ota-broadcast

日々の気になる出来事を私なりの切り口で動物たちに報道させます。
時事ネタ、エンタメなんでもありの駄ブログです♪

カエルの部屋でブタが「明日、ママがいない」放送継続を望む

2014年01月21日 | てれつぼ[ドラマネタ]
<日本テレビ>放送中止や謝罪には応じない 病院側に回答

ぴんぽーん

「……きたか」

「やあカエルくん、めちゃくちゃ久しぶり」

「元気だったかい?」

「そんなことより聞いてくれよ、例のドラマの件、もう頭きてさ」

「知ってる知ってる。『ロストデイズ』の桐山漣くんが相変わらずハーフボイルドってことやな」

「またややこしい奴もきた」

「そうそう、『明日、ママがいない』問題だよ!」

「聞いてねぇし」

「もう連日のニュースでイライラして仕方なくて、どうしようも無いから久しぶりにやって来た」

「ブタさんもあのドラマは酷いと思ったんですか?」

「はぁ??? カエルくん何いっとん!?」

「え?」

「言いたい事は山ほどあるけど、僕は断固として放送継続を希望するね」

「そうなんですね」

「言いたい事は山ほどあるけど、そもそも1話だけ見てドラマの何を評価できるっていうの?」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、子供の気持ちを考えろって言う前に、そんな子供を作り出した親は? 社会は?」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、なんで焦点の議論がそこに行かずに視聴率稼ぎがどうとか日テレがどうとかって話になるの?」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、慈恵病院が抗議するのは理解できる。立場上何も言わないわけにいかないからさ」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、ヤフーニュースの的外れなコメントとそれに賛同する人。Facebookでは『見てないけど酷い話』とか言ってる人までいる。まったく理解できない」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、少数派で結構。僕は断固放送継続を求める。本当に伝えたかった物語のメッセージを中途半端に終わらせないでほしい」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、人権とかいう言葉で臭いものに蓋をする奴の方がよっぽど差別を意識しているって事だと僕は思うね」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、数年前の『女王の教室』バッシングみたいだ。いや、当時よりもっと酷い。みな本質を考えようとしないんだよな」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど、僕の周りの番組を観た人は、問題はああいう子供達を作り出した親や社会であり、捨てられても逞しく生きる道を選んだ子供達の健気な姿であり、そんな子供達を『犬』に例えることで世間の冷たさを厳しくも教え育てる施設長だとちゃんと理解してたよ」

「ふんふん」

「言いたい事は山ほどあるけど……。ま、このへんにしといたろ」

「やっと終わったか」

「まてーーい! 言いたい事は山ほどあるぞ! 三上博史久々にみたけどやっぱカッコエエわぁ~ 」

「もう、山ほど聞いたんで二人とも帰ってくれます?」

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。