NPO法人小樽AJCのブログ

小樽中心に小中学生に陸上競技を教えるクラブです。

Email: oajc1979@gmail.com

第11回小樽後志陸上競技強化記録会の結果

2013-04-29 20:01:00 | ノンジャンル
 本日、小樽市手宮公園陸上競技場において、第11回小樽後志陸上競技強化記録会が開催されました。朝から雨模様で大変肌寒い一日の中でしたが、我がクラブの部員たちは元気に競技を頑張っておりました。その努力をお知らせします。
 まず男子から、100mでは5年生の榎本大記が22秒61、木藤良希が15秒37、下村隼生が15秒95、白川涼太が19秒61、堤貴広が22秒10、明倫太郎が16秒37、室田大志が16秒41でした。4年生の柴田詠一が17秒08で、3年生の島田櫂任が19秒50で、2年生の呉優華が19秒10でした。80mHでは、6年生の照井麗生が19秒21でした。3・4年生800mでは、4年生の柴田詠一が3分06秒64でした。5・6年生1,500mでは、6年生の照井麗生が5分46秒92で、5年生の明倫太郎が6分37秒85で、堤貴広が8分49秒05で、榎本大記が9分56秒23でした。走幅跳では、5年生の白川涼太が2m45、室田大志が2m70、木藤良希が3m52、下村隼生が3m40でした。リレーでは、Aチーム(1走室田・2走下村・3走明・4走木藤)が1分06秒17で、Bチーム(1走島田・2走白川・3走堤・4走柴田)が1分22秒17でした。次に女子の100mでは、6年生の藤田乃々香が15秒52、代永沙希が15秒49でした。5年生では、伊藤唯が18秒08、塩原結愛那が17秒02、島田楓月が15秒64でした。4年生では、小池萌香が19秒80、呉優杏が18秒65、佐々木葵羽が15秒54(全道大会標準記録15秒70)で全道大会の切符を手に入れました。照井南奈瑚が16秒35でした。2年生では、木藤文萌が18秒71、小池柚菜が19秒81、塩原叶々愛が20秒75でした。800mでは、6年生代永沙希が3分02秒86、5年生の伊藤唯が3分55秒48、4年生の呉優杏が3分48秒02、照井南奈瑚が2分58秒90(全道大会標準記録3分00秒)で全道大会の切符を手に入れました。80mHでは、6年生の藤田乃々香が18秒84でした。走幅跳では、5年生の塩原結愛那が2m55、島田楓月が3m37でした。4年生の佐々木葵羽が3m41(全道大会標準記録3m30)で全道大会の切符を手に入れました。リレーでは、Aチーム(1走塩原・2走代永・3走島田・4走藤田)が1分06秒02で、Bチーム(1走小池・2走佐々木・3走呉・4走照井)が1分15秒73、Cチーム(1走塩原・2走伊藤・3走小池・4走木藤)が1分22秒41でした。
 悪コンディションの中、3種目で全道大会の標準記録を突破したことは、大変立派でした。他の部員たちも一生懸命に練習し、少しでも全道大会へ近づくよう頑張って下さい。最後に一日寒い中、一生懸命にお手伝いいただきました父母の皆さんに感謝を申し上げます。

100mでの力走です!</



手宮競技場での今年最初の練習

2013-04-20 19:22:00 | ノンジャンル
 皆さん今日は!まだまだ暖かくなりませんが、我がクラブの部員たちは、元気で練習に励んでおります。今日20日(土曜日)から、手宮公園陸上競技場での練習を始めました。トラックとフィールドの雪は殆ど融けておりますが、スタンドなどの周辺はまだ雪が残っておりますが、多くの中学生や高校生が練習に来ておりました。今日は、後援会の総会も開催され、新役員の紹介とクラブの活動計画についての説明がありました。その後、各部員へジャージーとユニホームを配布しました。それと、紹介することがあります。指導部に新しく女性のコーチが就任しました。旧姓でお伝えしたほうが判ると思いますが、石山佳奈さんです。彼女は、菁園中学から桜陽高校と陸上を行っており、特にハードル選手として活躍した有名な選手です。今年はハードルの指導に頑張ってもらおうと思っております。それと、新入部員が2名入部しました。5年生と3年生の男子です。少しづつ部員が増えてきました。大変嬉しく思います。陸上に興味のある人は、一度体験に来てください。何時でも歓迎します。
久しぶりの競技場での練習風景

雪解けが進む手宮陸上競技場

2013-04-12 20:28:00 | ノンジャンル
 皆さんこんにちは!お元気でしたか?我がクラブの部員たちは、今年のシーズン始めに向け頑張って練習をしております。6年生が卒団したことで、少し寂しい人数での練習ですが、元気を出して一生懸命頑張っております。
 ところで、今年の雪は大変多かったことから、雪解けが余り進んでおりません。今月の29日には、小樽後志陸上競技強化記録会が開催され、今シーズンの競技会が始まりことになっております。何とかそれに間に合わすために、我がクラブの太田コーチが2日間に渡り、除雪機で競技場の除雪をしてくれました。この作業で、雪解けが進むものと思います。また、水産高校の生徒さんたちも、スコップでの除雪をして頂きました。大変有難うございます。早く競技場での練習ができるようにと期待しております。
除雪後の競技場の状況です(12日現在)