おどろき森の季山野の記

山、花、木、草、空、季節の表情をお届けできたら~

下関でカフェそしてグルメ

2013-09-30 | やまぐち

下関市のシーモールなどで買い物~。

でも、1時間もすると飽きてきて、ひとり駐車場屋上へ上がってみると、海峡のまちの景色が広がっていました。

対岸は北九州の門司港です~。

関釜フェリー~。

海峡ゆめタワー~。

で、またまた今風のカフェではなく、レトロな珈琲専門店をスマホで探す~。

と、ありました、なんと駐車場のあるシーモール4階~、パルレさん。

本日のコーヒー、マンデリン、なかなかいけます。

そして、来ました名物のチーズケーキ。なんと!温ったかいではあ~りませんかっ!

普通の?チーズケーキとはまったく別物ですが、美味いっ!

ぜひ、ご賞味あれ~。

 

で、せっかくなので夕食は以前TVで見た、おかもと鮮魚店で~。

こちら、白子の揚げだし、うまぁーっ!

で、こちらは2コインの海鮮丼~。

それぞれのさかなの味が見事にちがう~!みんなちがってみんなウマイッ~!

 

帰りに通過、下関の新名所、はいからっと横丁~。

コンデジ手持ちで撮ってみました~。

コーヒーもチーズケーキも海鮮丼もおすすめ~。

 

 


山陽小野田市でわくわくランチ

2013-09-29 | やまぐち

前々から気になっていた、厚狭駅近くの「わくわく庵」さんへついに行ってきました~。

ランチ営業されてますが、なにしろ土日はお休みなのでこれまでなかなかチャンスがありませんでした。

以前、平日に休みがとれたことがありましたが、その日は予約でいっぱいでダメでした~。

2度目のチャレンジの今回は、前夜の電話で運よくオッケーとなりました。ラッキー!

 

ともあれ、とりあえずこの豪華ランチをご賞味、いや、ご覧ください~!

豪華といえば器もで、有田焼の香蘭社のお皿などが使ってあります。

メインのお皿は魚のソテー、そして豊後牛を焼いていただきます。さらにデザート~。

飾ってあった写真には見覚えのあるおじさん~?人生の楽園などいろいろ取材があったようです~。

早めの予約で外にある個室も利用できるそうです~。

ちょっとした雑貨などもあり~。

いずれにしても、完全予約制となっています~。

みなさん美味しい豪華ランチをお楽しみください~。

 

 

 

 

 

 

 


広島でカフェそしてグルメ

2013-09-28 | 四方山話

島根からの帰り、広島市に寄り道~。

山ではそうでもないのに、都会では1時間も歩くと疲労困憊~。

で、休憩にカフェへとなるわけですが、スタバもドトールもタリーズもサンマルクも個人的にはしっくりきません。

で、そのまちの老舗珈琲店をスマホで探すんですが、出てきたのがこちら朝日珈琲サロン~。

場所的には、中心街八丁堀の福屋デパートの裏手ということで、直ぐ近くでした。

うーん、やっぱりコーヒーは酸味のきいたこの味でないと~、ウマイっ!

やっぱり、ミルクはこれに入ってないと~!

サブメニューもいろいろ~。

昭和の雰囲気のお店、落ち着きますねえ。ちなみに、お客さんも中高年の姿が目立つものの、

若い人も結構いましたねぇ~。

 

そして、夕食を済ませて帰ることにして、廿日市市の宮島口へ車を走らせる~。

で、久しぶりにあなごめしのうえのさんへ~。

いつ行っても待たずには食べられませんが、やむをえません~。

香ばしいあなご~。

そして、おすすめはあなごの白焼き~。

これ絶品です!ぜひ、お試しあれ~。

 

 

 

 

 

 


雲海広がる邑南町

2013-09-27 | 四方山話

さて、八幡湿原から島根県邑南町へむかう途中、浜田市ののどかな秋の風景~。

そして、そのお隣り邑南町の於保知盆地、冠山(右)が美しい~。

 

そして、こんな位置関係で着いたところは~。

いこいの村しまね~。ちなみに、お風呂からも於保知盆地の景色が展望できます。

夜には、地元神楽団の神楽が披露され、島根にいることを実感~。

翌朝目覚めると、運よく眼下に広がる於保知盆地の雲海が見られました~。

お月さま(左)も~。

 

 

邑南町の日の出も運よく拝むことができました~。

 

 

いやはや、ラッキーでありがたいことです~。

 

 

 

 


深入山と八幡高原

2013-09-26 | 

さて、深入山山頂を後にして下山、正面には臥龍山(右)~。

芸北の山なみをみながら高度を下げていく~。

マツムシソウ群生~。

絶景ポイントの展望岩~。

ここにも秋の気配~。

 

上りに歩いた稜線を望む~。

林間ルートのコナラ林~。

さて、深入山下山後は霧ヶ谷湿原へちょっと寄り道~。

ありました~、ベストシーズン!

目的はこちらのアケボノソウ~。

大好きな花のひとつ~。

それにしても大群生で、大収穫~。

いかにも山野草~なんともいえません。

 

ツリフネソウ~。

八幡高原霧ヶ谷湿原もお花畑~。

 

つづく~。