goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2015-09-13 23:59:08 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんの布施の本店さんに行ってきました 今月の限定メニューは軍艦が4種類という珍しいものでした 軍艦巻きは、各社のオリジナルなものが多く、軍艦巻き好きな私も凄く嬉しい♪ 全部いただきましょう♪

「サーモン軍艦(135)」ペースト状のサーモンに玉葱を加えて塩に出汁の味の様な味を加えた軍艦巻きです 絶妙な味に仕上がっているおの軍艦巻き 登場以来、見かけたらついついいただいています サーモンにこういう味は凄く相性がいいと思います♪ 毎回の様にいただいていますが、飽きない味に仕上がっています

「焼鮭ハラスとイクラ(135)」焼き鮭をほぐしたものとやや小粒いくらをまぜたものです 焼き鮭の香ばしさにいくらの旨味が加わり美味なものです♪
「たこサラダ(135)」元禄寿司さんの昔からの人気メニューです 蛸の端材をやや大きめに切ってマヨネーズ和えにしたシンプルなものです 蛸の存在感が凄く魅力的なものです

「つぶ貝と野沢菜(わさび風味)(135)」つぶ貝に野沢菜の軍艦巻きです さりげなく山葵を効かせています つぶ貝にシャキッとした食感の野沢菜、意外な組み合わせでしたが、相性がいいものです これはいいですね♪
「真いか柚子胡椒しょうゆだれ(135)」真いかに柚子胡椒しょうゆだれをたぷりとかけてくれています 柚子胡椒を効かせ、少し甘めに仕上がっているこの醤油だれ 烏賊との相性もいいと思いますし、他のネタにも使えそうですね♪ こういった一工夫なトッピングがまさに元禄寿司さんらしい魅力です

「甘えびの柚子塩辛(135)」過去に烏賊、平目でも柚子塩辛はあったと記憶しています 今度は「甘海老」ですか! さて、柚子の効いたこの味付けに甘海老の甘味が凄く相性がいいと思います♪ これは美味です 塩辛と言えば、いかのわたを使った塩辛をイメージしてしまいますが、これは全く異なるジャンルのもので、多くの人にも受け入れられそうな塩辛の軍艦巻きです!
「サラダ巻(135)」玉子、レタスに、胡瓜、マヨネーズの巻きで太巻きサイズで3切れです 凄くボリュームがあります レタスもシャキシャキ食感でこれも良くできていますね♪ ついつい隣の席の人が食べていたのを見て注文してしまいました

「小柱と若もずく(135)」小柱にさりげなく若もずくを加えたものです さりげなく隠し味に… こういうのも美味なものです ただ小柱だけを盛り付けるだけでなく、少しこういったこだわりをしてオリジナルな軍艦巻きにしてくれるのも、元禄寿司さんらいい良さが出ていますね♪

元禄寿司さんは、月ごとにおすすめのメニューを登場させてくれていますが、季節にあわせた河豚や鱧だったり、こだわりの鰹やかんぱちを登場させたりしてくれ、握りであることがほとんどなのですが、今月は軍艦巻き4種でした どれも、他店にはない様な発想というかこだわりを感じさせられるもので、こういうあたりが実に元禄寿司さんらしい凄さだと思います 今後も、こういったこだわりを継続してくれるはずだと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚べいさん「秋の収穫祭」

2015-09-13 00:00:12 | 回転情報
魚べいさんでは、秋の季節メニュー「秋の収穫祭」を実施しています
【実施期間】9月7日~10月12日


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする