ota-broadcast

日々の気になる出来事を私なりの切り口で動物たちに報道させます。
時事ネタ、エンタメなんでもありの駄ブログです♪

キリン杯 日本VSUAE

2005年05月28日 | otaスポ[スポーツネタ]
あーーーーー情けない。

日本、UAEに敗れる W杯予選前に連敗=キリン杯
日本1点に泣く、UAEに苦杯…キリン杯
<サッカー>日本、UAEに0―1で敗れる キリンカップ

一体いつまでこのような戦いしかできないんだ?
完璧にUAEの術中にハマッタじゃねーか。
日本が結構ボールを持っているように見えてますけどね。
別に私が言わなくてもみんなが思っているように、
あれはUAEが持たせてくれてるんだよね。
UAEはセオリー通りの戦いで狙い通りに勝った。
正直こういう試合はもう飽き飽きした。

ペルー戦とは全く違った。
前回はしんどい試合ではあったけど後半は得点の匂いはした。
ところが今日は全く得点の匂いを感じることができなかった。
いや、開始直後は結構よかったですよ。
今日のUAEはそれほど激しくチェックには来なかった。
おかげで前半初めのうちは小野ちんが自由に動き回れたので
創造力ある攻めのシーンも少しは見られた。
でもせっかく自由に動けるのに、中央突破はほとんど無く、
サイドからの攻撃は、代表お決まりのパスアンドゴーで
ほとんどが一呼吸置いてからのセンタリングになる。
そんなリズムではカウンター狙いで守りを固めたUAEのゴール前を
こじ開ける事は殆ど不可能ですわ。
まぁ中澤でも居るなら違うだろうケド・・・。

惜しむらくは前半早いうち、
まだ小野が自由にボールを持てていた段階で
鈴木ではなく本山かあるいは玉ちゃんなど
中央からドリブルで攻めるという選択を持つ選手が居たら
案外得点できたかもしれない。
サッカーに"たられば"はご法度ですけどね。

あと残念ながら大黒が入った時は完全に鈴木は消えてしまう。
大黒の動き出しが良いもんだから
皆自然に大黒にばかりボールを出してしまって、
鈴木は全く役割を無くしてしまっていた。
今日は鈴木がテレビにアップで映るたびに
「あれ?鈴木今日居たのか」
ってな感じだった。
いつもなら
「あ、やっぱファウル貰ったの鈴木か」
になるんだけどね。
(ファウルを貰って逆エビ反りで倒れる鈴木を想像してください)

今日の戦術なら鈴木は必要なかった。
大黒1トップで下がり目に本山で行くべきだった。
ジーコは鈴木の役割を選手にちゃんと指示していたのだろうか?
ひょっとして選手の自主性って奴に任せっきり?
それなら監督要らないね。
機能していない事に気づいていてあそこまで引っ張ったとしたら
ジーコこそリスクを恐れて攻撃できない一人だね。
選手の責任にばっかりしちゃ可哀想だよ。
おまけに途中から4バックに変えちゃって・・・。
私は必ずしも4バックが攻撃的とは思っていないので、
失点しても3バックであのまま行くべきだった。
あの失点は中東相手には計算のうちに入れとかなきゃね。
今日の課題はUAEに攻撃陣が2点以上取れなかったのが問題。

結局今日分かったのは
ゴール前に顔を出したのは殆ど大黒だけだった。
そして小野と稲本は同時に使うことが出来ないこと。
つまり黄金の中盤など所詮ジーコとマスコミが作った
"絵に描いた餅"だと言うことも。
ここに中村や中田が合流してさらにごった煮代表になる事。
これが現在の代表の現実なんですよねぇ。

色々言われるかも知れないけど、
あえて言おう私はトルシエ派です。
私はトルシエが長いスパンかけて作ったシステムを
捨てずに続けておくべきだったと思いますけどね。
いや、監督は変わっててもいいけどね。

組織があってこそ創造性豊かな連携プレーは生まれる。
組織も無いのに創造性豊かな連携プレーなど生まれない。
それはただ個人が自由というだけに過ぎない。


最終予選もう来週なんだけどねぇ・・・・。

人気ブログランキング
よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今の日本代表\ (大きい子)
2005-05-28 10:22:27
ジーコが監督になってからなんか、綺麗なサッカーをしようとしすぎて、点を盗ろうする意識が感じられない気がする、たまには、システムをきにしないで、全員でがむしゃらにGOALを目指す、なんてサッカーをしてみればどうだろう、いくらヨーロッパのトップチームみたいなサッカーをしようとも、点が盗れなきゃ意味無いじゃん、がんばれ日本、せめてワールドカップにだけは出ようよ、
返信する
いらっしゃいませ (ota)
2005-05-28 11:37:17
>大きい子さん

