今日は、漁場直送回転寿司ぶっちぎり寿司!!!さんへ 未利用魚とも言われたりするあまり市場に出回らないお魚を積極的に扱ってくれているお店です 白身好きな方にはたまらないお店です しかも118円皿の比率が最も高いのです♪ 阪急庄内駅のWEST商店街にお店が1店舗だけあります
「ほうぼう(118)」ポン酢ジュレと葱のトッピングです 回転寿司店ではなかなかないネタですが、独特な魅力的な旨味があります こういうネタは鮮魚にこだわったお店にしかなかなかないのですが、これをこの価格で出してくれているのが嬉しいですね♪ 確かほうぼうは冬にかけてもっと脂がのってきますので、これからの季節にも期待しています

「コロ鯛(118)」大阪で生活していると、デパートやスーパー等のテナントなどでちょっと品揃えのいい鮮魚店で和歌山産のをたまに扱ってくれています 調べてみるとあまり関東では食べない様です 綺麗な薄いピンク色の血合いの白身で甘味があり美味なもの 価格も高くないのでもっと回転寿司店で扱って欲しいですね
「糸引き鯵(118)」クセがなく旨味、甘味がしっかり♪ 皮目のところにはしっかり炙って香ばしさを感じます こういうのも回転寿司店でも人気メニューになれるだけの可能性のあるものだと思います♪

「駄津(だつ)(118)」あっさりとした白身です この独特な旨味はなかなか美味なものかものですね♪
「ことひき(118)」こちらは、意外と脂もあり甘味もあり、食感もしっかりでこういうのもなかなかに美味なものでした

「ひめじ(216)」色んなのがあるなぁ… 本当にこの品揃えは凄いなぁと思いつつお皿に手が伸びました 白身も6皿目♪ そんな中最も個性があり独特の旨味・甘味があったのがこれです これは旨い!本当にどれも美味しくいただきました
「静岡産天然まぐろ(118)」鮪も期待通り美味しくいただきました

「まぐろユッケ(118)」唐辛子の辛味をしっかり効かせたユッケだれではなく、漬け鮪の様なあっさりとしたユッケだれに漬け込んだものでした
未利用魚とも言われるこういったネタは、どれも美味なものですが、例えば、大手均一店さんが全店で採用となると数の問題からなかなか扱えないと思います こういった大手でないからこそできることをこれからも追及して欲しいと思います しかし、1店舗のみというのは残念なので、もう少し出店して欲しいと期待しています
さて、今日店内2か所にある、日替わりの入荷した鮮魚なネタを表示するところの張り紙を店員さんが準備していましたが、張り紙もやや厚い紙の様なものもあった様にも見えましたが、広辞苑?大百科事典?それくらいの厚い紙の束から探していました 未利用魚が日替わりなので、いままで扱ったネタの種類は凄い数になると思います お店に行くたびに異なった鮮魚のあるお店と言ってもいいと思います
「ほうぼう(118)」ポン酢ジュレと葱のトッピングです 回転寿司店ではなかなかないネタですが、独特な魅力的な旨味があります こういうネタは鮮魚にこだわったお店にしかなかなかないのですが、これをこの価格で出してくれているのが嬉しいですね♪ 確かほうぼうは冬にかけてもっと脂がのってきますので、これからの季節にも期待しています

「コロ鯛(118)」大阪で生活していると、デパートやスーパー等のテナントなどでちょっと品揃えのいい鮮魚店で和歌山産のをたまに扱ってくれています 調べてみるとあまり関東では食べない様です 綺麗な薄いピンク色の血合いの白身で甘味があり美味なもの 価格も高くないのでもっと回転寿司店で扱って欲しいですね
「糸引き鯵(118)」クセがなく旨味、甘味がしっかり♪ 皮目のところにはしっかり炙って香ばしさを感じます こういうのも回転寿司店でも人気メニューになれるだけの可能性のあるものだと思います♪

「駄津(だつ)(118)」あっさりとした白身です この独特な旨味はなかなか美味なものかものですね♪
「ことひき(118)」こちらは、意外と脂もあり甘味もあり、食感もしっかりでこういうのもなかなかに美味なものでした

「ひめじ(216)」色んなのがあるなぁ… 本当にこの品揃えは凄いなぁと思いつつお皿に手が伸びました 白身も6皿目♪ そんな中最も個性があり独特の旨味・甘味があったのがこれです これは旨い!本当にどれも美味しくいただきました
「静岡産天然まぐろ(118)」鮪も期待通り美味しくいただきました

「まぐろユッケ(118)」唐辛子の辛味をしっかり効かせたユッケだれではなく、漬け鮪の様なあっさりとしたユッケだれに漬け込んだものでした
未利用魚とも言われるこういったネタは、どれも美味なものですが、例えば、大手均一店さんが全店で採用となると数の問題からなかなか扱えないと思います こういった大手でないからこそできることをこれからも追及して欲しいと思います しかし、1店舗のみというのは残念なので、もう少し出店して欲しいと期待しています
さて、今日店内2か所にある、日替わりの入荷した鮮魚なネタを表示するところの張り紙を店員さんが準備していましたが、張り紙もやや厚い紙の様なものもあった様にも見えましたが、広辞苑?大百科事典?それくらいの厚い紙の束から探していました 未利用魚が日替わりなので、いままで扱ったネタの種類は凄い数になると思います お店に行くたびに異なった鮮魚のあるお店と言ってもいいと思います