goo blog サービス終了のお知らせ 

ota-broadcast

日々の気になる出来事を私なりの切り口で動物たちに報道させます。
時事ネタ、エンタメなんでもありの駄ブログです♪

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 29

2006年06月25日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 29
「バツーンと占うわよ!」 (関西地方 2006/6/24放送分)
吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「何か変わったことは・・・無いです」

公式よりあらすじ引用
便利屋ヒロの大騒動!!生活のために始めた適当な占いが大当たり。
いい気になってたその時に、ヤクザが占えとやってきて...失敗できないこの占い!
はたしてヒロの運命は!?



「今週はホテルもんでした~!ヒロ座長公演という事で、
細木数子ならぬ太木ヒロ子として占いやっちゃいます。
全然ホテルと関係ないやん!という突っ込みはさておき、
今回もヒロさんは大いに空回りしておりました。
この空回りぶりはもはや新喜劇の芸術になりつつあります。
ですがこの作品のタイトル、実は"ズバリ!占うわよ"だったんですが
ヒロさんが現場で言った台詞は"バツーーンと言うわよぉ"って事で
放送時のタイトルは「バツーンと占うわよ!」になってました。
に、しても"太木ヒロ子"、まだキャラが固まってないままで
バツーンとやっちゃうヒロさんの勇気にビバ!」

「島木、きんに君揃い踏みでパチパチパンチを披露。
今までありそうで無かったこのコラボレーションでした。
最近イチオシの秋田久美子さんの「死んだらええのに」は今週もプッシュ!
さらに山本奈臣実さんの相撲ネタもいいですね~。
同じデブキャラのぢゃいこさんとキャラが被るぶん、大変だと思いますが頑張って欲しいです」

「我らが安尾さんは警備員役ということできんに君とセットで登場。
舞台に現れた時は薄かった反応も、
「お邪魔しますか?」が出ると場内から「ああ、彼か」という感じで拍手が!!
安尾さんを応援している者にとってこれはとっても嬉しいですね~
というわけで、ここで今週の

安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
○ お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
○ 安尾と言いますが~点々つけてください
× あら、あなた可愛いですか?
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
○ これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× はい、奥が厨房になってまして前がトイレに
○ 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用


「それでは最後におまけのヒトコマ」


「バツーーンと言っちゃうわよォ」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 28

2006年06月19日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 28
「初めての不倫旅行」 (関西地方 2006/6/17放送分)
吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「うりゃぁあぁぁ」

公式よりあらすじ引用
初めての不倫旅行に内場はドキドキワクワク!そこへ商店街で当たったからと、
妻がホテルにやってきて ...はたして内場の運命は?



「今週は旅館もんでした~!いやぁ~豪華なキャストでしたね!!
辻本さんと内場さんの2大座長揃い踏みは久しぶりにいいもん見れました。
話もとっても面白かったです。
で、脚本を見てみたらやぱり「オパヤン」作!!
実はオイラが面白いなぁと思った作品って結構オパヤンさんの作品が多いんです。
さてさて、一応内場座長公演ということで辻本さんは控えめではありましたが
不慣れな西科君との刑事コンビはとっても中途半端で微妙で良かったです。
そして内場座長のツッコミはやっぱり良いですね、締まります。
不倫旅行ということでハラハラドキドキさせて観てるこっちを惹き付けさせるのは
やっぱり上手いですね~。
しかもイーーーーッ?も久しぶりに連発。ご馳走様でした♪」

「やすえさんとの夫婦出演も良かったです。
やすえさんのブチギレも久々に見れたしお得な公演でした。
もちろん最近お気に入りの秋田さんの「死んだらええのに」もバッチリ!
ちょっとこれから彼女は目が離せません」

「我らが安尾さんもキッチリ登場して随所で魅せてくれましたね。
デーーーーオッ!イデデ・イデデ・イデデ・オッ!の時の
内場さんを張り手に来るあの間の取り方がやっぱ流石だなぁと思いました
というわけで、ここで今週の

安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
○ あら、あなた可愛いですか?
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× はい、奥が厨房になってまして前がトイレに
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
○ 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ」


「死んだらええのに・・・」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 27

2006年06月11日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 27
吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「ピンポーーーン♪」

「男と女のラブゲーム!?」 (関西地方 2006/6/10放送分)

親に内緒の同棲生活!そこに突然怪しい外国人・コヤブがやってきた。
さらには親父もやってきて...どうなる?二人の幸せ生活!!



「今週は久しぶりにアパートもんできたね。
メインとなるカップルが川畑さんとまきちゃんという異色のコンビ。
昔はこのポジションはウッチー内場さんと未知やすえさんだったんですけどね
時代は変わった~。
おまけにとんだ乱入者が小藪君。
盗みに入ったけど誤魔化すために外国人になりすましってキャラ。
あの外国人キャラもこれから使えそうですね~。
あと、あき恵さんとの絡みはホンマ面白いです。
ただ最初は快調だったけどだんだん小藪君の存在が薄くなっていって
最後には何だか青野さんに持っていかれた感じがしたねぇ・・・。
これにめげず小藪新座長がんばってね!」

「川畑さんの女装ドタバタ劇は往年のドリフを思い出したよ
きんに君も久しぶりに登場!クールビズウケた。
ところで、新喜劇ボンバーは特番やらないの??」

「安尾さんはまきちゃんを誘うためにありとあらゆるチケットを用意してました、
そして大事なところでちゃーーんとピンポーーン♪
というわけで、ここで今週の

安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
○ 安尾と言いますが~点々つけてください
× あら、あなた可愛いですか?
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× はい、奥が厨房になってまして前がトイレに
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
○ 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ」


「体ねじれてますよぉ~!!!!」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 26

2006年06月07日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 26
吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「あら!あなた可愛いです・・・かぁ?

「カレーなる決闘!!」
有名なカレーうどん店。味はいいのに、嫁と姑の仲悪し!二人の間でアタマを悩ます店主。
そこにヤクザの辻本がやってきて、問題はさらにややこしく!?



「今週はカレーうどん専門店というピンポイントな設定でした。
辻本、平山コンビがボケてボケてボケ倒すドタバタした展開でした。
平山君の微妙なボケがとってもお気に入りです。
特に公衆電話に換えたろか!には吹き出しましたし、
そろばんに換えるは後からジワジワ笑いがこみ上げてきました。
安尾さんの被せも流石です♪
最後は息子が改心して店を継ぐって事になりましたけどちょっと強引かな。
でも靖子さん、イイ芝居でしたね。ピシッと締まりました」

「今日は新幹線パターンがありましたね。でもやっぱり伊賀君は白のスーツ着てないと
何で今回着なかったのかな・・・
秋田さんの"死んだらええのに・・"はギャップがあって面白いから定着して欲しいなぁ」

「安尾さん自身は今回控えめではありましたが、それでも存在感あるギャグを飛ばしてくれました。
というわけで、ここで今週の

安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
○ あら、あなた可愛いですか?
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
○ これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
○ はい、奥が厨房になってまして前がトイレに
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ」


「熱ッ」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 25

2006年05月21日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 25
吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「本当の・・・お父さんやからや!」

「みんなのホテル 幸せへのリハーサル」
ほんとの気持ちはどこにある?幸せ一杯のはずの新婦と、数十年ぶりに実の娘と再会した父親。
素直になれない二人の気持ちは茂造が代弁します!?どうなる、ハッピーウエディング!



「今週は辻本座長の結婚式場を舞台にした人情劇!
茂造ジィさんが大暴れでしたね。
そして久しぶりに登場したブサイクに反応するエレベーター!!
今回はエレベーターもブサイクの判断に混乱したりしてましたけど
確かにブサイクの基準を定めるのって難しいっすよね。
あと新幹線パターンもありました~。
最後まで徹底して「プッシュー」を続ける茂造さんにカンパイ。
そしてそして密かに期待している森田、吉田の刑事コンビも登場。
でも今週はちょっと空回りって感じかな。もうちょっとシンプルでもいいっす。
とりあえず手をポケットに突っ込むのか突っ込まないのかだけはハッキリしとこう!
今後に期待してますよ!
それにしても今回は登場人物の多いこと多いこと・・・」

「今日は竜ジィの三途の川すら無かったもんね~
あと着メロは殆ど定番化しつつありますね。
今後もどんな効果音で楽しませてくれるか楽しみです。
あ、そういえばあの5万円はどうなったんだろ・・・・芝居不成立で無し??」

「そして我らが安尾さんは今週はお休み
というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ」


「チーーン♪」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 24

2006年05月14日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 24
吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「みなさーーん、お元気です・・・・」

