oteshio日記

oteshio店主の日常

冬至 次候 Deer shed their antlers

2014年12月27日 | oteshio72候
いよいよ年末になりました。
今年は、皆さんにとって良い年でしたか?

私は、3月に「日本のおしゃれ 72候」を出版させて頂いて
少しづつですが、今までお逢い出来なかったお客様と逢う事が出来て
あらためて、本のすごさを知りました。
今年、初めてこのブログに出会った方も沢山いると思います。
どうぞ、隅から隅までご覧になって下さい(笑)
あの本には、oteshioの10年間が詰まっています。
そして、来年はまた色々な意味で、これからの10年間に向けて
ひとつづつ、自己実現をしていきたいと思います。
よろしかったら、応援して下さい。
そして、お客様のお役に立てるようお手伝いをさせて下さい。
これからも、よろしくお願い致します。




今年の年末は、ちょっと元気が出るコーディネイトにしたく、
市松の熨斗めになっている紬に糸巻きの型染めの名古屋帯を合わせてみました。
市松の中には縁起物の小槌が織り出され、お目出度い感じの紬です。
年末に女友達同士の会食等には、ピッタリかと思います。
久々に会う女友達の会は、どうしてあんなに楽しいのでしょう・・・(笑)
帯揚げは、棟色(おうちいろ)帯締めは萌木色。
少し早めの春を帯の中で楽しみたいと思います。






メリークリスマス

2014年12月25日 | イベント
今日まで、「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」ですが、
作品遅れの為、見れなかった・・・と、いう声にお答えして
27日までに会期を延期致しました。なので、お時間の合う方は、ぜひいらして下さい。
尚、27日は、oteshio年内最後の営業日ですので、たいへん申し訳ございませんが、午後5時までと
させて頂きます。よろしくお願い致します。

                  



冬至 初候 Heal-alls begin to bud

2014年12月22日 | oteshio72候
冬至となりました。
前にも書きましたが、今年の冬至は、
朔旦冬至(さくたんとうじ)と言って19年に一度
冬至と新月が重なり、太陽と月が復活する、特別な冬至です。

ここのところ、お天気が本当に変ですね。
ふだん雪のあまり降らない地域で雪が降ると
本当に大変そうですね。

雪は、見ていると綺麗ですが、積もるととても邪魔なものです。
子供の時は、日本中が冬になると雪が降り積もると思っていました。
大人になってあらためて、北国に住む楽しさと大変さがわかってきました。






根雪が降って窓の外が白くなると 、何故か白い物を身に付けたくなります。
今回は着物ではなく、白の帯にしました。

着物は、風通お召し。二重に織り合わさった感じが、風をはらんだように
軽くて着やすいお召しです。
帯は、oteshioオリジナルカンタ(インドの刺し子)の名古屋帯。
ひと針ひと針に込めた家や鳥やゾウや太陽など、見ているだけでも楽しく元気が出ます。
お帯留めは、珊瑚の細かい細工が施されている古いもの。
帯揚げも珊瑚色で、白にほんのりピンクをあしらって、
モノトーンになった冬至の街に少し華やかさをプラスしたいと思います。

明日から、少しづつ日が長くなると思うと嬉しくなりますね。



「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」

2014年12月21日 | イベント
あらためまして「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」を開催します。
やっと、先ほど中国茶器が到着しました。
待たされたかいがあって、胸がキュンとなるくらい素敵です。
2階のバンドカフェでは、茶器を使って美味しいお茶も飲めます。
ぜひ、いらして下さい。お待ちしています。

        



追伸。
今、日本で一番「内田鋼一」の作品がある店(内田氏談)です!!(笑)
よろしくお願いします。


今度こそ、「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」です。

2014年12月20日 | イベント
今度こそ(笑)「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」を開催します。
が、しかし…中国茶器が今日は届かない事がわかりました😅
壺や猪口や茶碗などは、やっと届きましたので、楽しんで頂けると思います。

今日も1時からの営業となりますが、よろしくお願いいたします。




「作家在廊で自分が遅れた事があっても、自分が先に来て、作品が遅れた事は初めて!!」と、新鮮な体験をした内田鋼一さんです。




今日から「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」です。

2014年12月19日 | イベント
今日から、いよいよ「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」となります。
が、悪天候の為荷物が届かなく…今日の午前中には届くと思いますが、
とにかく、午後1時からは、お店をオープンします。

何分、天候のせいですからしかたありませんね。
もしかしたら、内田鋼一さんは作品よりも先にいらっしゃるかもしれません(笑)
まぁ、ドキドキの展示会となりそうですが、墨汁画はございますので、
美味しい中国茶を飲みながら、ゆったりと作品が来るのを待つことにしたいと思います。


展示会に合わせて、同ビル2階にある「バンドカフェ」から
とっておきの中国茶を揃えてもらいました。



50年物のプーアル茶など、普段は市場には出回らない貴重なお茶ばかりです。
この機会に合わせて美味しいお茶もお楽しみ下さい。







明日からの「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」

2014年12月18日 | イベント
明日からの「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」ですが、
悪天候の為、作品の到着が遅れております。
なので明日は、午後1時からの営業とさせて頂きます。
たいへん申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

尚、墨汁画に付きましては、先に届いておりますのでご安心下さい。



昨日のコハゼ店長

2014年12月17日 | コハゼ
コハゼです。昨日は、取材でほぼ一日oteshioにいました。





久しぶりの出勤で、ものすごく疲れました。
店長もたいへんです。



お知らせです。
きねやさんの無地の帯締め、帯揚げ、三分紐が入りました。
新年の初絹展の前にご入用の方は、お色が揃いましたので
ぜひ、お越し下さい。




大雪 次候 Bears hibernate in their dens

2014年12月13日 | oteshio72候
とうとう根雪が降りました。
「根雪」とは、今時期に降る春まで溶けない雪の事。
いよいよ、長い冬がはじまりました。

この時期は、忘年会やパーティー等、何かとお出かけの機会が多くなる時期ですね。

    

着物は、黒緑の八掛を付けた黒の無地の大島紬。
帯は、oteshioオリジナルカンタの名古屋帯。
前柄にペイズリー柄が施され、黄緑色のきねやさんの帯締めと中蘇芳色の
帯揚げで華やかな印象に、お着物が無地で大人しい分、帯で印象がガラリと変わります。

実は、こちらの帯は、お太鼓がリバーシブルになっていて
また、違う印象で締める事が出来る楽しい帯に仕上がりました。


根雪が降った真っ白な街に、どんな色を合わせようか…
楽しみな季節になりました。





「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」

2014年12月12日 | イベント
19日~25日まで、「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」を行います。



昨年からずーっと企画していた展示会です。
やっと、開催する事となりました。

内田さんが手がけた墨汁画をなかなか見る事は少ないと思いますが、
器同様に的確さと暖かさを感じます。
内田さんの器は、今回は中国茶器を中心に楽しんでもらおうと思っています。
このビルの2階にある中国茶の「バンドカフェ」にも協力してもらい
なかなか飲む事の出来ない珍しい中国茶もご用意していますので、
内田さんの墨汁画と中国茶器と美味しい中国茶で
寒いこの時期を皆さんと楽しみたいと思います。


「内田鋼一の墨汁画と中国茶器展」

12月19日(金)~25日(木) am11:00~pm7:00

19日は、内田鋼一さん在店

もちろん、お着物でいらして頂いても大丈夫です。
お待ちしています。