NPO法人小樽AJCのブログ

小樽中心に小中学生に陸上競技を教えるクラブです。

Email: oajc1979@gmail.com

通信陸上の結果

2024-06-23 17:02:41 | お知らせ
皆さまこんにちわ。

昨日から2日日程で
第70回通信陸上小樽支部大会が
手宮競技場で行われました。

ついにやりました!
男子110mHでシニア部キャプテンの
髙橋純生が全国標準記録を突破し
福井県で行われる全国中学に進出が決まりました!

クラブ員としては2013年の佐藤龍之介以来
シニア部としては創部2年目での快挙です。

本当におめでとうございます!

私もレースを見てましたが
競技場全体が祝福してくれまして
本当に嬉しかったです!

思えばいろいろありまして…
辛いことも多々あったと思います。
クラブに加入してシニアキャプテンとして
チームをまとめたり小学部の臨時コーチも
勝って出たりと練習に集中できなかったことも
ありましたがそんな中での結果です。

こころより祝福したいと思います。

他のクラブ員も頑張ってくれました。
山内莉奈は女子四種競技に出場しました。
走高跳では悔しい思いも経験しましたが
100mHや200mでは素晴らしい成果を出してくれました。
1年生としてよく頑張ったなぁと思います。
同じく1年生の村岡稜太も急な加入でも
走幅跳で十分な結果を残すことが出来たと思います。

というわけでございまして
感想でございました。


時には
その中で思いが結実して

支部予選会の結果

2024-06-08 21:04:03 | お知らせ
皆さまこんにちわ。

本日、手宮競技場で
第26回小学全道大会支部予選会が開催され
クラブ員22名が参加しました。


結果は上記の通りですが
優勝8個を含む32個で入賞を果たすことが出来ました。
入賞された方おめでとうございます!

わたくしも審判員をしながらちょくちょく
競技をみておりましたが自己ベストも多数出ており
クラブ員も並々ならぬ思いで競技に臨んだのだなぁと
思った次第です。

これから全道大会に向けて
本格的な練習が始まります。
呼称をしているクラブ員もおりますが
十分に休養しながら調整をしてもらえればと思います。

ところで…
先日行われましたかけっこ教室の開催依頼
クラブの事にご関心を持っていただいた方々が多くおり
ありがたい次第です。

来週15日に体験練習会があり体験入部の方々が
多くご参加される予定です。
是非一人でも多く、陸上競技に興味を持っていただいて
クラブへ入会いただければと思います。

それでは



第27回小樽後志選手権の結果

2024-06-02 19:58:10 | お知らせ
皆さまこんにちわ。

昨日と今日の2日間にわたりまして
第27回小樽後志選手権が手宮競技場で
開催されました。

2日間共に天候に恵まれ、初夏晴れの中で
競技場を行うことが出来ました。


結果は上の通りですが
中学で3個、小学で19個で入賞をすることが出来ました。
入賞された方々おめでとうございます。

今回は中体連や小学支部前の調整として
良い機会でございます。
それぞれ自己ベスト更新を見ることが出来たので
来週行われる小学支部や通信陸上・中体連支部での
活躍が楽しみですね。
(と言ってますが、わたしはアナウンサーや陸協のお仕事など
なかなか競技は見れませんでしたが…)

ぜひ来週以降の弾みになればよいですね。

しかし…気がかりはケガや病気が多いところでございます…
しっかりと休養をとって支部大会を乗り切ってもらえれば幸いです。
では。
(もうダメだぁ…おやすみなさい…)