「コシの強さは絆の強さ」
生き別れた息子に逢いたくて...
息子に宛てた小説を書き続けたうどん職人。
そこに、息子と名乗る人物があらわれて ... ─どうぞお楽しみに。



「小籔座長公演!仙人っぽいオジィキャラで登場しました~。
これからこのキャラにも色がついていくのかなぁ・・・今のところいつもの小籔君ですね
そうそう、久しぶりにめだかさんとヒロさんの絡みがありましたね!
ちっさいオッサンめだかさん。胡散臭い探偵の役やらせたら最高ですねぇ
どう考えても彼には騙されないと思います(笑)」

「あき恵さんの取材シーンでの「この喜びを誰に伝えたいですか」に
「土肥ポン太」と答える小籔君に吹き出しました」

「そして我らが安尾さん、今週は大サービスで結構持ちネタやってくれました!

というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
○ お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
○ 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
○ これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
○ ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
○ 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ」


「ミクロマ~~~ン」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 23

2006年05月07日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 23
吉本新喜劇オフィシャルサイト



「生協の方ですよね?・・・え?ネギちゃうの??」

「流れ板、純情風味」
借金の返済を待つかわりに、監視のためと家に居座る新人ヤクザ。
そんな彼には悲しい過去が...
ワケあり男とワケあり女の中年ラブストーリー ... ─どうぞお楽しみに。



「今週はオクレ組長につきますね!
オクレさんの組員が「すっと見てた人がおんねや」言った時、
アレ?誰だったっけと一瞬ど忘れしちゃってました(汗
伝言ゲームも面白かったし、大事な所で発信元が変わるってのがまたイイねーー。
いやぁオクレ組長、いいじゃないでしょうか。
また出てきて欲しいなぁ」

「内場さんの突っ込みも冴えてましたね~
けなし合い→毛無し合い。アディオス!→アデランス。
不意を突かれまくりでした」

「一の介さんの田中真紀子さんのモノマネ。まだまだイケますね~
ちょっと最近ハラハラしてるんですけど・・・
と言うことで今週はヒロ君の暴走はありましたけど
安尾さんは残念ながらお休みでした。

というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ」


内場「やすえちゃーん、夕方の便来たでーー」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 終

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 22

2006年04月30日 | 安尾といいますか[新喜劇]
安尾信乃助
遅くなってすいませんでしたか?」

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「親父の心は刑事かった」

今週は食堂を舞台にした人情劇。
元刑事の島田一の介の経営する食堂に家を出ていた息子が婚約者を連れて帰って来た。
照れくささから素直に喜べない一の介に突然殺人未遂事件が起こったり
息子の婚約者は資産家のお嬢さんだったりでひと騒動・・・。

ってことで実は親父はどんなに良い事をしていても
自分の口ではあえて言わない偉大な人だったって事なわけで
こういう役やらせたらやっぱり一の介さんしか居ないなぁ・・・。
青野さんでもいいけどちょっと違うんだよね。
一の介さんは新喜劇ではなくてはならない役者さんだと改めて思いました。

あと辻本さんの着メロパターンはこれから他に何が飛び出すか楽しみです。
たのんます財前教授。
たいぞうくんのネタで犯人の顔の特徴を聞く時の
「目は?」「2.0です」には飲んでたお茶思わず吹き出しました(笑

そして何より今週はもうアルバイトの安尾さんにつきます。
久しぶりに生き生きした安尾さんの舞台でしたね。
かなり笑わせてもらいました!
あき恵さんとの言い合いはもう最高でしたよ!凄かった!
ダジャレにもきっちり反応してましたし
とにかく「オマエ誰やねん!」「アルバイトや!」と開き直るのがまた
で、みんなオブラートに包むんだけど
安尾さんのセリフって全部子供のような素直なセリフなんだよね
言いたくても言えない事をしがらみなくスルっと言っちゃう。
これこそまさに作った、作られたではない真の笑い。
笑いって難しく考えるもんじゃないってことを安尾さんからはいつも勉強させられます。

というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
○ お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
○ 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
○ 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用


最後におまけのフタコマ
「さぁ仕事仕事、おい安尾!どんどん動けよ!!」

「・・・・・・」


「・・・・・・・」

「竜ジィ、"しっかりできたらうっかりするわ!"はワザと??」

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 21

2006年04月23日 | 安尾といいますか[新喜劇]
安尾信乃助
「・・・・・・」

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「笑劇!感激!時代劇!」

今週は時代劇やってましたね~。
最後のどんでん返しは新喜劇っていうよりも
要の一の介さんが刺されちゃアレしか処理しようがないもんね~。
劇中劇の基本的なオチではありましたがいや、立派な時代劇でした。
殺陣もなかなかよかったっす。
平山くんも綺麗に落ちていったし。たいぞうもよく転げ落ちたね~。

あと水戸黄門への早着替え。ありゃ大変だったと思います。
時代劇は衣装着るだけでホンマ大仕事ですから。
オイラも以前時代劇のエキストラの仕事で太秦まで行って着替えたけど
ハンパねぇメンドクサさ。
(トータルテンボス乱入。見た目スキマスイッチでも可)

・・・でもギャラが美味しかったのでご馳走様。
(ただ、残念なことにオイラ事務所通していたので3割ほど天引きされてた)

ところで今回は辻本さんが出てくるまでは「これ若手の公演か?」と思ってしまった。
島木さんは妙なテンションの上にいつものようにスベッてるし。
誰もフォローしないから見ていてドキドキしましたわい。
それと、気になったのは刑事役の森田君。
新喜劇の卵さんだよね?「ハリアップ!」はよかったよ~。
よくよく考えたら英会話キャラって居そうで居なかったもんね。
まだ緊張からか手の演技が出来てなかったけど
キャラが固まったらかなり面白くなりそう。期待してます。

今週は安尾さんはローテーショントークだったのでそこそこに。
途中の新幹線パターンで出ようか出よまいか迷っていたけど
ちょっと間がズレちゃいましたね~。
アレは伊賀君が終わらせちゃったのかな??

というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
○ ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用


最後におまけのヒトコマ

「ええっ!!??」

「烏川さん。今回の"団子ちょーだい"は最高でした」

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 20

2006年04月09日 | 安尾といいますか[新喜劇]
安尾信乃助
あー丁度言うてたら向こうから
来たらよかったのに・・・・・・


よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「ヒーロー大変身」

今週はヒロ座長公演。
お話は昔好きだったクラスメイト(未知やすえ)と再会。告白しようとするヒロ。
だがそこにやすえの元ダンナのヤクザ(川畑泰史)がやってきて寄りを戻そうとする。
ヒロはその場しのぎで自分もヤクザだと言って追い返そうとしたが・・・・。

ってな事で、先週が桜の木を舞台にしたお話だったので
今週はいきなり店もんでしかもヤクザがからんでいつもの新喜劇でしたね~。
ヒロ君はやっぱり「コロスゾ」のイメージが先行しちゃうんですけど、
オイラとしては先々週の"扱いにくいヒロ君"の方が好きです。

それにしてもやすえさんも若いよなぁ~。
ヒロ君とクラスメイトで通るんだもんな~。
そういや今週は怒らなかったなぁ。
オチはヒロ君の告白を蹴って小籔君を選ぶって形だったけど
ちょっと物足りなかったけどまぁいいじゃないでしょうか。

今週は我らが安尾さんも控え気味でした。

というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
○ ・・・だったらよかったのに・・・・
○ 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用


最後におまけのヒトコマ

「・・・・・・・・」

「山田君のあのファッションはあのいじりだけ?」

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 19

2006年04月02日 | 安尾といいますか[新喜劇]
安尾信乃助
桜の木をきるか?

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「桜の木に想いを馳せて」

今週のお話は1本の桜の木をめぐるお話でした。
愛着のある桜の木を守りたい近隣住民たちと区画整理のために切ろうとする行政。
でもそんな区画整理を担当しているのは子供の頃ここに住んでいた男(辻本茂雄)だった

という事でここ最近の新喜劇の中ではなかなか良いお話でしたね~。
ヤクザもんが絡まないお話は久しぶりで新鮮でした。
終わってみればこれ石田座長の公演にしては落ち着いて観れたなあと思いましたし。
たかおさん振り回した時は石田さんの空気でしたけど(笑
辻本さんも役どころのせいかあまり目立とうとしませんでしたね~。
あの辺は辻本さんわざと控え目な存在にしていてさすがだなぁと感じました。
おかげで安尾さんもちょこちょこギャグかませましたし。

石田さんと辻本さんの共演は正月特別公演は別にして珍しいですね~。
石田さんは辻本さんのあごを掴みに行く絡み方とか
以前からちっとも変わらないですね~。
最近では辻本=アゴのイメージも薄くなってますからそれはそれで新鮮でした。
でも得てして芸人同士って空気が合う合わないがあって、
どっちかが光ればどっちかが輝きを失うもんなんですよね。
こと、石田さんと辻本さんのようにもう中堅以上ベテラン以下の芸人さん同士って。
豪華だし、凄く楽しいんですけど、やっぱり辻本さん、石田さんとは絡みにくそうかな。
でも久しぶりにイイもん観れました♪

ところでセットの桜がなかなか渾身の作品で・・・・、
桜の木がメインでそれがショボかったらどうしようもないもんね~。
いやぁいい仕事してました。
でも石田さんとサキさんが屋根まで上った割りに
グダグダになってしまったあの網。あれは大変でしたね(笑
サキさん焦って落ちるんじゃないかとヒヤヒヤしました。

それにしても出演者多かったなぁ~。若手総出演って感じでした。
そんな中でもきっちり仕事をしてくれた我らが安尾さん。
先週に引き続き小枝さんのモノマネどころか
「つまらん!」まで飛び出しました。

というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
○ お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
○ つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
○ 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
○ 新ギャグパターンの試用


最後におまけのヒトコマ
平山
「・・・・・・・・」

「平山君のよく分からんキャラがいいっすね」

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 18

2006年03月28日 | 安尾といいますか[新喜劇]
安尾信乃助
いやぁ~良かったかぁ?

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「ミスターUの献身!?」

今週のお話は新社長(烏川耕一)の就任披露パーティ。
ところが烏川の隠し子だと言い張る高校生がやってきた。
烏川は部下の内場に誤魔化せと命じるのだが・・・。

って事で内場座長中心の公演でしたけど、いやいや、なかなかドタバタして面白かったです。
ホテルが舞台ってことで、エレベーターがあったわけですけど
今回は"ブサイクに反応するエレベーター"ではなかったですね。

今週は我らが安尾さんも大活躍。
言葉遊びといい、間の良さといい、面白かったです。
下っ腹の人間が!名古屋城がきました!ケンタッキーに行ってきますも良かったし
珍しくあき恵さんいじりを安尾さんがやっていたのは貴重かなぁと。
思うに内場さんの時の方が安尾さんは生きるのかなぁと思いました。
ま、気のせいか。

そうそう、内場さんのおかげかどうか、
とっても扱いにくい座長、ヒロ君もやってくれましたね~!
あの格好、てっきりまたサキさんとマジシャンコンビでやるのかと思ってしまった(笑
今回は完全にピンで"やりっ放し"でしたね~
往年のヒロのギャグも飛び出したし、正直オイラ大爆笑でした。
(ぶっちゃけああいう絡みづらいキャラをいじるのが好きなオイラだったりします)

というわけで、久しぶりに小枝のモノマネも飛び出した
ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
○ お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
○ 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
○ 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
○ 新ギャグパターンの試用


最後におまけのヒトコマ
吉田ヒロ
♪いいえワ・タ・シ・は~ さそり座で射手座ぁ~

「もう・・・終わり~だねぇ~」

よしもと新喜劇と今週の安尾信乃助 17

2006年03月20日 | 安尾といいますか[新喜劇]

小籔千豊新座長誕生おめでとう

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「生まれ変わった男」

今週は小籔座長記念公演でした~。
まぁ小籔君のお披露目公演となったわけで・・・
物語はかなり無理のある設定だったとは思います(汗
まぁまぁいいじゃないっすか。
それより今日はめだかさんがヤケに張り切ってましたね。
"保安官のロバート"パターンでは珍しくトチッたし・・・・。
でもNASA="中村さつまいも店"はヨカッタッス。
前は別の名前じゃなかったっけ??

それはそうと吉本新喜劇の座長にはそれぞれ色があるものですよね。
内場さんも辻本さんも石田さんも。
(・・・・あれヒロ君は???)
果たして小籔君はどういう色を魅せてくれるのか
「今はこんなんやってるけど
昔はあんなんやったんや!」

と生まれ変わる事ができるのか!
これからが楽しみです!

今週は2時間枠だったんですが後半の主要メンバートークが見れませんでした。。。
竜ジィのおもしろエピソードは少し聞いたんですけど
「飛行機のシチュー話」には笑わせてもらいました。

で、トークには出ていた我らが安尾さんも、
キャプテンボンバーすら登場した劇には登場せず。

という事でここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用


最後におまけのヒトコマ
内場勝則
久しぶりに見たウッチーの
イーーーーーー???!!!

「桑原和子さんのイナバウアーはさしずめ"イナ婆ウアー"ですね」

吉本新喜劇と今週の安尾信乃助 16

2006年03月11日 | 安尾といいますか[新喜劇]
辻本茂雄
「どないなっとんねんこの店は!!(怒)」
辻本茂雄
「はい、奥が厨房で前がトイレになってまして・・・」

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「愛は強いな大きいなぁ」

今週はレストランを舞台にした人情劇。
駆け落ちしてレストランで働いていたカップルだったが、
お互いの親は何かと問題があって二人は別れを迫られるが・・・。
ってなお話。

辻本座長と平山君のヤクザコントが目立った今日の新喜劇。
いつもよりはコントもノリが悪かったかもしれませんけど
そこはさすが辻本さん、力で持っていった気がします。

それにしても平山君はいいっすね。
山田君同様、目の離せない座員さんになってきました!
あの笑顔は夢に出そうです。

そしてそして何気に最近の女優陣が個性的になってきましたね~
高橋靖子さんは根っからの女優魂を感じられます。
「どうもデブ専!」も良かったし最後の泣きの演技は締まりました。グッジョブ!
でも辻本さんに張り手食らった時はかなりビックリしてたようですが。
そしてなんといっても五十嵐サキさん。
あのキレ気味のキャラをやりだしたらもう敵なしですわ。
未知さんもウカウカできないっすよ。

そして、我らが安尾さんは今週レストランの店員。
随所でボケかましてました。
ひょっとこして?も無理矢理ねじ込みましたね(笑

という事でここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
○ お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× とても言いにくいのですが・・・東京特許許可局
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
○ 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
○ 新ギャグパターンの試用


続いて今週の私的ツボなヒトコマ
平山昌雄
「熱ッ!!!」

「辻本さん「あばよは跳ねるから・・」ってシンゴちゃん??」

あ、そうそう、忘れてはいけませんね


小藪新座長誕生おめでとう!

吉本新喜劇と今週の安尾信乃助 15

2006年03月05日 | 安尾といいますか[新喜劇]
辻本茂雄
「これが・・・脅迫文ですか・・・・」
辻本茂雄
「うーーーむ・・・・・・」
♪ダッダダダダッダッダダ・・・・※古畑任三郎のテーマ
辻本茂雄
「あ、もしもしぃ?」

よしもと新喜劇公式はコチラ→吉本新喜劇オフィシャルサイト

「大豪邸のお嬢様」

今週はとある会社社長の豪邸が舞台。社員(吉田ヒロ)が社長の旅行中の留守番を頼まれた。
だがそれはヒロに一目ぼれしていた社長令嬢(浅香あき恵)の罠だった。
迫りくるあき恵、逃げ惑うヒロ。
その時豪邸に社長を襲うと脅迫文が・・・・。

ということで今週もあき恵さんの求愛ダンスが冴えてましたね!
YMCAでLOVEも最高でした。
ヒロさんも姥捨て山、お見事でした。
それにしてもあのセレブの集い・・・・恐ろしいカルテットだ(笑)

あとやなぎさんと伊賀君のシェフコンビもいい味出してましたね。
泥棒の格好もなかなか似合ってました。
そうそう、やなぎさん、
「3分ピッキング」はちょっと時間かかりすぎの方では無いでしょうか?

そして辻本座長も特別出演って感じ。
冒頭の古畑着メロには分かってたはずなのに騙されました。
その電話の内容が「ごはんですよ」の確認ですもんね。
うーーーんやっぱ頼むよーーーーノーーーパーーン。

そして、我らが安尾さんは今週はお休み

という事でここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

× お邪魔しますか?~お元気です
× お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
× ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
× 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
× これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× とても言いにくいのですが・・・東京特許許可局
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク
× 新ギャグパターンの試用


という事でここで特別企画
今週の山田亮
山田亮
「うりゃぁぁぁぁぁぁ!!!」

"生玄関"のイマエモンもこればっかりは想定外だったようで

「あき恵さん、50歳だったんですか?」