ota-broadcast

日々の気になる出来事を私なりの切り口で動物たちに報道させます。
時事ネタ、エンタメなんでもありの駄ブログです♪

奈良は吉野に行ってきました

2005年05月09日 | ぶらり途中下車[旅日記]
GWの小旅行ということで
奈良県は吉野山に行ってきました。
はい吉野な読者の方はお分かりだと思いますが・・・。
桜も無い今、なぜ吉野!?
とお叱りを受けちゃいそうだけど、
行きたかったんだからこりゃしょうがない。
で、大阪から車で走りましたが、ビックリするほど早く
着いたーーーーーーー!!
※"たま"石川浩司風で

というのも南阪奈道なんて便利な道路ができてたもんで
なんだか迷うことなくスムーズに行けました。
ですがこの南阪奈道・・・ね、
料金高いよ・・・・。
短い区間でちょこちょこ取られてなんだか損した気分だわい。
んまぁ、楽に行けたので良しとしますか。
で、繰り返しますがビックリするほど早く
あ、着いたぁ
※"たま"石川浩司テンション低めバージョン風で

で、さくさくっと吉野山観光駐車場に到着。
駐車代に1000円がっぽり取られました。うきゃ!
で、駐車場から早速歩行者天国になっている
今来た道を山に向かいとぼとぼ歩いて
山登り開始ーーーー!!
ってか・・・
おーーーー???!
行くまでは山なんだしあんまりお店とかないだろうなぁ・・・
なんて思ってたんだけど・・・・
へぇーーー葛きりもちだーー!!
へぇーーー柿の葉寿司かぁ!!
へぇーーー鮎の塩焼きだって!!
へぇーーー黒豆茶ですかーーー!!
へぇーーー桜アイスだぁーー!!
へぇーーー抹茶だねーーー!!
へぇーーー朝摘み筍ですかーー!!
へぇーーー吉野和紙かぁ!!
へぇーーー焼き栗ねぇーーー!!
へぇーーーほら貝だよーーー!!
・・・・ってか・・・
うーーーんなんだーーーー!?
※なんだ馬之介先生現る

店多ッ!!

電車だとロープウェイで登ってくるんですけど
そこから続く  店、店、店、神社、店、店、店
歩けど歩けど  店、店、店、寺、店、店、店
行けども行けども店、店、店、犬、店、店、店
いやこいつぁたまげた驚きました。
でもまぁ結構色んな店あってこれはこれで良かったですね。

といってもこんな状態は吉野山上から蔵王堂、仁王門、
勝手神社付近の中千本にかけて。
竹林院を過ぎるとやがてバス停が見えてくる。
ここから奥千本に行くにはかなりの山道となります。
どうするべきか迷っていると、必ずそこのバス停のおっちゃんが
妙に気さくに声を掛けてくれますのでちぇきらーー。
聞けばここから歩けば2時間かかるって。
なので絶対バスに乗った方が良いです。
15分で奥千本口まで運んでくれますよん。
到着してちょっと坂を上ればそこは金峰神社。
そこには義経が弁慶らと隠れた義経隠れ塔があります。

で、ここからさらに奥千本に行く登り坂があるのですが、
ちょっときつそうなんでやんぴ。
引き返しそのまま下りますと花矢倉展望台に到着・・・。
ってか・・・うーーむやっぱが無いとな・・・・。
まぁそれでも、この山道を下ってゆくのは
とっても森林浴できました。暑かったけどねぇ。

てなわけで、
世界遺産に登録されただけのことはある吉野。
その片鱗を堪能いたしました。
そのくせデジカメ持って行かず大失敗。
結構撮りたいもの多かったんですよねーーー。
でも一応写メは撮ったので小さいけどどんぞ。


上段:吉野を歩けば桜は無くても花はいっぱい
左下:金峰神社の奥にある義経隠れ塔
中下:うまく日陰に頭だけ突っ込み眠っていたわんこ
右下:民家で売ってたカブトの幼虫の横に
   飼えない人の為に玩具のカブト虫


その他にも見所いっぱい
おしゃべり大好きな店主の居る和紙のお店では
和紙の事以外にも桜についてお話してもらい、
「吉野の桜は山桜なんで都会の桜とは寿命が違います」
などなど勉強になり、さらには・・・
「桜は満開の時よりも、散り際が最も美しいんです」
とこれまたほほーーーぅとお勉強。
で、和紙でできた便箋毎度ありぃ・・・。
うーーむなんだかなぁ・・・まぁ勉強になったしね。
その他にも喜蔵院の孔雀が、たまたま求愛行動でお出迎えしてくれたり。
あちこちでペットのワンちゃんが寝ていたり。
謎のお店もちょこちょこ点在し・・・
いやぁ・・・なかなかやるぜ

ビバ吉野!

その他のおいしい画像については
ドラマ街での新企画に回そうかなって思ってます。
乞うご期待!
(・・・・いや、ホドホドにね)

人気ブログランキング
よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

ということで桜は無くても地図はあるので
吉野桜情報はこちらでちぇきらーー

城崎温泉「大西屋水翔苑」編

2005年04月13日 | ぶらり途中下車[旅日記]
このカテゴリーでは私の旅日記を掲載します。
少し前の旅ですが参考になれば幸いです。

いきなり本題ですが冬の醍醐味にカニというものがございます。
とっても時期はずれですけどまあいいじゃないっすか。
で、以前兵庫県は城崎温泉に行ってきました。
城崎の駅周辺には、さまざまな温泉浴場が街中に点在しているので
外湯めぐりをすることでも有名な温泉町です。

予算オーバーでしたが、旅行代理店のおすすめで、
「大西屋水翔苑」さんで宿を取りました。

いや、これが大当たりでした。
本館ではなく、離れにあるお部屋に泊まったのですが
和室12畳のとても広々とした綺麗なお部屋でした。
食事はスタンダードクラスで申込みましたが、
それでもボリューム満点、地元だけあってカニも美味い。

なによりこれまで旅行で泊まった宿と違うのは
やはり宿泊者に対する心配りでしょうか。
客室係の方は無駄も無く丁寧に食事を用意していただき
城崎や旅館を気さくに案内してもらえました。
浴衣のサイズ違いの要望にも迅速に対応していただけましたし、
食事の際には女将さんが直々に挨拶に来られました。
いままでそんな宿に泊まった事ないので
(単に安い宿しか泊まってなかったという話はさておき)
とても好感を持つことができました。

宿は外湯の点在する場所から少し離れているのですが、
申し込めば「一の湯」という外湯まで車で送迎してくれますので
外湯めぐりの後、湯冷めの心配もいりませんでした。
帰りには玄関にてみなさんでお見送りいただき、車で駅まで送っていただけるなど、
本当に最後まで気持ちよく過ごせることができました。

予算ははっきりいってオーバーでした(^^;
そしてそれだけのクラスの宿ならば、私が感動したことは
至極あたりまえのことなのかもしれません。
しかし、中には名前や風格、歴史にあぐらをかくような宿もあるのかもしれません。
こちらの「大西屋水翔苑」さんは
城崎では有名な「西村屋」さんと肩を並べるほどの老舗だとか。
そういう意味では「おごることの無いこれこそ老舗の接客」と
あらためて感心しました。

大西屋水翔苑公式ホームページ

あ、ちなみにカニ料理が楽しめるのは3月末までです。
(おいおい・・・・)
シーズンオフの4月以降はさすがに観光客も減るようです。
それでもあの宿なら温泉目的以外でもまた行ってみたいと思ったのでありました。

ん?
これまでの投稿に比べりゃなんかえらく真面目モードでしたが
まあ今回は許してくださいな。

人気ブログランキング
よろしければクリックお願いしますm(_ _)m