oteshio日記

oteshio店主の日常

昨日のキタラは、

2012年07月20日 | キタラ
マリス・ペーターゼン(ソプラノ)
ロベルト・セルヴィーレ(バリトン)
ファビオ・ルイジ(ピアノ)
リサイタルでした。

こんな、豪華メンバーで・・
それも、前から3列目で、しっかり目が合いながら
聞いてきました。

なかなか、見ることの出来ない組み合わせなので、
もっと、お客様が入って欲しかったですね・・・

久しぶりに聞いた、安定感のある
ソプラノとバリトンでした。

1曲終わるたびに、ルイジさんが、歌手に向かって小さな声で
「ブラボー」「ブラヴァー」と賞賛していました。
声フェチの私としては、バリトンの声が心地よく、
ずーっと、聞いていたかったですね。。。







今日のお着物は、岩下江美佳さん作、江戸小紋
私には、珍しく爽やかな色です(笑)
この江戸小紋は、生地が少し変わっていて、単衣の時期から盛夏まで
(6月~9月)4ヶ月間着れますので、とても重宝します。
この間の結婚式には、龍村の金更紗の帯をして出席しました。
本当に便利な1枚です。

帯は、(洋服の)ボタンの刺繍をしてもらった夏帯です。
帯留めは、象牙の像で、帯飾りは、沖縄の喜舎場さんの作品の簪になります。

昨日も夜になると気温が低くなって、お着物でも過ごしやすかったですね!
次回のPMFは、28日を予定しています。
いよいよ、オーケストラになります。





昨日のキタラ

2012年07月14日 | キタラ
昨日は、PMF 東京クヮルテットの演奏会でした。
惜しくも2013年6月で解散することが決まった為、多分PMFでは、
最後の演奏会になったと思います。

いつものことながら、素晴らしかったです。
特に、ドビッシーの弦楽四重奏曲は、本当にすべての調和がとれていて
幸せを感じました。
来年から、この音が聞くことが出来ないと思うと・・残念ですね。


さて、昨日のお着物ですが、

  
着物 琉球絣
帯  紅型 宜保さん作、筒引き「ドラゴンフルーツ」


  
着物 琉球絣 壁上布(5月の展示会の時のものです)
帯  麻格子

今回は、二人とも、琉球絣でキタラに行って来ました。
シャリシャリして、気持ちよかったですよ!
今年の札幌は、快適に夏のお着物が着れますね!!

次のお着物でキタラは、19日のディオリサイタルになります。
まだ、チケットがあると思いますので、お時間の都合のつく方は是非・・お勧めです。


東京 そして、函館へ

2012年07月12日 | Weblog


先週は、東京のサントリー美術館で「紅型」の展示会に行って来ました。

サントリー美術館では、3回に分けて展示していましたが、
国宝をはじめ、これほどの質と量の紅型を見ることが出来て幸せでした。
特に芹沢けい介美術館蔵の紅型がとても素敵というか・・好みの感じでした。
それで・・・
今月の16日まで、函館美術館で開催している「芹沢けい介展」を見に
函館に行ってきましたー



久しぶりの函館、そして、「芹沢けい介展」
もう、どちらも素晴らしく、特に写真の「ばんどり図四曲屏風」の前では
思わず、涙が・・・生活の中の道具の美しさと、愛情を感じました。

 
*ばんどりとは、荷物を背負う時に使う背中当ての事


先週、今週と「紅型」継りで幸せな時間を持つことが出来ました。
ありがとうございます。



8月の展示会

2012年07月06日 | イベント
今月は、展示会がありません。
ちょっと、一休み。
でも、これから後半の展示会準備をしたいと思っています。

とりあえず、8月の前半(8月3日~18日・5,12日はお休み)は、
「oteshioのお手塩展」大好きなお手塩皿を中心に今まで、
国内・国外で集めたガラス・器を中心に展開します。


8月の後半(8月25日~31日)は、
「辻野剛さんのガラスとtmhのアクセサリー」の展示会となります。
今回も、素敵な物がoteshioに集まります。





7月は、PMFも始まりますし、お天気も良いので、
お着物でのお出かけに、力を入れたいと思います(笑)
今月は、お着物でoteshioに集まってくださいね!!



琉球紬

2012年07月02日 | キモノ


5月の紅型展の時に来た琉球絣の壁上布が
仕上がってきました。

さっそく、宜保さんの帯と合わせてみました。
(最近、可愛い感じが好みなのです・・)(笑)

お着物デビューの日は、今月13日
キタラでの「PMF 東京カルテット」にしようかなぁ~と、
思っています。

今年の北海道は、湿度がいつもより、少なく
夏のお着物には、ピッタリですねー