oteshio日記

oteshio店主の日常

季衣帖・着衣帖

2012年05月28日 | oteshio文庫


oteshioの「季衣帖」・「着衣帖」が出来ました。

「季衣帖」とは・・・

 着物を着ようと思った時、
 着物、帯、小物を組み合わせる。
 組合せの中で季節らしさ、自分らしさはとても大切です。
 その中でも、特に大切なのは「色あわせ」ではないでしょうか?
 そして、一番頭を悩ませるのも、そこですよね!!
 そこで、季節を取り入れた、四季折々の「色あわせ」の手引きになればと
 この「季衣帖」を記しました。
 ちょっとした季節の組み合わせを知る事で
 その人らしい、着こなしの世界が豊かに広がる
 その、お手伝いをさせて頂ければと思います。
 

「着衣帖」とは・・・
 
 着衣帖は、あなたの着物の手帳です。
 使い方は、自由です。
 
 ご自分だけのコーディネイトノートを作って頂ければ
 という思いから、作成しました。
 「着衣帖」にまとめる事によって、
 ご自分の好きな物、大切な物がわかれば
 また、新たなお着物の楽しみ方も増えるのでは、ないでしょうか。


そこで、お知らせです。

6月16日・17日の「色うるおい講座」では、
配色の考え方に基づいて、配色を決める練習をしながら
「着衣帖」を使い、ご時分だけのコーディネイトノートを作っていきます。
詳しくは、こちら↓まで
 http://uruoikouza.web.fc2.com/irouruoi.html


楽しい講座になるはずです。
よろしく、お願いします。



「紅型展」18日迄です。

2012年05月16日 | イベント
「紅型展」早いもので、あと2日となりました。









お客様が決めて下さった帯に、着物を合せてみました。

帯留は、すべて喜捨場さんの作品です。

本当に、本当に素敵です。


今日の北海道新聞の夕刊に「紅型展」の事が載っていますので、
ご覧になって下さいね!!
尚、新聞の写真には、店主は、写っていませんので・・(笑)

18日まで、お待ちしています。



紅型展です。(その2)

2012年05月08日 | イベント


紅型展に先駆けて、琉球絣の壁上布が入ってきました。
ぱりっとした風合いの夏の着物です。

この壁上布に宜保さんの紅型の帯が、ぴったり!!ですね。




こちらは、琉球絣の紬になります。
糸の光沢が、何とも言えません。。。

12日からの「紅型展」私も、とっても楽しみです!




いよいよ、紅型展です。(その1)

2012年05月04日 | イベント
連休は皆様、いかがお過ごしでしょうか?
休みになったとたに、雨!雨!雨ですねー
桜も、開花宣言と満開が一緒になって・・
北海道の春!て、こんな、感じですよね(笑)

3日で「きねやさんの展示会」も終わりました。
春色の帯締めや帯揚げ、見ているだけで嬉しくなりました。
とても、皆さんに喜んで頂きましたので
秋には、秋の色で開催したいと思います。
また、よろしく、お願いします。




来週の12日(金曜日)から、いよいよ「紅型展」です。
沖縄から、宜保さんもいらして下さいます。

写真の帯は、両方とも、紅型の袋帯になります。
同じ型紙で、色を違えるだけで、
こんなにも雰囲気が違って見えるのですね!!
帯に仕立てたら、きっと、もっと、もっと・・・
素敵になりますよね!!

とにかく、見にいらして下さい。
お待ちしています。