回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転寿司喜楽さん

2011-04-30 23:59:16 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿司喜楽さんへ 高槻市内に2店舗あり、2月オープンしたという3号店です 京都初進出、向日市にオープンした一文字店さん
メニューは105円皿も充実していて、タッチパネル、注文専用レーンもあり均一店としても使えそう、なのに生簀もあり高級なネタも充実している事から高槻で凄く人気があるお店ですね

お店に入ると凄く活気のあるいい雰囲気がありました 接客も丁寧、声も大きくはきはきとしていますし、テーブルの後片付けも全力でしてくれます これなら席を待っていてもイライラしないと思います オープンして約2ヶ月ながら、フロアの従業員さんのレベルの高さには驚きました 又、厨房からもマイクで今日のオススメのネタの案内をしていたり、厨房の方と思われる方もフロアに出てきて手伝っていたり 皆さん一体となって動いているという印象を受けます

「えびサラダ(105)」結構海老もたっぷり、食感もしっかりの軍艦巻きです なかなかなものです♪
「活たこ(190)」結構肉厚な生なたこでした 噛むほどに旨味が♪身が厚すぎると感じるほどでした 酢飯が無くなった後もずっと噛んでて、タコの旨味というのをあらためて再確認しました
「チヌにぎり(190)」均一店ではなかなかいただけないのがこういったちょっと個性のある鮮魚な白身のネタですね 美味しくいただきました こういった品揃えは嬉しいですね
「はまち(105)」生簀にもある、はまちですが、一般的な均一店よりひとまわり大きくさばかれています 食感もしっかりしたもので美味しくいただきました
「自家製玉子(105)」結構甘めの味付けの玉子焼です やはり自家製の良さですね、食べ比べるとそれぞれのよさがあると思います
「炙り煮あなご(150)」煮穴子を、おそらく店内でバーナーで炙ったものです 甘く柔らかな煮穴子ですが、炙った香ばしさもあり、ネタもやや大きく、この価格であればお特だとおもいます
「生サーモン(ねぎ・しょうが)(105)」脂の乗った生サーモンに、葱・生姜のトッピングです 生姜とサーモンは相性がいいと思いますが、生姜の辛味も強めなものですのでお好みで量は調整してください しっかり脂の乗った生サーモン2貫105円です!

子供連れのお客さんが凄く多い様に感じました 2号店であった注文専用レーンは、ベルトのみでお皿だけが届くので客席からボタンを押して戻す必要がなく、便利で非常に効率的なものだったのですが今回1号店と同じ、一般的な新幹線風なものにのせてお皿を流すものになっていました なるほど!回転寿司店は確かに作業は効率化は大切ですが、やはり、子供さんに喜んでもらう事も非常に重要なことです それでやはりこの設備を採用したのではないかと思いました 又、タッチパネルは最近回転寿司業界でも使われはじめたiPadを採用したシステムでした いろんな点で、最近の回転寿司同業他社の動きをきっちりと把握しておられ、積極的に新規システムも採用しているお店です 勿論、従業員さんとお寿司のレベルも伴っていますので今後にも期待できると思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2011-04-29 23:59:23 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ ついに開店2周年を迎えました 大阪府泉南市に立地し、大阪泉州地区の地元の鮮魚を中心に鮮魚を積極的に扱うお店という事で、私もすっかり常連化してしまっていますが・・・

「きつねうどん(半玉)(150)」凄く美味な出汁です 半玉ですから赤だしのかわりにいただくのもいいと思います 甘めの揚げもいいものですね 蒲鉾、葱も入っています
「ハリイカ生ゲソ湯引き(189)」下荘漁港産 ハリイカを湯引きにしたもの 湯引きしたからこその食感、旨味が増しているようです 単に生でいただく、茹でていただくのでなく、あえて湯引きにするという発想が素晴らしいですね
「タコ(147)」地物 回転寿司のタコなんてどこも同じ!なんていう方(実は私も昔はそうでした・・・)に、一度食べていただきたいタコです 適度に柔らかい食感で、噛むほどにタコの旨味を感じることができます タコも、地元のものを厳選し、店内加工できっちりと調理すればここまで美味になるものですね♪
「天然大ひらめ(315)」下荘漁港産 肝をトッピングされています 肝の濃厚な甘味の後に、上品な平目のなかなかないくらいの旨味が♪本日のオススメという事でしたが、さすがですね♪余韻を感じる旨さ! 今日も、かわはぎ、鱧、さより・・・と色々美味な鮮魚なネタもそろっています いつも105円、147円、189円皿を中心としたお皿をいただいていますが、それでも素晴らしいネタが充実して揃っていますが、たまにしかいただかない252円、315円、525円のお皿も本当に素晴らしいネタ使ったお寿司が多いです 廻鮮鮨喜十郎さんの地物を中心としたの鮮魚はどれも本当にレベルが高く感心します もっと、回転寿司店に行く回数を減らして高級なネタをいただこう!そういった年初の誓いもむなしく・・・ほとんど毎日回転寿司をいただかないと駄目な私(回転寿司依存症患者(?))の財布を考えたら、なかなか高級なお皿をいただけていません 価格の制約を無くしてもっと色んなネタを紹介するようにしなければと、ちょっと反省・・・
「真アジ(147)」谷川漁港産 片身で一貫、一皿でちょうど一匹使っています 地元の鯵で鮮度のいいしっかり旨味があるものです 大阪にも色んな鮮魚があるものです!
「真イワシ(105)」石川県産 いつもと比較して随分脂が多いように思いました 身も大きいものでした 一匹一貫、一皿二貫です 鰯を〆ているこの甘い味付けが本当にクセになるくらい美味なもの 絶妙な旨味がありますね♪
「ハマチの白子(105)」ハマチの白子をたっぷり山盛りにしています これで105円 魚の肝はそれぞれに旨味がありますが、ハマチの肝ならではの旨味もあったかと 濃厚な甘味です もし魚の白子が大好物なんて方(そんな方はあまりいないと思いますが・・・)が居られましたら、遠方からでも食べに来てください!と、言おうかと思いましたが、こういったメニューは、特定の部位ですし数も少ないと思います お店に行った際、たまたまみかけたら的な限定メニューです
「小鯛寿司(147)」今日のはいつもの小鯛と違い大きめなものを使用していたようです 押し寿司としては鯛は大きすぎるかな?なもので、押し寿司の上面に乗り切れなかったような形になっていました ちょっと豪華な押し寿司です 美味しくいただきました
「自家製玉子焼(105)」いつもよくできた自家製玉子だとおもいます 毎回のように食べてしまう私なのです いい具合に出汁と甘味がクセになります

地物の鮮魚を中心に使ったネタの鮮度、調理技術の高さ、接客面でもやはり素晴らしく、開店2周年で多くの泉州地域のお寿司好きを魅了させてくれているお店です 今後にも期待しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿しまるにさん

2011-04-28 23:59:34 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿しまるにさんへ 大阪府堺市に今月新規オープンしたという事で早速行ってきました 堺市は無添くら寿司・無添蔵のくらコーポレーションさんの本社もあり大手105円均一店の強い激戦区なのですが、(最近少ないのですが)まさかの105円均一店としての新規参入です!場所は堺市草部837-5の住宅街(関西スーパーさんのそばです)で、おそらく地元の人間しか通らない場所で、意外なところに出店されたなぁ!というのが正直な感想です

さて、お店はかなり小さめ 大手105円均一店と同じ直線型レーンです レーンは2本、テーブルは1列に4つ配置で、最近の回転寿司店としては随分小さめです 最近多い、アスカT3さんのタッチパネルと、注文専用高速レーンも装備しています

「まぐろ(105)」席に着いてレーンを眺めていると、随分大きな鮪が!これはいただいておこうと早速!食感も意外としっかりしていてなかなかな鮪でした この105円はなかなかないのではないでしょうか? 
「つぶ貝(105)」ちょっと厚みがあるかな?と、手が伸びました
「はまち(105)」これも、まぐろと同じように随分厚くさばかれていて、105円ではなかなかないkらいのお得なもの
「いなり(105)」人参、椎茸、黒胡麻、と、干瓢でしょうか?結構具沢山で、甘味は強く濃い味でしたが、これは美味しくいただきました きっちり作っておられるなという印象を凄く受けました
「ほたて貝柱(105)」ほたても、結構肉厚でなかなかなものかと思いました
「あなご(105)」タレ付きと、タレ無しのが流れていました せっかくなのでタレ付きをいただきました ふんわり柔らかな食感が印象的でした

さて、お店を出ようとすると隣席の方が注文をしていて流れてきたのが「うなぎ(一貫)」「はまち(一貫)」いずれもかなりボリュームのあるものでした 一皿一貫のもののレベルが結構高いのかもしれない・・・食べていないのですが、そうも思いました メニュー全体としては、ややバラエティーに欠けるように思うのですが・・・それもまだオープン当初という事もあり、仕方ないかなとも思います 新規参入ということで、これからいい意味で試行錯誤してメニューを充実させて欲しいと期待を込めて思っています メニューを見ると、茶碗蒸しや生ビールも出す予定だそうですが、まだ開始前のようです 新規参入の様ですから、ちょっと長い目で見守っていきたいと思います あと、今日だけのことと思いますが酢飯が米の芯まで火が通っていないような?随分硬く感じました(いなりは感じませんでした)おそらく、炊く際に一釜だけ何らかのトラブルがあった様ですが、一度炊く毎にチェックをされたほうがいいかと思います 某105円均一店の方から聞いた話でも、必ず一釜ごとにチェックしているとか・・・

期待を込めて、随分厳しい事を書いてしまいましたが、「まぐろ」「いなり」等は、他の105円均一店にないくらいかなりオススメです 年齢層がかなり高く、自転車で近隣の方が気軽に食べに(お酒を飲みに)来たりと、早速地元のお客さんを掴んでいるようです

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~吟味スシローさん

2011-04-27 23:59:37 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 今日から期間限定メニュー「スシローの春の行楽祭」を実施ということで早速行ってきました

「赤えび(一貫)」身も厚く大きめな赤海老です 甘味もありやはり美味なものですね
「天然車海老(一貫)」軽く熱を加えただけの車海老ですね 色は赤いのですが食感は生のままでいただけます
「蟹かにマヨ軍艦(105)」蟹身とカニカマ(マヨネーズ和え)の軍艦巻きです つまり「カニ風サラダ」と「かに本身」のミックスです なるほど、一工夫した軍艦巻きですね 興味のある方は一度お試しください サラダ風(マヨネーズを使った)軍艦巻きは季節のメニューだとかで年間ほとんど変化はあまりありませんが、吟味スシローさんであれば、タコやサーモン等を使ったメニューも登場して欲しいと思います
「ぶつ切りサーモン(105)」名前の通り大きく、厚くさばかれたサーモンです ボリュームがあります
「豚角煮(一貫)(105)」三元豚使用という事です 柔らかく煮られていて美味なもの これ、ビールのお供にもよさそうですね♪(今日は、今年一番の気温だったと思いますのでさらにそう思いました)

今日、凄く思ったのは、ホールの皆さんの声が凄く活気があって雰囲気が良かった事、きっちりとマニュアルを守っているのだろうな~と、思われる接客 マニュアルすぎる接客はかえって不愉快になる事も多いものですが、きっちり教育が行き届いていて皆さんが頑張られていることが伝わってくるようでした ついに回転寿司業界首位の売上となった今こそ、こういった吟味スシローさんの良さを自ら再確認した上で、維持して欲しいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~無添くら寿司さん

2011-04-26 23:59:50 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ ご当地フェア(長崎漁場直送)を実施中 好評で何度も期間延長されている、かけうどん88フェアも4/28までということもあり行ってきました

「かけうどん(92)」無添加ならではの無添くら寿司さんらしい自然な味が魅力的 鰹節、鯖節、昆布でしっかりと出汁をとられています 何度食べても食べ飽きない味ですね♪
「かつおしそ風味(105)」しそ風味のタレに漬け込んだかつおです かつおとの相性もいいと思います 天ぷらを置いていないお店では、テーブルには通常の塩ではなく梅塩が設置されています 個人的な趣味(梅塩好き)ですが、これを軽く振るのもありかと思います
「シーフードサラダ(105)」以前の味よりも少し甘く濃厚な味になったようです 特製ドレッシング等入っています 単なるマヨネーズ和えというのとは異なります いかがたっぷりですね
「長崎県産天然ぶりのかちわり軍艦(105)」天然ぶりを細かく刻んで甘めの味付にした軍艦巻きです こういうのもありですねぇ♪結構甘めの味付けは、九州の醤油が甘めなことから九州風にしたのでしょうか?私は甘めの味付は好きです♪
「長崎県産目鯛の昆布〆(105)」目鯛を昆布〆にしたもの 梅塩が好きな私はちょっと振っていただきましたがこういうのもありかな?とも思いました
「長崎県産生あじ(一貫)(105)」やや大きめな鯵です 片身で一貫です
「長崎県産けんいか(一貫)(105)」イカの中では高級な剣先いかです 噛むほどに甘味がきますね なかなか105円皿では流せない美味ないかです♪

長崎は魚種も豊富で凄く魚好きには魅力的なところですね 回転寿司店でもよく長崎県からのネタは採用されています 今回は五島漁業協同組合さんとのタイアップだそうです いまのところ5/16までとのことですが、是非このこだわりは継続して欲しいですね 最近では、低価格でも国産の鮮魚を扱うお店が増えてきている現状を考えたら一部を定番メニュー化するというのもありかと思います 他社との差別化という意味でも是非やっていただけたら嬉しいのですが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2011-04-24 23:59:34 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 現在、春の瀬戸内フェアを実施中という事で再び行って来ました

「さわら(130)」皮のところを炙ったものです 鰆を炙るというのは相性がいいと思います 甘味もしっかり、やはりいいですね
「小海老(130)」頭部は取り除いていますが、殻付きの小さな海老をたっぷりの軍艦巻きです 柔らかく殻のまま食べられます 殻付きのならではのしっかりとした旨味のあるもの これは本当に海老の濃厚な旨味が素晴らしいと思います
「真だこ(130)」生な食感に吸盤の食感 瀬戸内の真だこも凄く美味なものです
「はりいか(130)」くせがないのに甘味がありますね 美味しくいただいていましたが噛むほどに甘味が増してきたかのような美味なはりいかでした やや温かめで美味な酢飯とも相性が良く美味しくいただきました 
「生あじ(130)」元禄寿司さんの生あじは、いつ食べても美味しくいただけます 片身1貫、1皿で1匹のサイズの鯵です 鮮度へのこだわりも凄くあるのだと思います 常連さんらしい、ちょっと年配の方がよく注文しているのを見ます 確かに食べたくなりますよね!
「ぷりぷり海老マヨ(130)」元禄寿司さんはサラダな軍艦巻きも充実しています カニサラダ、エビサラダ、タコサラダ、シーフードサラダ、ツナサラダ、コーンサラダ・・・ そんな中、オーロラソースを使い、まさにプリプリ食感の大きな海老を使ったオリジナルの軍艦巻き これも実に美味なものです
「天然すずき(130)」こちらも瀬戸内フェアのもの ポン酢であっさりいただきましたが、やはり独特の旨味がありますね 均一店でこういった品揃えがあるというのがいいですね 元禄寿司さんでは、フェアを実施していない時でも鱸をあつかっていたりします
「真鯛(鯛皮)(130)」真鯛のPOPで真鯛と一緒に流れてきました 鯛の皮をポン酢でいただくというのもいいもので、以前は夏になると元禄寿司さんでこれをいただきたくなるのでお店に行っていたこともあります これからの季節、こういったお寿司もいいものかと思います