そうなんだよね。綺麗にまとめようとしている。

結局戦略はジーコ、大事な戦術を自分達だけで考えてるから、丁寧に丁寧に前に運ばざるを得ない。だってそんな欧州や南米並みの高度なスキルを日本の選手が持ってるわけじゃ無いんだから。

いざ攻めようとしてもお互いが確認しあううちにゆっくり上がるもんだから当然相手に守られてしまう。そこからいくつかパターンを練習していたとしても本番でパスミスや意思の疎通ができてなかったら奪われてカウンターで失点と。結局取り決めが徹底されていないんだよね。

もちろん国内組と海外組でコロコロやり方が変わってる事も大きい。

だから一概にトルシエのサッカーが絶対良いとは言えないけど、せっかく出来た組織なんだからそれを元にバリエーションを増やしていけば良かったのではと思う。



いい時の日本は前を向きながらパスを出す所が2つ以上は選択できた。攻守の役割が徹底されてるからこそ貰い手もリスクを冒してでも前に出られる。

今は決めているパターンの枠にはまって身動きが取れない選手が多く、結局足下サッカーになっていると思います。

日本が負けるとやっぱり鬱になるねぇ。
返信する
TBどうもありがとうございます (緑YOU)
2005-05-28 23:42:48
昨日のUAE戦で思った事は

今のジーコ監督には試すという

言葉は頭の中にはないのでしょうかね。

まぁトルシエ監督ほどやれとはいわないまでも

あまりにもジーコ監督とトルシエ監督はやり方が極端に違うんですよね。

昨日の試合にしても大黒選手を使っただけで他はほとんどいつものメンバーでしたからね。

ペルー戦でいい動きをしていた三浦淳選手も加地選手が戻ってきたら即サブに回されてしまいますし。

仮想バーレーンということにこだわらずキリンカップではもっと選手を試してもらいたかったです。



まぁでも今更解任する事もできないだろうし、やるからには本番ではきっちりジーコ監督には勝ってもらいたいです。
返信する
TBありがとうございます。 (keg)
2005-05-29 00:17:35
TBありがとうございます。

こちらもTBさせていただきますね。

にしても、やばいでしょ。日本代表。。。
返信する
いらっしゃいませ (ota)
2005-05-29 09:41:10
>緑YOUさん



コメントありがとうございました。

結局バーレーン戦で海外組を入れるならキリン杯はもっと試すべき舞台でしたよね。

トルちゃんなら「これは実験だ」と選手入れ替えていたと思います。で、協会やマスコミは「最終予選一週間前に実験とは何事だ」と言ってる姿も想像できたり・・・。

もうここまできちゃいましたからきっちり結果残してもらってドイツ行きたいですよね!



>kegさん

コメントありがとうございました。

いや、ほんとやばいですね。

もちろん勝つことが大事ですけど、

正直今の代表は勝っても負けても魅力の無い試合をする代表になってしまったような感じです。
返信する
スイマセン・・。 (keg)
2005-05-29 09:57:17
まちがって、二重TBしちゃいました。

スイマセン・・・。
返信する
kegさん (ota)
2005-05-29 09:57:47
いいですよ~私もたまに失敗しますので・・・

わざわざありがとうございます♪
返信する
ありがとうございます。 (keg)
2005-05-29 10:39:25
削除していただいた上に、コメントまでいただき、

どうもありがとうございます。



にしても、鈴木。。

ディフェンシブフォワードとか、

ファール請負人とか揶揄されていますけど、

金曜の試合で言うと、それすら出来ず、

本当に消えていましたよね。。



ちなみに昨日、国立にヴェルディ対サンフレチェを観にいったのですが、

ワシントンを見て、

やっぱり、点が欲しいところで決められるFWこそ

本物のFWだな。と実感しました。

そういう意味で言うと、今の大久保。

呼んで欲しかったです。。

返信する
こちらこそ (ota)
2005-05-29 19:58:15
>kegさん

いえいえお互い様ですのでお気遣い無く♪



鈴木の使い道は最近理解できるようになりました(^^;

でもそれはFWとしてではないです・・・。

利いてる時の鈴木も知ってるだけにこの試合はジーコの戦略ミスだと思います。



ワシントン・・・ロスタイムでしたか・・・素晴らしいですよね。UAEみたいにガチガチに守られた時こそ少ないワンチャンスをモノにするFWが欲しい。大久保あの冷静な股抜き(?)ゴール良かったです。大久保と大黒のツートップはめっちゃ見てみたいです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。