も
今月の15日と16日に開催します。

今後も一緒に色々な事を企画して行きたいと思います。

皆様、どうぞよろしくお願いします。




大城 敏さんの着尺

2015年05月13日 | イベント
ただ今、開催している「紅型と琉球絣展」では、
95歳になる大城敏さんが織った綿麻の着尺のお着物も来ています。



右 白糸に黒の格子。
左 黒に菩提樹で染めた薄いピンク色の格子。
紅型の半幅帯。

何気ない格子の絶妙な大きさと言うか、間と言うのか・・・
もう、頭の中ではなく身体の中にあるリズムを写しとったような美しさです。

大城幸司さんが、「おばぁは、宝物。」と
そっと、つぶやいていました。



立夏 次候 Earthworms emerge from the rround

2015年05月12日 | oteshio72候
立夏、次候の季節となりました。

「日本のおしゃれ 72候」の48ページに
喜舎場さんの銀のアクセサリーが載っています。

本の中には、着物と帯のコーディネートの他に
さりげなく、ちょっとしたアイディアも載せました。
でも・・写真が小さくわかりずらかったかも・・・
これから、そんなサブのカットも少しづつ紹介していきますね。


  

沖縄の喜舎場さんのシルバーのアクセサリーです。
三分紐を通して帯留めとして使っても、革紐を付けてネックレスとして使っても
2wayで楽しめます。



今回の展示会でも、喜舎場さんのシルバーのアクセサリーが揃いました。



リバティープリントの帯

2015年05月11日 | イベント




今回の「紅型と琉球絣」展でとっても可愛い帯がやってきました。

昨年の展示会で、チラッと「リバティープリントみたいな紅型の帯が欲しいなぁ~」と、
つぶやいてみましたら・・・
この様な、素敵な帯になってやってきました。

今日、宜保さんと大城さんは、台風の待つ沖縄へ旅立ちました。
3日間、oteshioで色々なお話を聞く事が出来て、
楽しかったですね!!また、来年も来て下さる約束をしました。

その他にも、見た事のない紅型の帯と琉球絣が色々ございます。
ぜひ、ご覧になって下さい。

お待ちしています。