oteshio日記

oteshio店主の日常

雪下駄に変身

2015年11月07日 | イベント



昨日から始まっている、「下駄・草履」の展示会ですが、
3年前に作った、爪皮付きの下駄にオットセイの毛を付けて
「雪下駄」に変えてみました。
足元の用意が出来ると、早く雪が降らないかなぁ~と思います(笑)


爪皮付きの下駄を持っているお客様、
今でしたらプラス、オットセイの毛で雪下駄を手に入れることが出来ます。
ぜひ、ご検討下さい。

爪皮付き下駄をお持ちではないお客様は、最初から雪下駄を作ることが出来ますよ。
軽くて可愛いです!お待ちしています。






oteshio会のご案内

2015年10月29日 | イベント


oteshio会をcooking class Kotakiさんで開催します。

11月8日(日)・9日(月)12:00~14:30(予定)
cooking class Kotaki 中央区南2条西24丁目 レクシブ裏参道2F
Tel 011-215-5251

まだ、1席づづ空きがございます。
ご興味のある方は、上記の電話番語もしくはoteshioまで、お問い合わせ下さい。

oteshio会では、「日本のおしゃれ 72候」の本の内容を中心に
今回は、立冬・初候からお話をして行きたいと思います。
本をお持ちの方は、持って来て頂けるとありがたいです。
お持ちではない方は、こちらでご用意致します。
なので今また、自分の本を毎日読み返しているところです。
自分で書いたのに・・へーと思ったり、ワーと思ったり(笑)楽しいです。
当日は、本当はこんな事も書きたかった!こんな風なコーディネイトも考えていた!
みたいな事も合わせてお話が出来ればと、思っています。
ぜひ、お着物で参加出来る方はお着物でいらして下さい。


お話をしながら、小滝さんのランチを頂きます。
先日、教室を移動したばかりの明るく気持ちの良いところです。

美味しい小滝さんのお料理が、より美味しくなるように
美味しく楽しく、そしてちょっとためになるお話を用意してお待ちしております。









下駄・草履の展示会

2015年10月27日 | イベント


11月6日(金)から8日(日)まで、恒例の
「下駄と草履の展示会」を行います。

今年は、寒くなるのが早い様な気がしていませんか?
先日は、雪も降って秋は何処かに行ってしまいましたね。
車のタイヤも冬タイヤに替えたし、
お着物の時の足元も、冬用に替える時期になりました。
今回は、雪下駄も3足ぐらいお誂え出来るパーツがあるそうです。
お好きな台に、お好きな鼻緒を付けて、爪皮にオットセイの毛を付けて
雪下駄の完成です。もちろん、裏には滑り止めもしっかり付いています。
ぜひ、世界で一つだけの雪下駄を作ってみるのは、いかがでしょうか?

皆さんが、大好きなアザラシの防寒草履もやって来ます(笑)
撫ぜにいらして下さいね。


豊平峡に観楓会に行ってきました。
昨日の写真ですが、真冬みたいですね。
本当は紅葉の名所なのですが、ご覧のとおり紅葉はなぁ~にもありませんでした(笑)
いたのは、タイかインドネシアの観光客と私達。
この後は、豊平峡温泉に入って、カレー(すごく美味しいのです)を食べて
日帰りで帰ってきました。
来年こそは、泊まりで宴会付きの本当の観楓会を行いたいと思います!




今回も岡崎さん、やって来ました~

2015年10月24日 | イベント
今回も、岡崎さんがoteshioにやって来ました。



相変わらず、私達、この様な感じです(笑)


  

こちらは、岡崎さんの手仕事の作。
さて?これはなんでしょう・・・

壁に掛けたり、コースターにしたり、ボタンに付けたり、
どんな使い方をしても、ぜんぜん構わない素敵な布。
でも・・岡崎さんの魂胆は、
展示会の度に一枚づづ集めてテキスタイルブックを作ってもらいたいそうです(笑)
魂胆どうりになるかどうかは、これからのお楽しみ~
岡崎さんは、今日いっぱい在店予定です。
沢山の布のお話!!聞きに来て下さい。






スンバ島のペガサス

2015年10月21日 | イベント


昨日からはじまっている「nunoteshio vol.13」

スンバのペガサスを見つけました。
翼があるのですが、少し重たそうなペガサス(笑)
他にも、一枚の布の中に鶏がいて馬に乗ってる人がいたりして…
絣の中から浮き出てきます。




こちらは、oteshioオリジナルの名古屋帯。
ミャンマーから来た奇麗な色の布で帯を作ってみました。
大好きな布に囲まれる、幸せな展示会です。
ぜひ、お立ち寄り下さい。




岡崎さんの事。

2015年10月14日 | イベント
2007年3月から布の展示会を岡崎さんとはじめました。
今年で、8年になります。
その8年の間に色々な布を岡崎さんから見せていただいたり、
纏ったりしてきました。
8年も年2回展示会をしていると前によく見た布が、
今は、あまり見なくなったりもしました。
でも・・この8年間、間違いなく一つ言えることは、
「一度も、布のクオリィティが下がった事はありません。」
それが、どんなに大変なことか・・・
世界中が同一システムで染まりつつある中、
その事に逆行して行く彼女の仕事。
でも、本物のものつくりへの思いと大切さと信じ伝えようとする彼女の仕事を
私なりに応援したいと思います。









「nunoteshio vol.13」

10月20日(火)からです。

23日(金)・24日(土) 岡崎さん、在店です。




nunoteshio (ぬのてしお) vol.13

2015年10月07日 | イベント
次回のイベントは、「nunoteshio (ぬのてしお) vol.13」
早いもので、13回目を迎えます。



今回も、布ダイバー(ハンターではないのです)の岡崎真奈美さんが
世界中を回って、潜って、探し出してきた布を
北海道のココ「oteshio」でご紹介し販売する展示会。

本当に、よくぞココまで来てくれた!!と思う布!布!布!!
布好きには、たまらない何時もの展示会です。
今回も、ダイバー岡崎さんがoteshioにやって来ます。

写真の布は、織りの途中で突然模様が変わっているのです。
どうして?気分が変わった?何となく??
まさしく、手の技。人の技。
色々な事を憶測しながら、お客様と布の話で晩秋を過ごしたいと思います。

一緒に冬ごもりする布を選びにいらして下さい。


「nunoteshio (ぬのてしお) vol.13」

10月20日(木)~25日(日)
午前11時~午後7時(期間中 無休)

23日(金)24日(土)岡崎真奈美さん 在店

新作の江戸小紋

2015年10月03日 | イベント
昨日に引き続き
「江戸小紋と大島紬展」今日も開催しています。

今日は、お天気も良く、ちょっとホッとしています。

ご紹介するのは、新作の単衣に最適の江戸小紋。
何が最適?かというと、
裏と表で染めた色が違うのは写真でも分かるのですが、
良く見ると、地紋の柄も裏と表で違うのです。。。不思議。
単衣にお仕立てしておくと、とても便利なお着物かと思います。
是非、ご覧になって驚いて(笑)下さい。




他にも、まだまだご紹介したい
小紋、紬が沢山ありますので、遊びにいらしてくださいね♪




今日から「江戸小紋と大島紬展」

2015年10月02日 | イベント
今日から、日曜日まで
「江戸小紋と大島紬展」開催しています。

岩下江美佳さんの新作が先ほど、届きました。




着物と帯に紋紗の羽織のコーディネートです。
やはり、羽織があるときちんとした感じがしますね。
特に水玉の意匠には、ちょっと、やられちゃいます(笑)
ぜひ、ご覧になって下さい。




大島紬

2015年10月01日 | イベント
明日からの「江戸小紋と大島紬展」の大島紬が届きました。



本藍染めの横段、濃淡の大島紬に岩下江美佳さんの名古屋帯を
合わせてみました。
写真ですと、生地の風合いが伝わりにくいのですが、
お仕立てして着ると、多分着映えがすること間違いなしです。
本当に、着物て・・・カッコ良いですね!




今回は、男物の紬も充実しています。
写真は、男物の大島紬と博多帯になります。
男物ですが、女の人が着てもまったく問題ありません。
oteshioでは、前から男物の着物を女物に仕立て直して紹介して来ました。
今回の大島紬も、同じ様な感覚で選んで頂ければと思っています。

明日から、お天気が心配ですけれど、
お天気が悪ければ、逆にゆっくり吟味して選ぶ事も出来ますので・・・
3日間の短い時間ですが、楽しんで頂ければと思います。

皆さまのお越しを、心よりお待ち申し上げます。