NPO法人小樽AJCのブログ

小樽中心に小中学生に陸上競技を教えるクラブです。

Email: oajc1979@gmail.com

かけっこ教室に参加しました

2019-05-19 14:54:00 | ノンジャンル
皆さまこんにちわ。
毎年恒例の小樽陸協主催のかけっこ教室が本日手宮競技場で開催されました。
参加人数も最初の頃に比べると多くなり250名近くの児童さんが小樽市内から参加されました。

わがO.A.J.Cもクラブ員・指導部・後援会総出で今年も応援をさせていただきました。
その模様をお伝えいたします。




後援会役員中心に受付業務と売店の準備です。
リレーカーニバルの経験でスムーズに
できたと思います。
受付の際にはクラブのパンフレットもお渡ししました!


デモンストレーションの模様です。
まずは一列に並んでご挨拶です。

最初は矢野花恋の走幅跳です。
期待に応える大ジャンプをしてくれました。

続いて鈴木海音のJボール投の様子。
受け手には5年生の伊藤翔がやってくれました。

最期に幅口琥太朗・小貫叶夢のバトンパスです。
若干引っ張り気味でしたがなんとかバトンがわたりましたね。

かけっこ教室終了後、保護者の方数名から
クラブについて体験希望やクラブについてのお問い合わせを頂きました。
練習については夏季はこのような感じでおこなっております。

クラブの練習は毎週火・木・土に行っており
火・木は16時から18時頃まで行っております。
土曜は9時から12時頃まで行っております。
土曜は体験入部も随時お待ちしておりますので
本日受講されてもっと頑張ってみたいという方がいましたら
何なりとご連絡いただければと思います。

ご連絡先はoajc1979@gmail.com
までお願いいたします!

第67回千葉顕彰中距離大会兼記録会第1戦2日目の結果

2019-05-12 17:20:00 | ノンジャンル
皆さまこんにちわ。
昨日から行われております第67回千葉顕彰中長距離大会
兼記録会第1戦の2日目が行われました。
昨日に続き好天に恵まれましたが、
午前中は風が冷たく午後になってようやく温かく
なった競技会となりました。

さて、結果は添付のkiroku20190512.xlsをご覧頂ければと思いますが、
新規の全道大会標準記録突破は6年男子の佐々木綸吾の80mHで
14秒40の標準記録を0.1突破いたしました。
昨年の準優勝という素晴らしい結果を今年も続けてもらいたいので
更なる練習に励んでくださいね。

その他自己ベスト更新は6年男子では秋田隼の1500mで
標準記録突破まであと3秒ほどと迫ってまいりました。
女子では矢野花恋は先日の強化記録会での記録を更新し
コンバインドBで1695点獲得しております。
5年男子では塩原愛守が1500mで5分33秒51を記録し、
今季初レースとしては上々の結果となりました。
今後の伸びに期待したいです。
女子は高橋茉彩が80mHで記録を更新しております。
まだハードリングが粗削りのところも多いので、
今後の練習次第によってはもっと記録が出るでしょう!
まずは標準記録突破を目指して頑張ってください。
4年女子では成田莉歩がJボール投で20m台を記録しております。
昨年の全道大会では8位入賞が25mなので
次の挑戦の際には25m台への挑戦をしてもらいたいです。
3年男子では昨日佐々木絆吾が800mで2分57秒を記録しております。
このペースは昨年の全道8位入賞の記録なので
2分50秒台前半を出せば入賞の可能性もあります。
上級生について練習に励んでもらえればと思います。

本日の振り返りは以上となります。
6月2日には小樽後志選手権と大会が目白押しです。
まずは練習をしっかりすることが大事になってきます。
皆さんも休まずに練習に参加してくれることを期待しております!

第67回千葉顕彰中距離大会兼記録会第1戦1日目の結果

2019-05-11 17:01:00 | ノンジャンル
皆さまこんにちわ。
今日明日の2日間、手宮競技場で第67回千葉顕彰中距離大会兼記録会第1戦が
開催されておりまして2日間にわたりクラブ員が出場いたします。
2日間というのもあり、1日2種目計4種目のエントリーが可能なため
今回クラブ員は日頃出場しない種目にもエントリーいたしました。

幸い雨にも当たらず、一日を通じて快晴ではありましたが、
あいにく風が強くて冷たいため、気温は10度台はあったようですが、
体感気温では5度という肌寒い中で競技に臨みました。

競技の結果は添付のkiroku20190511.xls
ご覧いただければと思いますが、
新たに4年女子800mで佐々木百優と成田莉歩(黄色く塗られた部分です)と
男女混成リレーで標準記録を突破し、全道大会進出を獲得いたしました!

クラブ全体としてはシーズン初めとしては良好な結果ではありましたが、
天候の影響もあり、もう少し記録の伸び的にはもう一歩と感じました。
そんな中、記録更新が見られたのは5年男子では塩原愛守が100mで15秒台
を記録し自己ベスト大きく更新することが出来ました。
また先日の強化記録会でも大活躍した3年女子の石川華と戸塚みなみも
さらに自己ベスト更新をするなど素晴らしい結果を見ることができました。

明日はトラック種目では5.6年男子1500mと80mHそして低学年の80m
フィールドでは走高跳とJボール投があります。
また男女400mRもあるのでベスト記録が出せるか楽しみです。

最期になりますが、香のような寒さが課題になる大会で大事なのは
ウォーミングアップがカギになってきます。
肌寒い中で薄着でいるとケガのリスクが付きまといます。
なのでいつもより長めに身体を温めるようなアップをしてもらいたいです。

それでは明日も引き続き頑張りましょう!







福井コーチのこと

2019-05-08 20:37:00 | ノンジャンル
皆さまこんにちわ。
元O.A.J.Cコーチで小樽陸協の審判員を長らく務めていらっしゃいました
福井雅司さんがご逝去されました。
謹んでお伝えいたします。

福井元コーチですが、小樽潮陵高校在学時より陸上競技を行い、
小樽市役所に就職されてからは審判員として
スターターを長らく務められた一方、
審判員としては小樽運河ロードレースの大会総務として運営を務める他に
手宮競技場が全天候化の際の改修にも尽力されました。

クラブ内の活躍としては、昭和54年(1979年)小樽陸上教室発足時に
堤武四郎先生に誘われコーチとして指導部入りし、
7年間にわたりコーチとしてクラブ員の指導に当たられました。
昭和58年(1983年)の第1回全道大会出場の契機にクラブ名を変更する際には
小樽アスレチック・ジュニア・クラブの命名したのも福井元コーチです。

後年伺ったところ、昭和61年(1986年)
山本弘美さんが100mで全国大会出場の際、
全国大会に向けての強化練習の中で堤先生の依頼(職場に直接連絡が入るそうです)
仕事を急遽早退して円山競技場まで練習に連れて行くというエピソードを
懐かしそうに話してくれました。

ちなみにお子さんは現在では小樽北陵中学校の陸上部顧問として活躍されて
おります福井学志先生でクラブOBでして昭和61年から昭和63年まで
在籍しておりました。

私が最期にお会いしたのは昨年の駅伝大会では当時の教え子である
会田コーチにスターターで使用する帽子をお渡しに来た際でした。
心なしか教え子にお渡しする様子はうれしそうな感じに見受けられました。

40周年の記念誌作成に当たっては当時の貴重な写真をご提供頂いた一方、
先のエピソードの他に当時のお話をいろいろとお話頂きました。
編集中の記念誌をチェックしてもらうと色々と記述違いのご指摘を頂くことができました。
祝賀会にもぜひご参加頂き、完成した40周年記念誌を見ていただきたかったのですがそれがかなわず残念でなりません。


昭和56年のシーズン終わりに撮影したものです。
クラブの写真で一番古いものです。

第2回全道大会(昭和59年)当時の指導部です

第4回全道大会(昭和61年)での様子です。
移動のバスの手配など様々なことに尽力されていたとのことでした。

心よりご冥福をお祷り申し上げます。