ネタもいいですが、いつも人肌のやや温かな温度に保たれている酢飯も本当に美味なものです 均一店とはいえ、130円と、大手より25円高いじゃないか!そう思う方も多いかと思います しかし、お客さんの立場に立った、その25円という価値観を、元禄寿司さんはよく理解されていると思います その25円でどれだけの事ができるかという事を、ちゃんとその商品に示す事ができていると思います やはり、回転寿司を創った元祖のお店としての貫録を感じる事ができると思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司平島さん

2011-04-23 23:59:20 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿司平島さんへ 大阪で百貨店に立地している回転寿司店として度々TVにも採りあげられているお店です しかし、兵庫県尼崎市にある大型商業施設つかしんさんにもお店があり、こちらはなんと105円均一店なのです 平島さんは長崎・対馬産の鮮魚なネタが多いことでも有名 現地にバイヤーさんを常駐させているのだそうです

「たちうお(105)」皮のところを凄くいい具合に炙っていて香ばしさと太刀魚自身の旨味がなかなか絶妙なものでした
「〆さば(105)」やや塩が強めに〆ていました 自家製の様でなかなかなものです
「タナゴ(105)」対馬産 珍しいものがあるな♪と、注文しました 皮付きで、皮のところには包丁を入れています 白身です 食べてみると噛むほどにどんどん旨味が・・・皮の旨味もしっかり おお!これは素晴らしい あまり知られていないが美味、こういったネタを置いてくれるのは嬉しいもので、個人的には知らない魚を回転寿司店でいただく、こんな嬉しいことはありません 少しでも興味のある方は、もしお店に行って流れていたら是非食べてみてくださいね
「タモリ(1貫)(105)」対馬産 タモリ?平日の12時のTVのタモリさん? 名前はともかく、お味のほうも、ややしっかりとした食感できっちり、いい意味で個性のある旨味もありなかなかなものですね
「チヌ(105)」対馬産 チヌ(黒鯛)といえば、大阪湾でもよく獲れるそうで、スーパーなんかでも時に売っていますが、これも対馬産というあたりが、回転寿司平島さんのこだわりでしょうか?
「メッキ(105)」対馬産 クセがなく食べやすいもの これをネタにするあたり、品揃えが凄く、魚好きには受けそうですね 大手105円均一店とは全く価値観が違いますね そういえば、以前、私がはじめてメッキを食べたのも平島食品さんのお店でした
「フカ(105)」対馬産 食感は結構しっかりなのが印象的な白身 血合い?のところが鮮やかな赤でした
「エイえんがわコチュジャンだれ(105)」エイのエンガワ?エイのヒレということでしょうか? 色は赤く、食べてみると食感はやや肉のようにも、そしてコチュジャンのタレ う~ん、この組合せが意外も意外、相性がいいのです なるほど、ビールのお供にも良さそうですね

今日は、対馬産の鮮魚が多く、存分にその魅力を感じました どれも美味で、これだけ揃っているお店は他にはどこにもないかと思います お店も、持ち帰り寿司の冷蔵ケースがあり、例えば、非常に豪華な「大名巻(880)」であったり、こちらも充実しています しかし、お持ち帰りの寿司店で回転寿司店が副業?に、見えてしまうほど存在感が薄いのが残念です これだけの対馬の鮮魚を105円で流しているお店が他に関西にあるか?という、誇りを持ってもっとアピールして欲しいと思います つかしんさんのテナントでは鮮魚店鯛将さん、精肉店牛兆さん等、やや、うるさいと感じるくらいの市場の様な活気のある店が多く、その中で埋没してしまっているように感じるのが残念です

アイドルタイムにはほとんどお寿司を流れていないようです 鮮度のいい美味しいお寿司を食べていただく、廃棄のコスト等で、この業界ではそれはなかなかできない事とは思いますが、アイドルタイムでもあれこれだけ多くのお客さんが居る大型商業施設ですから、1種類1皿ずつでいくつかお寿司が流れているともう少しお店に入りやすい雰囲気ができるのではないかとも思うのですが

対馬の鮮魚な良質なネタを格安でいただきたければ、是非こちらへ!個人的には「タナゴ」がイチオシです!尚、この内容で105円均一店という事も驚きです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻転ずしまんぷく丸さん

2011-04-22 23:59:57 | 回転紀行~一般的寿司店系回転寿司店
今日は、廻転ずしまんぷく丸さんへ 平日は1日2回(12時、19時)、土日祝は1日5回(12時、13時、18時、19時、20時)15分間サービスタイムを実施するということで行ってきました

さて、お店に入ると明るい声のアルバイトさんが! お店の雰囲気が凄くいですね フロアスタッフの方は今日も頑張ってお仕事されていました

「はまちのしそ巻き(105)」まんぷく丸さんの巻きは大きめで細巻というよりも中巻きサイズで、3切れ入りでボリュームのあるものでお得なものです はまちも結構たっぷり入っていました
「桜えび(105)」釜揚げの桜海老です そのまま少し箸でつまんで食べたら、塩加減が丁度良く美味なものでした
「ばくだん(105)」ネタの端材を味付けしてひきわり納豆で和えたものです 意外な旨さがあります♪お店オリジナルの味付けだと思いますので興味のある方は是非に一度
「ボイル青やぎ貝軍艦(105)」青柳貝を1貫に2匹ずつのせられてます トッピングに酢味噌 春の限定メニューということです 回転寿司のネタとしては少ないと思いますが季節のメニューとしてもっとあったらいいと思いますが・・・
「本日のサービス品 はまち(168→105)」さて、サービスタイムがきました 15分間限定で「本日のサービス品」が登場という事で、今日は「はまち(186→105)」でしたのでいただきましたが、食感もほどよく、かなり美味なものでした♪
「かにみそ(105)」かなり濃厚なかにみそです 結構量も多く盛られています
「サーモン(105)」結構大きめさばかれていますし、脂もたっぷりとのっています この価格ではなかなか出せないと思います
「えびサラダ(105)」マヨネーズ和えの軍艦巻きですが、ちょっと洋風な、コンソメ風?の、隠し味を加えた軍艦巻きです 何も付けずにそのままいただくほうがいいと思います

「はまち(168)」も、サービスタイムで105円でいただいた事から全て105円でいただきました
この内容で、全て105円というのもなかなかできないと思います 今春メニューを改定して、さらに割安になりましたが、かなり価格を抑えたものでも、価格以上の満足感がありました

こちらのお店も、回転すし活魚寿司さんと同じ、泉佐野市に立地しています 活魚寿司さんも、105円皿もかなり充実しているお店です まさに激戦区ですね どちらも105円皿だけを食べたとしても十分満足できるレベルにあると思います 大手105円均一の従業員さんもよく食べに来ているというお話も聞きます 大手均一店さんも次々と今まで出せなかったようなネタを出してくれています お互い競い合って更なるレベル向上を目指して欲しいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転すし北海道さん

2011-04-20 23:59:24 | 回転紀行~鳥取系回転寿司店
今日は、先週水曜日に大阪府岸和田市にオープンした回転すし北海道さんへ ちょうどオープンから1週間、様子も見に行ってみようということで早速!

「あじ(180)」片身1貫、1皿で1匹分なのですが大きくて肉厚で大きめ 飾り包丁も入っており、尻尾に近いところは取り除いています(それら端材を集めた軍艦巻きが120円皿で流れていました) 旨味もしっかりクセもなく美味なもの 程よい食感と厚い身で食べ応えもあります
「まぐろ(120)」この価格ながらも、結構大きめにさばかれていましたし、しっかり美味な鮪でした
「超(特製)厚焼玉子(1貫)(180)」蜂蜜を使っているということでした ちょうど焼きたて(名札を見ると店長さん自ら焼いてくれていました)が流れていたのでいただきました 湯気がでていました やや甘めなのですが、なめらかというかちょっとどこか違う印象的なこの甘さは、砂糖ではなく蜂蜜にこだわった結果でしょうか?美味しくいただきました 大きな玉子焼きに切り目を入れて少し酢飯を挟んでいます
「?(120)」軍艦巻きで、ハマチの端材をたっぷりと盛り付けたものでした トッピングは葱です なかなかに食べ応えのあるボリュームですね 美味しくいただきました
「コト(240)」境港産 お!これは知らない珍しい白身だ♪と、喜んでいただきました 脂の甘味あり、凄く美味なもの クセのないどこかあっさりとした上品な甘味が これ美味ですね!自宅に帰って調べてみると、ホウボウやその仲間(カナガシラ)の方言なんだそうです (ホウボウってこんなに美味しかったかな?では、食べた事のないカナガシラ?真相は分かりませんが)ともかく、美味しくいただきました
「たこ(180)」湯引きしました?ほとんど生の食感でいただきました 結構肉厚にさばかれたタコです
「岩のりくらげ(120)」見た目何だか分からずに、ついつい手が伸びてしまいました メニューを見て「岩のりくらげ」だと分かりましたが、かなり甘めの岩海苔とクラゲの軍艦巻きです おそらくこの組合せでいただいたのははじめてだと思います 珍しいですね

