おどろき森の季山野の記

山、花、木、草、空、季節の表情をお届けできたら~

法師ヶ岳の観音さま

2014-02-16 | 

さてさて、四熊ヶ岳を後にしてお隣りの法師ヶ岳へ~。
ランチタイムをとっくに過ぎているのにおあずけで、腹ペコです。
法師ヶ岳に到着すると、まずはコンビニむすびとカップめんで餓死を防ぐ~。
エースコックのどっさり野菜ちゃんぽん、山のお伴に最近の定番、なかなかイケます。

で、向こうに見える鉄塔の立つ山、さっきまでいた四熊ヶ岳です。

ガイド本ではフェンスで入れないとありましたが、門が開いていたので一寸おじゃましました。

標高450mの山頂にある観音さま、山陽道を夜走ると黄金に光っているあの観音様です。

眼下には黒髪島や大津島など、周南の景色が広がっています。

 

それにしても、凍結した登山道でコケなくて、ほんとによかった~!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