おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その7

2014-04-17 19:36:49 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その7』 百合山山頂へと・・・百合山は、別名「最初ヶ峰」 最初ヶ峰は、南北朝時代の古戦場として知られています。山頂の標高285m 低山ですが・・・・眼下には紀の川と春先は桃山町の桃畑がピンクのじゅうたん そして、桜の花が咲き誇る山頂・・・・ ここには三角点が・・・・ . . . 本文を読む

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その6

2014-04-16 20:04:03 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その6』 新四国八十八ヶ所が巡拝する約3.5kmの遍路道祠の巡礼も終わりに・・・ ここを巡ったあとは、いよいよ百合山(最初ヶ峰)へのハイキング・・・ 山頂は、桜の名所です。桜と桃の花の饗宴 春爛漫と・・・・・楽しみながら歩きます。 . . . 本文を読む

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その5

2014-04-15 20:16:51 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その5』 新四国八十八ヶ所が巡拝する約3.5kmの遍路道祠があるものです。 ここを巡りながら百合山(最初ヶ峰)へとハイキング・・・ いつもとは違い、不思議と信心深くなるハイキングです。 桃の花、桜と春爛漫を楽しんでの・・・・ . . . 本文を読む

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その4

2014-04-14 21:41:53 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その4』 紀の川左岸の堤防沿いの桃源郷ハイキング 弘法大師の像からいよいよ百合山へと・・・・ ここは今から150年前(安政4年)に百合山(最初ヶ峰)中腹に創建された 新四国八十八ヶ所が巡拝する人もなく荒廃していたのを20年前に整備、 復興され約3.5kmの遍路道祠があるものです。ここを巡りながら百合山(最初ヶ峰)へと・・・ まずは舗装された道ですが・・・ . . . 本文を読む

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その3

2014-04-13 19:34:57 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その3』 桃源郷ハイキング、紀の川左岸の堤防沿いに歩きます。 桃畑がこんなに・・・・・一面ピンクのジュウタンを敷き詰めたように桃の花。 桃源郷は見たことはありませんが、このような別天地と・・・ 桃畑を楽しみながら・・・・ . . . 本文を読む

金剛山のショウショウバカマ

2014-04-13 18:46:21 | 
『金剛山のショウジョウバカマ』 ショウジョウバカマは、花が赤いのを猩々(中国の伝説上の動物のこと)になぞらえ、 根生葉の重なりが袴に似ていることから名付けられたとされいます。 このショウジヨウギカマは大和葛城山とばかり思っていました。 おっちゃんの四季通信の昨年の「ショウジョウバカマ~2013」で掲載していたが・・・ 金剛山にも小さい群生が・・・・ . . . 本文を読む

金剛山のカタクリが見頃です~2014

2014-04-12 23:52:58 | 
『金剛山のカタクリが見頃です~2014』 金剛山のダイヤモンドトレール沿いの展望台下の カタクリの路に「四季の谷観察デッキ」付近でカタクリの花が今が見頃 カタクリの花がたくさん咲いています。 . . . 本文を読む

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その2

2014-04-11 20:49:59 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その2』 紀の川左岸の堤防沿いに「ひと目十万本」と言われる桃畑を見ながらのハイキングです。 春、一斉に花が咲き誇って・・・・夢の世界です。 堤防沿いの道の下の・・・ . . . 本文を読む

百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014  その1

2014-04-10 21:20:47 | ハイキング
『百合山(最初ヶ峰) 桃源郷ハイキング~2014 その1』 紀の川市桃山町に広がる桃の花の一大パノラマ。 そこが和歌山の桃源郷です。桃の花がピンクの絨毯のような眺めを・・・ 今年も桃の花の絨毯を見に行こうと・・・・ 4月5日土曜日、JR和歌山線で橋本駅から下井阪駅まで・・・・ 下井阪駅で下車します。 . . . 本文を読む

秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その10

2014-04-09 20:14:51 | ハイキング
『秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その10』 秋津州の道・国見山お花見ハイキングも最終章 残る古墳は・・・・・・ 天満神社にある市尾宮塚古墳と市尾墓山古墳と2つに・・・ とりあえず三光丸くすり資料館へと・・・ 本日は休館日ですが・・・・ 行ってみることに・・・・ . . . 本文を読む

秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その9

2014-04-08 20:56:14 | ハイキング
『秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その9』 秋津州の道から国見山へ・・・・・ 国見山は、古くは 嗛間丘(ホホ間の丘)と呼ばれてたようですが・・・・ 登ってみなければ・・・神武天皇の気持ちでと(笑) 竹の杖が・・・・山頂まで登るのは急なのか・・・・ おっちゃんも一本と・・・・ . . . 本文を読む

秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その8

2014-04-07 20:54:57 | ハイキング
『秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その8』 秋津州の道のハイキング・・・・ 神武天皇が国見を見た山として伝説の山。 国見山は標高約230mの低い山ですが・・・ここを目指しての お花見ハイキング、のんびりと歩いていきます。 . . . 本文を読む

秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その7

2014-04-06 19:21:05 | ハイキング
『秋津州(あきつしま)の道・国見山お花見ハイキング その7』 秋津州の道ハイキング、古墳が多いので、1人の気楽さ立ち寄って時間がかかります。 今回も、巨勢山古墳群興味があり訪れることに。 この古墳は、東西3㎞、南北2㎞の巨勢山に点在するか・・・さわりに山道へと・・・ . . . 本文を読む

春爛漫~桃源郷は・・・・・2014年4月

2014-04-05 20:17:21 | 
『春爛漫~桃源郷は・・・・・2014年4月』 桃源郷は和歌山県紀の川市桃山町にあります。 紀の川沿いに・・・ そこは、ピンクの花が夢の世界を創って、桃源郷のようです。 春爛漫、今年もピンクの花が咲いています。 菜の花と桃の花が・・・ . . . 本文を読む

小山田(河内長野)の桃の花~2014

2014-04-04 21:50:02 | 
『小山田(河内長野)の桃の花~2014』 小山田の桃、大阪では有名ですが・・・ 小山田の桃畑、桃の花が今見頃です。 和歌山県桃山町の桃源郷とは比較になりませんが・・・・・ ピンクの桃の花がきれいです・・・・ . . . 本文を読む