もっと、鮮魚なネタをいただきたかったのですが、ついつい手軽な価格のものに手が伸びてしまいましたが、「白ばい(280)」等、境港からの鮮魚とその他地域からもしっかり鮮魚な生ネタもしっかり揃えてくれていますので、是非にそういったネタに期待してお店に行ってください

フロアスタッフの皆さんの接客レベルも高いと思います お店がオープンしてまだ1週間ということもあり、色々と従業員さんに教育しながらでしたが、結構細かい事まで指導されているようでした 店内に入ってもお店の雰囲気がいいというのも、パート、アルバイトさんへの教育のレベルの高さとそれに応える従業員さんのがんばりがあってのことだと思います

今日も繁盛していました お店の席数がもう少し多かったらよかったのではないか?とも思いましたが・・・ 是非、次にお店を関西でオープンされるのであれば、最低もうひとまわりは多いな店舗をオープンして欲しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2011-04-19 23:59:08 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司岸和田店さんへ 春の謝恩祭(4/8~4/17)でいただいた200円のお食事券を使いにお店に行った今日は春の謝恩祭・第2弾(4/18~4/24)を実施中でした

「鯛のねぎ塩軍艦(158)」葱塩だれで味付けした鯛の端材です 鯛も桜色が綺麗で天然活魚の真鯛(263)や、湯引き(263)も使っていたようです 端材の有効活用としてこういうのもありかな?とも思います
「まぐろ(105)」さばいた際の誤差の範囲か?元々大起水産さんの「まぐろ」は大きめにさばかれているのですが・・・ 近隣にできた、回転すし北海道さんの「まぐろ(120)」への対抗という意味で大きくしたのか?真相は分かりません 事情も真相も知らずに変な詮索はやめておきましょう(以上、全くの私の個人的な想像・妄想です) それはともかく、105円ながら大きくさばかれています あっさりしていますが美味しくいただきました
「オーロラサーモン(158→105)」さて、以下は全て春の感謝祭・第2弾のものです 大起水産さんこだわりのノルゥエーのオーロラサーモン 脂は多いのにしつこくなくくせがない美味なサーモンです 105円はうれしいですね
「活はまち(158→105)」凄く食感がしっかりしたはまちでした ちょっとしっかりしすぎているようにも思いましたが、一定の鮮度が保たれているからこその身の固さですね
「山盛りかに身(368→263)」大起水産回転寿司さん名物ともいえる山盛りかに身です かに好きにはたまらないもの 是非にこの機会に!
「山盛りいくら(368→263)」「前より粒が小さくなった」と隣席のお客さんの声が・・・ でも、凄く山盛りだったでしょ?満足したでしょ?なんて思いながら話を聞いていると「やっぱ旨いな!」と話していました 随分声の大きい隣席のお客さん、もう一皿食べたようです 確かに、以前の粒の大きないくらのほうが美味しかったかな?なんていう思いはなくもないですが、山盛りのこのいくらは満足感のある一皿ですね

4/13近隣にオープンした回転すし北海道さん お互い切磋琢磨して、岸和田の、大阪の回転寿司店のレベルが向上していく事を願っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする