回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添蔵さん

2012-07-31 23:59:21 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、久しぶりに無添蔵さんへ 無添くら寿司さんの高級店 105円皿に加え、210円皿、315円皿があり、うどん、天ぷらの品揃えも充実しているお店です 今日は泉北店さんへ 無添くら寿司泉北店の2階にお店があります 無添蔵さんの1号店です そうなる前は、2階建ての無添くら寿司さんで、繁盛時だけ2階がオープンしていました その後、セガ(現、セガサミー)さんとの共同開発したエンターテイメント性のあるタッチパネルを設置したお店になり、その後、無添蔵さんになりました このタッチパネルとほぼ同時期だったと思います 「びっくらポン」のシステムも開発され、こちらは現状でも無添くら寿司さんを象徴するシステムに成長しました さて、それはさておき今日は久しぶり、今年初めての無添蔵さんへ♪

「漬け生サーモン(210)」大きくさばかれた、おそらく無添くら寿司さんで1貫105円で出されている生サーモンを漬けにしたものです 無添くら寿司さんらしい、自然な甘味のある漬けたれはやはり魅力的なものですね 厚く大きく切っていますから脂の多いアトランティックサーモン自身の旨味もしっかり♪
「あわび旨煮軍艦(105)」あわびを薄くさばいたものを山盛りにした軍艦巻です これもくら寿司さんらしい上品な味付け♪ 一時、無添くら寿司さんでも扱っていましたが、無添蔵さんでは今日もありました!
「たら白子(105)」こちらも、無添くら寿司さんでもありますが、冬季中心にした期間限定ですね!この時期にも白子があるというのが、無添くら寿司さんとの差別化、無添蔵さんならではなのだと思います ポン酢でいただくと凄く美味なものです♪
「赤にし貝(105)」おお!これは無添くら寿司さんよりは厚く大きめにさばかれているのかな!と、驚きました 誤差なのかは分かりませんが・・・ さて、甘だれをぬった赤にし貝 これもしっかり旨味のあるものかと思います
「極上とろさば棒寿司(210)」酢飯にはガリ、大葉も挟んでいます 鯖自身は結構酸味のしっかりした味付けです これをおぼろ昆布で巻き、棒寿司になっているものです 鯖自身がかなり酸味が強いものです 酸味の強い〆鯖が好きな方は是非に!これに、おぼろ昆布の存在感というのがいいものかと思います 皆様のお好みはどうでしょうか?
「サーモンアボカドロール(210)」サーモンにアボカドにとロール状にしたもの 最近、吟味スシローさんのこういったお寿司が105円であり、凄く評価されているようですが、無添くら寿司三でもこういったお寿司はあったら嬉しいものです!

本来は、天ぷら、うどんとサイドメニューも105円均一店ではできない様なものを出すお店としてオープンしたようです 無添くら寿司さんの四大添加物排除というコンセプトは素晴らしいと思います 105円均一店の常連さん、そういったお寿司、ネタが倍ほど大きくて210円だったりすることに理解しているお客さんにはきっと支持されると思います こういうお店もありかと思いますがどうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司くろしおさん

2012-07-29 23:59:15 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、回転寿司くろしおさんへ 松原市に1店舗のみのお店です 結構低価格のお皿も多く、紀州日高港中心の鮮魚なネタも充実しています 残念ながら駐車場が狭いのと、立地が地元民しかあまり通らない様な生活道路(府道192号線)沿いということもあり、遠方から訪れるお客さんは少ないようですが、自転車や歩き(お店の向かいの大きなマンションからのお客さんも多いようです)で来るお客さんが多いようです まさに地元密着のお店です 大きなお座敷の席もあり、お酒を飲みに来るお客さん、親子孫3世代のお客さんも多いです

「きす(158)」あっさりとした甘味で、キスというのも美味なものです この時期のものでしょうか?最近よく食べています
「真イカ(105)」真いかのみみのところだったようです この時期旬のようですし、今年は日本海側で豊漁だと聞きます もっと多くのお店で扱って欲しいと思います
「鯛皮湯引き(3貫)(105)」細切りにした鯛皮が3貫で105円です 皮ならではの食感や甘味が存在感があります もみじおろし、葱のトッピングで、ポン酢でいただくのも美味なものですが、お好みで甘口醤油(富士甚さんの霧島醤油)でいただくのもありかと思います
「つぶ貝のひも(105)」つぶ貝の紐の軍艦巻きです 紐は又別の独特な食感で、これはこれでかえって旨味があって美味なものです
「ムール貝(105)」回転寿司のネタとしては珍しいですね 軍艦巻きでムール貝が乗っています くろしおさんは貝類のメニューにはこだわりがあるようで、何かと色々あります
「とらふぐてっぴ(105)」これも105円 この価格ではなかなかないと思います 細切りにして軍艦巻きにしたものです 以前、期間限定で3貫になっていましたが、2貫になっていました しかし、2貫でもこの価格ではなかなかないですよね!美味しくいただきました
「コチ(158)」久々にいただいたような気がします「コチ」 なんとも言えぬ上品な甘味がいいものですね♪
「赤貝のヒモ(105)」こちらも、つぶ貝のひもとともに定番メニューです ひもと柱の軍艦巻きです 赤貝ならではのほのかな苦味?旨味がいいものですね!

結構価格を抑えているのに色んなネタをいただけるお店です 以前も書きましたが、松原市民の皆様だけのお店にしておくのはもったいない!興味のある方は、遠方からでもお店に行ってくださいね!というお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司・和食・うどん 友栄さん

2012-07-28 23:59:07 | 回転紀行~和食店系回転寿司店
今日は、「回転寿司・うどん・和食 友栄」さんへ 和食店、友栄さんの回転寿司店です 以前は(結構前(2000年以前)から)、橿原、高槻、岸和田・・・と、回転寿司店も何店舗か展開していました 色々ありまして一度は回転寿司から撤退、回転寿司ととぎんさんがグループ店舗として会社サイトでも紹介されていますが、友栄さん(TWレストランツさん)本体としては久しぶりの再参入です 民芸茶屋友栄さんのくずは店の一部を回転寿司店として改装してのオープンです 今月11日オープンしたそうです

お店に入ると、時間を考慮しても土曜日だというのにお客さんは少なめ、回転寿司ができて1ヶ月も経たない割には・・・ お店に入ってくるお客さんも一部が回転寿司になっていることにはとまどっているようにも、まだ、回転寿司になっていることはあまり認知されていないようでした レーン上は、数組しかいないにも関わらず驚くほどお寿司が流れていました 1つのPOPにつき2皿ずつで、レーンはほとんど満たされていました

「バッテラ(136)」酢飯はしっかり押されていてボリュームがあり大きめで、間に胡麻を挟んでいました
「海鮮巻(105)」サーモン、はまち、大葉を中巻きサイズにしたもの はまちが驚くほどに食感が強くて存在感があり驚きました こういう食感の好きな一緒に行った供の者、大満足♪
「わさび味子持ち昆布(105)」さりげなくわさび味の子持ち昆布を細かく刻んだ軍艦巻きです トッピングには鰹節です
「白キス(189)」上品なあっさりとした白身というイメージがあったキスですが、今日のは脂もあり甘味もしっかり これは♪ 寿司ネタとしてはやや大きめ、片身で一貫、一皿二貫です
「タチウオ(189)」明石産 皮を強火で炙った太刀魚です いい具合に炙っていて皮のところの炙ったならではの旨味と、肉厚な太刀魚の甘味、これは美味なものですね♪
「いなり(105)」やや薄味で、これも和食店として関西風の味付けという事なのかな?よくある回転寿司店とは又異なる味付けです
「オニオンサーモン(136)」脂もしっかりとのっている美味なサーモンに、トッピングはマヨネーズ、オニオンスライス、赤・黄のパプリカの薄切りです パプリカを凄く薄く切っていることで皮のところの色と、身?のところのやや薄い色のグラデーションもきれいなものだと思いました 職人さんの腕がしっかりしているからこそできるのだと思います

今のところはまだ知名度もあり残念ながら集客できていないようです お店に来たお客さんも言っていましたが、回転寿司の席でもでも和食のお店のメニューを注文できることをもっとアピールすべきだと思います せっかく同じお店でありながら、回転寿司の席に和食のお店のメニューを置いていないのも残念だと思います さらに136円皿にも、105円でだせそうなものもあるかな?と思うものも多かったりしました しかし、きっちりとした仕事をされていると思いますので、これからお店で目立った明石産の鮮魚をもっと積極的に扱いアピールして欲しいと個人的に思います 福岡県柳川産の海苔使用ということでしたが、グループ店舗ととぎんさんと同じですね 有明海の海苔として有名な産地です

お店は、国道1号線沿い くずは店ですが住所は枚方市でなく京都府八幡市です(ほとんど府の境です) このあたりの国道1号線沿いは、中華料理の京都王将さんのお店も回転寿司をしていたり、友栄さんの回転寿司店も以前は確か2店舗ありました 勿論大手さんのお店もありますし、以前から激戦区ですがまたあらためて注目している地域です そういえば、会長と函館市場さんに初めて行ったのもこの地域でした 郊外型店舗と言えば、くら寿司さん、スシローさん、あきんどさん、アトムさん、マリンポリスさんで、さらに中小のお店がまだまだあった、学生だった1999年頃のお話ですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司活魚寿司さん

2012-07-27 23:59:49 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿司活魚寿司さんへ 105円皿を中心に、189円、357円皿もあるお店で、サイドメニューも充実している人気店 105円皿だけでも大手105円均一店さんよりも種類が多いかも知れないお店です 私も、105円均一店に主に行っている方に「189円皿は1皿1貫のお寿司と思って行ってみたら?凄く種類がありますよ~」と、紹介させていただいています

「氷〆とびうお(105)」高知県産 血合いの色もきれいでした、鮮度もいいようです あっさりしているのに味わい深い?個人的に大好きなネタの一つ・・・として、私は嬉しいです♪皆さんはどうでしょうか?
「?(105)」「限定品おすすめ」メニュー名は不明です、実験的に作ったのでしょうか つぶ貝のひも?を刻んだ大葉で和えたものの軍艦巻きです なるほど、こういった組合せもありですね
「天然キス(105)」淡路産 キスならではのあっさり上品な白身です
「天然活〆かんぱち(105)」淡路産 カンパチならではの甘味がいいですね 食感もすごくしっかりありました♪
「活〆ひらめ縁側(105)」なんと!ひらめの縁側も105円 見かけたら是非に♪やはり、平目縁側ならではの上品ながら濃厚な脂の甘味がいいものですね!
「自家製なめろう軍艦(105)」刻んだ大葉の存在が実にいい具合ななめろうの軍艦巻きです うずらの卵黄のトッピングです 今日のは随分山盛りでした♪
「甘えびサラダ(105)」甘海老に、細切り野菜(キャベツ、レタス、人参、赤玉葱)とマヨネーズのトッピングの軍艦巻きです 今日は甘海老も随分山盛りでした 作っている従業員さんの誤差の範囲ではずいぶんにお得だったかな?と思いました 甘海老とマヨネーズというのは、吟味スシローさん等でも定番メニューにもなっていますし、期間限定でも登場しています 
「天然泳ぎこぶ鯛(105)」加太産 皮の湯引きもトッピングしています 身は大きく厚くさばかれていますし、結構しっかりとした甘味もしっかりのこぶ鯛です

何かと鮮魚なネタも充実しています 今日は全て105円皿をいただきましたが、それでもこれだけいろいろとあります 私も常連で、月に3回くらい行っていますが、それでも飽きない それくらい定番メニューの数も多く、期間限定や、新規メニューも続々登場しているお店です!おそらく、全部食べようと思ったら毎日お店に行く従業員さんくらいしか無理ではないか?と、思います こういった品揃えは、大手均一店さんも参考にして欲しいと思います 鮮魚なネタはやはり、105円均一店にもっとあって欲しいと期待しているネタですから、こういったネタが増えるともっと魅力が増しますね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2012-07-25 23:59:11 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ行ってきました

「サーモンネギトロ(105)」サーモンの端材を細かくたたいて山盛りにした軍艦巻きです 中落ち、腹のところも多く使っていたようで脂が凄く多かったです オーロラサーモンということで脂にクセがなく実に美味なものです
「目鯛(158)」クセのない甘味といいますか、なんとも美味なもの もみじおろしと葱のトッピングです 醤油でも、ポン酢でもお好みで良さそうですね
「するめいか漁師造り(158)」するめいかと、昆布、唐辛子の珍味の軍艦巻きです 大起水産さん以外では見ないものです
「オーロラサーモン(158)」大起水産回転寿司さんイチオシのサーモンです ついつい毎回のようにいただいてしまいます このサーモンが好きな方が常連になっているのだというお話も聞きます
「びんトロ鉄火巻(158)」びんトロの鉄火巻です びんトロもたっぷりでボリュームもありました
「焼さば押し寿し(210)」大葉、ガリを挟んでいる酢飯です いいバランスで甘辛く味付けされ強火で皮を焼いた焼き鯖に白板昆布をトッピングしたものです これはなかなかな美味なものです!

今日は、大起水産さんではない、あるお店に行ったのですが、約10組ほど待っていましたが、空席がお店の1/3もあるにもかかわらず全く案内する気配すらなく、レジの方も友人(あるいは仕事がお休みのアルバイトさん?)と私語をしているお店で、待っているのがばかばかしくなりお店を出て、大起水産さんのお店に行きました ちょうどカウンターの席がすぐ空いたので、大急ぎで片付けてくれました 平均的には、私たち関西人(大阪人?)、せっかちな傾向があると言われています お客さんを待たさないように大急ぎで片付けてくれていたりで頑張られている従業員さんを見るとそのお店のイメージは凄く良くなります
私も小売店で勤務していますが、「従業員の動きが遅い」が理由でクレームになる事も多いものです 「1秒待たしただけでもお客さんは怒っている(ことがある)と思って接客するように!」私も仕事中そう注意する事もあります お客さんを待たさないで客の回転率を上げるのも回転寿司の繁盛店としても大切な事かと思います 夏休みにも入り、平日も混雑するようになりました 待っているお客さんのストレスも考慮して欲しいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~無添くら寿司さん

2012-07-24 23:59:35 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ 「極上サーモンフェア」を実施中ということで行ってきました
お店に行くと、家族連れが凄く多く、やはり夏休みになると平日でもお客さんがいつもより少し多いようです

「漁師風軍艦(105)」ハマチの端材を生姜と葱と和えたものの軍艦巻きです 「本日のタタキ」が、端材に生姜と葱で混ぜたもののトッピングですから材料的には同じだと思いますが、漁師風軍艦の方が葱がしっかり存在感があります 生姜と混ぜるのではなく別々に、葱をたっぷり入れているようでした
「活け〆大えび(105)」一回り大き目な海老です やはりこれくらい大きいと海老の存在感もしっかりで、美味なものですね よく、吟味スシローさんが大きな海老をフェアに使いますが、無添くら寿司さんも登場させてきました
「天然紅鮭の味付けいくら(一貫)(105)」定番メニューの「味付けいくら」と比較したら、粒は小さいですが、皮の存在感がしっかりで、味付けは甘めに感じました
「味付けいくら(105)」粒は小さめのいくらですが、紅鮭のよりは一回り大き目です 比較したら甘味は控えめで出汁の味が強いように感じました 食べ比べるのもいいと思います いくら好きな方は是非に食べ比べてみてくださいね! 
「白とり貝(105)」限定商品として登場していました 白とり貝を半分にして一貫分(一皿二貫)です 最近、つぶ貝がメニューから外れているようなので、ミル貝とともに、こういった貝の登場も嬉しいものです
「あぶりえびWチーズ(105)」TVでもよく出ているあの川越シェフとのコラボだそうです モッツァレラチーズを使用しているということでしたが、なるほど!確かにチーズが美味ですね
「サーモンマヨ(105)」軍艦巻きで「生サーモン(一貫)(105)」の端材を使用していたようで、マヨネーズはいらないかもと思うほどサーモンの旨味がしっかりあるものでした 脂も凄くのっていて美味なものでした これは継続して定番メニュー化して欲しいですね さて、そういえば、無添くら寿司さんでは以前、軍艦巻きで「とろサーモン」という、生姜、玉葱と共にたたいてネタにしていたものがありました あの味はオリジナルで、他のどのお店にも無いもので凄く美味なものでした 今でも、無添くら寿司さん好きの友人と復活を願うメニューです 関係者の方、読んでおられたら是非に考えていただけたらと思います
「天然真いかソーメン(105)」真いかをソーメン状に細く刻んだものです、端っこだけを切り取らずにいることでバラバラにならないようにしています 食感がややしっかり、みみのところでしょうか?

子連れのお客さんの元々多い無添くら寿司さんですが、夏休みということでさらに子連れのお客さんの比率も増えていたようです 凄く賑やかで・・・ 一部お客さんは、子供を本気で殴って子供が大泣きしていたり、席から離れ走り回っていたり、子供さんがずっと奇声を発していて、それを親がほったらかしであったり、レーン上のものをふれたり・・・ ちょっとマナーに欠けるお客さんが多いようにも思います そういった場合はある一定のレベルを超えたら店員さんが注意する事も必要ではないかと思います とはいえ、私の勤務する小売店でも原則注意しませんし、なかなか注意できないと思いますが、小売店で買い物する場合はお客さんは動けますが、テーブルは動けませんので食事する数十分うるさい環境で居続けるのは苦痛以外なにものでもありません どこで線を引くのか難しい問題ですが、レーン上のものを触るという行為は「鮮度くん」で解決しましたが、騒音問題・・・難しいですね これを解決したら、大人のお客さんももっと増えるように思いますが?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司平島さん

2012-07-23 23:59:54 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転寿司平島さんへ デパートにお店がある回転寿司としてよくTV等でもとりあげられていますが、尼崎市の大型商業施設つかしんさんのテナントにあるお店はなんと105円均一店なのです 勿論、ちゃんと鮮魚なネタもしっかりと品揃えされています

「スズキ(105)」血合いの色がピンクで凄く綺麗でした 鮮度もよかったのでしょうか? 身は鱸らしいしっかりとした食感で、甘味が凄くしっかりとあるものでした
「トビウオ(105)」こちらは逆に食感は柔らかく、噛むほどに溶けるような食感です これで飛魚ならではの上品な甘味がしっかりと感じられます♪これも美味なものですね!
「アジ(105)」鯵もありました こういった鮮魚の充実が105円均一店として凄く嬉しいですね なかなかありえませんから
「鉄火巻き(105)」わさび添えとPOPにも書かれていました 山葵がちゃんと添えられているのは嬉しいですね 山葵ください!と言ったら無料でいただけますのですが、そういったことを言わなくとも、細巻を注文したら解決しますね 美味しくいただきました
「自家製玉子(105)」甘味の強い自家製の玉子です これはよくできた甘い玉子焼きです 私も度々いただいています
「甘エビマヨネーズあえ(105)」たっぷりの甘エビをマヨネーズで和えたものです これはこれで美味なものかと・・・ 甘海老好きな方は是非に!
「うな胡(105)」今年の土曜の丑は鰻は高いからあきらめよう、ほぼ毎日回転寿司食べてるだけでも私には凄い出費だから・・・ ということで、今日、少し早い鰻をいただきました♪

ネタは小さめです デカネタのお寿司を求めるのであればオススメしませんが、この価格で気楽に美味しい鮮魚なネタもいただける105円均一店としてお店に行っていただけるのであれば納得していただけると思います 大人がお昼から美味しいお寿司をいただくという意味でも105円均一というのは嬉しいものです 勿論、夕食にも大人は納得、それだけのレベルのお寿司は出してくれています 大手105円均一店のお客さんとは又異なった客層に支持されそうなお店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転雑記

2012-07-22 23:59:47 | 回転雑記
~トウフちゃん蒲焼~

スーパーでふと目をやると、「トウフちゃん蒲焼」と書かれたものが置いてありました なんと!びっくり!見た目が、鰻の蒲焼と見間違うようなよくできたもので、触った感じも鰻の蒲焼のようで実によくできていました ちょっと感動していたのですが、価格が498円・・・ 現在価格の高騰している鰻と思えば安いですが、豆腐に498円はなかなか出せないなぁ・・・と、思いつつ買うことはなかったのですが、家に帰ってからもずっと気になっていました

さて、最近、生肉の規制問題で、生レバー風味の蒟蒻も登場 イカ素麺や、てっさ風の蒟蒻まで登場しました これらはともかく、鰻は価格の問題からそのうち本当に回転寿司のネタとして使われたりしないかなぁ・・・ これらの食材はまだいただいた事はありませんが、何かと価格が高騰したら本当に使われるときが来るのかもしれないと思いました

トウフちゃん蒲焼 ・・・消費期限ぎりぎりで半額で見つけたら買ってみよう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2012-07-22 23:59:42 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 地物中心の鮮魚を使用したり、自家製したネタが凄く多いお店として、職人さんの腕がしっかりとしているお店です 残念ながらお店は泉南市に1店舗のみなのですが遠方からでも行く価値のあるお店として、回転寿司好きの中では知られたお店です ついつい私も常連客になってしまっています

「丸アジ(189)」福岡県産 鮮度もよかったです 美味しくいただきました
「小羽イワシ(147)」岸和田港産 地元、大阪湾の鰯ですね!脂が凄くしっかりとのっていました 上品な甘めな味で〆られています 地物の鰯を〆ているのも、又、これだけの味に仕上げているのも、大阪では喜十郎さん以外には無いと思います 
「剣先イカエンペラ(105)」島根県産 「剣先イカ(315)」もいいですが、エンペラだと105円ということで凄く安いいただけます 食感はしっかりで、旨味もしっかり エンペラが味覚的に劣っている事は無いと思いますし、こちらの方がお得かな?と思います
「自家製イカオクラ(105)」出汁の効いた醤油で味付けされたイカオクラの軍艦巻きです この味付けがオリジナルで凄く魅力的で、ついついいただいてしまいます
「フカ湯引き(189)」地物 店内調理 フカの湯引きですが、こんなにフカって甘味があったかな?と、いつ食べても驚くほどです!1貫ずつ、酢味噌と梅肉のトッピングです
「さんま押し寿司(147)」酢飯に大葉とガリをさりげなく挟んでいて、これがいいアクセントにもなっています やや甘めの味に〆られた秋刀魚が凄く魅力的なもの 実は、私は、おいしい押し寿司が食べたくなったら喜十郎さんに行っています
「自家製ハモの子(189)」凄く上品なさりげなく甘めの味で味付けされたハモの子の軍艦巻きです この味付けはなかなか回転寿司ではありえないと思います ハモの子ってこんなに美味だったのですね♪
「小鯛押し寿司(147)」押し寿司は青魚だけではなく、小鯛のものなんてもすごくいいものですがなかなかありませんが、喜十郎さんでは定番メニューです これも毎回のようにいただいても飽きないくらいよくできたものです
「生カツオ中落ち(105)」高知県産 生カツオの中落ちです さばいているのを見ていると、頭部のところも使っていました お店で一匹まるのままからさばいているようです だからこそ出せるネタなのだと思います カツオも中落ちがかえって美味なものですね♪

回転寿司店らしからぬ回転寿司店とも言えるのかもしれません 何かと、職人さんの手が入っていてこだわりを感じられます 今日のオススメは新物の秋刀魚ということでしたが525円でした 新物はいち早くいただきたいものですが、貧民な私は財布が厳しいので、もう少し待ってからいただく事にしました とはいえ、今日は、189円までのお皿で、これだけ職人さんのこだわりのあるお寿司をいただけるというのは凄いですね!と、あらためて喜十郎さんの凄さに感服したのでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~回転寿司新竹さん

2012-07-21 23:59:40 | 回転紀行~割烹系高級店
今日は、回転寿司新竹さんへ 弁天町のお店が度々TVや雑誌等でも採り上げられ有名ですが、八尾で割烹のお店もやっているお店です 八尾には回転寿司店もあります 今日も八尾店さんへ行ってきました♪

「シャケマヨオクラ(105)」塩を効かせた鮭のほぐし身を大きめにして、食感もしっかり残っています オクラを薄く切って、マヨネーズで和えています おくらのねばねば食感もしっかりあります 意外と鮭とオクラの相性がよく美味なものです 今年の新製品で、前回に続いていただきました 最近新竹さんに行っていない方、是非この新商品を食べに行ってくださいね!
「はまちの梅しそ巻(105)」はまち等の端材の梅しそ巻きです 今日のは、鯛を使っていたようです あっさり、夏向きな味と思います この時期特においしくいただけると思います
「鯛皮湯引き(158)」鯛皮が大きいので半分に折って海苔で巻いて握りにしています
「ミル貝(158)」きっちりミル貝の旨味のある方(?)のミル貝(笑?)です しっかりとパリッとした食感があり旨味もしっかりです♪
「蛸マヨ(158)」蛸を細かく刻んで、マヨネーズで和えたシンプルな軍艦巻きですが、蛸自身の旨味が凄くしっかりします 蛸も自家製なのでしょうか?これは実に美味なものです!
「合ガモ炙り(210)」合鴨を炙っています 金網?の、焼き目も付いていました 焼いた香ばしさもあり、ビールのおつまみにも凄く良さそう♪
「鉄火巻(158)」鮪の身をたたいて崩したものです 甘味もしっかり美味な鮪で、海苔の味もしっかり♪なかなかにこれだけの鉄火巻きもないと思います しかも158円♪
「自家製水菜の浅漬(105)」水菜の浅漬けです 軽く漬けただけのあっさりなものです 食感が凄くしっかりな食感です 最後にこういtったあっさりなのを一皿いただくというのもありだと思います 自家製の漬物として、大根の浅漬けもありますが、どちらもよくできたものです

いつも、どれもきっちりと調理されているのが凄く印象的なおみせです 自家製の、マヨネーズ和えの軍艦巻きや、漬物のにぎり、細巻等、どれをとってもよくできていると感心させられます 回転寿司好きとして知られている私はよく友人から「TVで見たけどどう?」と、聞かれることがありますが、「一度行ってみてよ!」と自身を持って言えるお店です 食べ盛りの中高生の居る方には「お財布と相談して行ってね!」と、言う事はありますが・・・(我が子が105円均一店で一人で3,000円くらい食べる・・・とお嘆きのお母さんは、大人だけで行きましょうね!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする