NPO法人小樽AJCのブログ

小樽中心に小中学生に陸上競技を教えるクラブです。

Email: oajc1979@gmail.com

室内記録会の模様

2018-02-26 20:22:00 | ノンジャンル
皆さまこんにちわ。
2月も末というのになかなか暖かくなりませんね。
高校の受験生は現在必死に志望校めざして最後の頑張りをしていることと思います。
OB/OGの方々最後まで頑張ってください!
 さて、昨日今年最後の室内練習会を緑小学校で行いました。緑小学校での室内練習会は廃校に伴い今年が最後。今から25年以上前から行われていた思い出深い緑小学校も昨日でお別れとなった次第です。
 最後の室内練習会では室内記録会と題し30m・立幅跳・ジャベリックボール投・30mハードル・800mを行いました。日ごろの練習の成果を出すために一生懸命頑張ってくれました。結果は添付のshitsunai20180225.pdfをご覧いただければと思いますが、大きく記録を伸ばし大いに来シーズンに期待がもてるクラブ員もおり少しほっとしている次第です。さらに低学年の身体能力の高さに大いに驚くばかりでこれからが非常に楽しみな結果を見ることが出来ました。クラブ員の皆さんは寒い中ではありますが頑張って練習にはげんでいただければと思います。
 また昨日はOGの黒澤みな美さんが遊びに来てくれました。黒澤さんは恵庭南高校で1600mR全国大会出場の実績を持つ素晴らしい選手です。ぜひまた遊びに来ていただければと思います。
 ところで、再来週の3月10日は以前お伝えしておりました小樽ジャンプ少年団とのコラボ企画を行う予定です。3月3日の練習の際に正式なご案内があると思いますのでご注意してください!また、小樽陸協の29年度表彰式が小樽水産高校で行われたり、後援会総会が行われたりと非常に盛沢山な日になっております。このブログでも随時その模様はお伝えしようと思いますのでお時間があるときに覗きに来ていただければと思います。
コメントや「いいね!」をいただけると非常にうれしいのであわせてお願いします!

それでは室内練習会の模様を何枚かご紹介いたします。


800mスタートの直前

6年生がみんなを引っ張ります

最後に監督の講評です