フィフティプラス

専業主婦歴36年♪
旅行大好き♪飛行機大好き♪♪
ぐーたら主婦のお気楽日記♪

台風

2012年09月30日 17時28分09秒 | 日記

台風、東海地方接近

もうすぐこのあたりの上を通るぞ

すごい風~~

ぼ~っと窓の外見てたら

バキバキバキッ

お~~~~~マンション横の大きな松の木が一本、折れた

良かった向こう側に倒れて~こっちに倒れたら電線に当たる、停電する

我が家の車 に当たる危ない危ない

高潮警告が出てるぞ~もうすぐ満潮時間だ

窓閉めてるから蒸し暑いエアコンつけて、キムチ鍋

Img_6700_2

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は

2012年09月30日 07時59分15秒 | 日記

  金曜日、夫は本店で会議と飲み会、翌土曜日には南知多で葬儀

なので・・・本宅に一泊二日、久しぶりに部屋に風通した

金曜日は友人と会って、タリーズコーヒーで久しぶり~3時間お喋り

待ち合わせ場所まで往復50分歩いた~良い運動

土曜日は夫が葬儀参列中、私は近くのホームセンター、百均、スーパーなのP1090388で時間つぶし

ゆっくりお買いもの、た~くさん買った、いらんもんまで

ここでも1時間ほどウロウロした、良い運動

でも、夫か飲み会から帰りの買ってきた大好きな和菓子、パクパク食べてしまったので・・プラマイゼロ

で、土日恒例の夫の夕食作りですが・・

南知多の「魚太郎」、知ってる人は知ってる

そこで買った、獲れたてキスと、北海道のスモークサーモン使ってのディナー

キスは鱗、内臓、頭取って、唐揚げ~、結構時間かかってたごくろうさん

かなり大きな台風、こちらは昼ごろからかと・・・

でも風が強くなってきたような・・・早めに買い物行ってこよ

停電するかも知れんから、夫が懐中電灯用意した方が良いって~

Img_6698_4

Img_6699_3

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2012年09月27日 08時21分09秒 | 日記

朝から良い天気だ朝ご飯が美味しいぜぇ~

尖閣諸島、竹島問題はまだまだ続いてるけど・・・

安倍ちゃ~ん、復帰ですか~頑張りや~

って、総理大臣になったわけちゃうけどまだ野田さんやったね

そういや、野田さんて、下の名前なんて言うんやったっけ?

あ~佳彦ちゃんか~評判良~ないけど、大変やね~

安倍総裁・・・自民党は総裁って呼ぶんやね~

党によって代表、委員長、党首、いろんな呼び方するんやね、なんでや?さっきネットでチラっと調べ

ほ~~~なるほど~~~~、ま、どうでもええわ~

ついでにヤフーニュースをチラ読み

あら~全日空と日航、中国便55000席キャンセル

全日本空輸は、尖閣諸島を巡る日中関係の悪化を受け、中国路線で9~11月搭乗分の団体客のキャンセルが25日時点で中国発2万8000席、日本発が1万2000席の計約4万席になったと発表した。

 キャンセルは日本航空の中国発8600席、日本発6900席(24日時点)と合わせると、計約5万5500席に上る。

すごい!そんなに中国から来てたのか~~~

そういや、中部空港でも大きな段ボール箱いっぱいカートに乗せた人いるいる、パッと見で中国人だとわかる、服の色でもわかる、女性は化粧してないしね~

8月に台湾行った時のこと、どこに行っても我が夫婦、日本人とわかったようで、こっちがしゃべる前から日本語で話しかけられる

台湾、香港、韓国、中国人・・・、見た目、どこが違うのか?どこで見分けるのか?

ま、旅行者っぽい感じだし~、マナー守ってるし、うるさくないので中国人でもないし~

なんでわかったんやろ~?うん、たぶん夫だな~夫は典型的な日本のおじさんやから~

さ、洗濯干すぜぇ~

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラ!

2012年09月26日 08時22分44秒 | 日記
コラ!コラ!中国さんよー!
私の旅行の邪魔せんでよー!

香港から台湾に変更したとたん、台湾の漁船まで操って!

けど、行きますよ~
私は台湾の良識を信じます

デモと暴動は違います

しっかりせんかいな~日本の偉いさんたち~
あなたたち、民主やの自民やの、維新やの、党首争いやので時間取ってる暇があったら、早よ~この問題どうにかせんかいね!
それに、北朝鮮拉致被害者のことだってきちんと出来てないし!
小さい日本国内で仲間割れしてる場合ちゃうで~!

ほんま、アホちゃうか

尖閣諸島、モテモテやな~
このままいくと、中国は、日本も台湾も我が国の物!とか言いそうやで
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋~♪

2012年09月26日 07時59分30秒 | 日記

昨日は夕方5時からウォーキング

お気に入りの5時からの韓ドラが終わってしまったので、時間が空いたので

涼しいわ~どこまででも歩けそう~だけど30分だけ

あと5日で9月も終わり~秋だね~

郵便配達のお兄ちゃんに「年賀状注文どうですか?」と言われ、140枚注文した

希望日はどうしようと言ったら、毎日郵便配達の時には持ってますので、おられるときに渡せますって

そうか~もう年賀状考える時期なんだね~

夫に「ここも来年7月までか~?」って聞いたら、夫 「いや、たぶんもう一年やろな~」

え~~~2年や言うたやん、そのつもりやのに~3年なんて・・・

夫 「2年か3年か、そんなんわからへんわ~、60歳定年(再来年5月誕生日付け)で辞めるか、その先も継続するかで変わってくる」

ふ~ん、ま~ええわ~自分で考え~私はどっちでもええし~

夫 「60で辞めて生活やってけるか?」

私 「さ~やってけるんちゃうん、そのかわりお酒止めよ!ご飯も一汁一菜やで、もちろんゴルフはダメ」

夫 「旅行も行けへんで~」

私 「それはダメ!食べんでも行く!」

結論は今日も出ず

昨夜はエビチリと、秋刀魚の刺身、ポテトサラダ、炊き込みご飯

エビが火曜市で一匹25円だった、秋刀魚は一匹98円×2本、お買い得

ネギたっぷり、豆板醤たっぷり、レシピはもちろんクックバッド

Img_6697

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生

2012年09月25日 12時44分49秒 | 日記

久しぶりにラジオの人生相談を聞いた、買い物帰りの車の中で

おや、長いこと聞かないうちに、パーソナリティーが俳優の勝野洋さんになってた

で、今日のご相談というのは・・・

36歳男性

生きることに希望が見いだせない、自分は生きてる価値がないのではないのか、

生きる気力がない、このままだと自分で命を絶つかもしれない、どうしたらいいのか・・・

ホホ~深刻な精神状態ですな~

二年前にうつ病になって休職して、また復帰して三交代の仕事だそうで・・

ホホ~心も体も疲れてるんだな~

専業主婦の妻と2歳になる子供がいると・・・

はぁ~~~なんやて!妻子持ちで、そんなこと言うてんのかいな~

希望がないって!あ~た~!2歳の自分の子、かわいくないんかい

生きる気力がないって!あんた!ひとりの子の親でしょうがー

妻と子供の為に、生きていこうと思えないのかいなー

ま~心の病気って言ってしまえば、何も言えんけど・・

相談にのってくれる先生は、なんかいつも怪しい「マドモアゼル愛」

心についてのエッセイシストって言われてるけど・・・よくわからん人

で、ちょうど話始めるとき、駐車場に着いてしまった、ゆっくり走ったんやけどな~

何言うか聞きたかったけど、アイスクリーム買ってきてるし、溶けちゃいかんで~エンジン切ったけど

ここはラジオがないから続きは聞けんかったけど、ま~どうせ大した回答ではないだろう

しかし、そんな夫を持った妻、その人の今の思い聞いてみたいわ~かわいそうに

良かった~単純明快、ポジティブな夫で

神経質な夫だったら、私が心の病気になってるわ

ん?夫が病気になってるか?

我儘で自己中、意地悪な妻に耐える我が夫、優しいだろ~忍耐強いだろ~

そんな夫を見つけた私、どうよ!ラッキーだろ~

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週明け

2012年09月24日 10時13分47秒 | 日記

朝、窓開けっぱなしにしてると、サム~イ、やっと秋が来た P1090383

土曜日は夫婦で釣り一匹も釣れんかった、アタリもなし、日焼けしただけやった

あ~悔しい!餌が悪かったか、場所が悪かったか、時間帯が悪かったか、魚見えたのに・・・あ~悔しい

帰りにスーパーで魚買って、夕飯は焼き魚定食

日曜日、午前中は雨

朝から夫が台所でカタコトやってるな~と思ったら、レタスカレー炒飯作ってた、二人で一合完食

もちろん夫が三分の二食べました~私は便秘

午前中に豊橋のショッピングセンターまでお買いもの~ドラゴンズ応援感P1090373謝セール

  遠い夜空に こだまする
  竜の叫びを 耳にして
  ナゴヤドームに つめかけた
  僕らをじぃーんと しびれさす
  いいぞがんばれドラゴンズ
  燃えよドラゴンズ

別に中日ファンちゃうけど、毎年流れてると覚えてしまう、口ずさんでしまうやん

夫は阪神ファン、絶対口ずさむことはないけど

昼はパン屋さんで買ったパン食べて、おはぎも食べておはぎ大好き

夫は夕食のおでん支度して、打ちっぱなしに行くとまたかい!

1500円やって~高いわ!へたくそなくせに、なんでそんな無駄使いするんやねん!

もったいないわ、行くなーーと怒ったけど・・・行った生意気に!この私に喧嘩売っとんのか

ま~ええわ~私はの~んびりパソコンとウォーキング

あ~涼しい

お布団も干したし、洗濯もいっぱい、秋晴れ気持ちいい

P1090376 P1090377

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾

2012年09月24日 06時54分33秒 | 日記
台湾、お前もかーーーー
台湾で初のデモ

ま~台湾が一番尖閣諸島に一番近いもんね~
でも中国と一緒になって・・・ということではない
パッと見は中国、台湾、香港、同じような感じするけど~
それは日本人も同じ、東洋人顔

中国は行ったことないし、香港も台湾も一回ちょっと行っただけなので、何もわからないけど~
香港も台湾も日本人観光客は多い、日本人に対しても親切
昨年の震災では200億円もの義捐金を送金していただいたし
台湾滞在中、すべて日本語でOKだったし

台湾香港、日本人以上に中国人観光客も多いわ~あちこちでうるさい
まあ、日本人のおばちゃんの団体さんもうるさいけど

台湾の故宮博物館では中国の団体が数年前から一気に増えて、すごく迷惑だと、台湾ガイドさんは怒ってた
ま~日本人相手のガイドさんは、お仕事だから~

中国、韓国などはハッキリ反日国家だよね、そういう教育されてきてるし~
歴史的な事に疎い私、昨日、夫に講義受けた
我が息子は高校時代から中国嫌いだ、それにアメリカも事も好きじゃないみたいで、英語のノートに「敵国語」と書いてあった
あの頃は友人の影響なのか、右寄りで・・いろんな過激な文章書いてて、左寄りの私の言葉に「非国民!」と
亡くなった我が父が共産党支持だったのを知り、息子は「なんであんな優しい良いおじいちゃんが共産党だったんやろ」な~んて言ってましたが、父が生きてたら、どんな会話をしたのか・・・残念だわ~

オランダ、オーストラリア、イギリス、アメリカなんかも、反日の人は多いとか・・・
だけど、あんなやり方する国は中国くらいじゃないの~
なんせ、人が多いからね~

で、その中国の反日デモに参加したのが90年代に生まれた人たちが多いとか
一人っ子政策時代に生まれた人達で、90後、小皇帝と呼ばれてる、
その一人っ子の特徴は

大変利己的で忍耐力がない
現在の若者のほとんどが一人っ子である。幼いころからずっと家の中では最も偉いと感じており、独占欲がとても強い。そのため彼ら多くのが極度に利己的に育ってしまった。また同時に、周りからのプレッシャーに対しとても弱く、対応能力が低いため挫折を克服しきれない場合が多い。時には大したことではなくても過度に反応し、行きすぎた行動をとってしまうこともある。
陰気、捻くれており冷淡、自閉症
親の教育方針の偏りなど家庭環境によって、一部の子供たちから、捻くれ人付き合いがよくない、心を閉じてしまうなどの症状がみられる場合がある。彼らは他人に自分の気持ちをなかなか伝えられないため、心からわかりあえる親友をなかなか作れない。そして彼らは他人には理解してもらえないと、孤独を感じるようになる。しかし、社会化によって彼らは人と関わりたい、他人に理解してもらいたいと強く求めている。そのため、彼らはいつも苛立ち、不安を感じており、元気がなかったり、意気消沈したり、焦慮したりといった症状がみられる。


我が息子も一人息子で~~す
純粋な日本人ですけど~
陰気で捻くれ冷淡、自閉症・・・全く反対だわ
それに家の中で最も偉いのは母親だと思ってるしね

しかし、日本にいる中国人、住み心地悪いだろうね~
親日の方だっていっぱいいるはずなのにね~

そうだ、忘れてた~
台湾には叔母の息子、私のイトコがいます
仕事でもう3年以上単身赴任なんですが、何も問題ないって言ってますよ~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトブック

2012年09月22日 07時44分52秒 | 日記

旅行の写真はネットでプリント注文して(vivipri)、アルバムに貼ってるんだけど

フォトブックが30%引き、送料込みで900円ちょっとということで、台湾旅行のを作ってみた

デジタルカメラ専門プリント vivipri http://www.vivipri.co.jp/

基本16ページなんだけど、レイアウト次第では何枚でも写真が入れられる

普通は食べたものなんてプリントしないけど、小さくしていっぱい載せた

出来上がったフォトブック見て夫は「お~なかなかええな~これ作って高熱出したんやもんな~」

そうそう、帰国後必死で3日もかけてレイアウトして注文したんだ~息子の分と2冊

で、2月の香港のも注文しようと思ったら、割引期間が終わってた

そこでケチな私、妹から教えてもらったサイトから安いフォトブックを注文

60数枚載せれるんだけど、文庫本の大きさで500円、新規登録で250円、送料込み

これは試す価値あるっしょ

それがさっきポストに入ってました~メール便

あらま、薄い文庫本・・・でもちゃ~んとフォトブックやわ~画像はま~こんなもんやろ、ペラペラやけどそれなりにいい感じ

写真の説明とかコメントとかも入れることが出来たんやけど、また熱出たら困るし、試すだけやから簡単に

なんせ早く出来上がり欲しかったんで、表紙選んで、題を入れただけ~

一番上2枚が250円で作ったフォトブック

あと4枚が分厚いしっかりしたフォトブック、立ちます、やっぱ絶対こっちの方が良いわ~

P1090365_2 P1090367_2

P1090368_3 P1090370_2 P1090371_2 P1090372_2

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変更

2012年09月21日 18時43分36秒 | 日記
尖閣諸島問題で、中国、韓国への旅行が減ってると、またキャンセルも多いとか
キャンセル料がかかる時期でも、料金は取らないとか
そういった状況のなかで、香港旅行はどうよ、
中国とは教育が違うから大丈夫!
とは言うものの、どうしよう~

母と妹に相談
二人とも、別にどっちでも良いけど~
キャンセルがよ~さん出てるっていうんやったらな~

じゃ、台湾に替えよう、香港はまた来年って事で
行ったばかりなのにええの?って言われたけど、全然OK
あのときは暑くかったけど、今度は季節も良いし~身軽やし

で、急いでネットでツアー探し
私はこの前JTBのツアーで行ったんだけど、今度はJALパックで
女性向けのツアー「レディーGO台北」っていうのに申し込んだ
母も妹も、お寺とか博物館とか興味ないっていうし、母は一度台湾周遊の旅に行ってるし~
ちょっと変わったツアーが良いかと

旅費は観光も食事も付いて香港と同じくらい
空席もあり、予約OK

香港は現地ツアーや食事場所とかあれこれ悩んでたんだけど、今度はほとんど付いてるし、楽ちんだ~
肩の荷が下りた感じ

わ~楽しみだな~
今度は関空からだ、初めてだ~姫路経由だけど

ま、四人とも旅行ならどこでもええって事よ、中止には絶対したくないのよ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり~

2012年09月21日 11時08分31秒 | 日記
今日は涼しい、曇ってるし~
ちょいと歩いてこよう

って、行ってきたけど
汗かいた
途中から晴れてきたやん

でもま~40分頑張った私、アイス食べよ~っと

話は変わり・・・
酒井法子さん、12月女優復帰
やっぱり、みんな思ってたことだけど~
地道に介護の仕事をするなんて人じゃないわよね~

でも、逃げたのよね~
子供置いて・・
あのハイテンションな姿、思いだすな~

そりゃ人間だもの、間違ったこともする、ちゃんと反省して、真面目に人生送ればいいんだけど・・・
女優復帰って・・・芸能界、甘い世界だ~
彼女を使ってお金儲けしようとする人がいるからなんだけど、
だけど、「罵声を浴びてもかまわない、歩み出したい」って・・・
根性ある?いや~私には自信満々に思えるけど~

一般社会では考えられない元の職場への復帰
犯罪起こした人が簡単に復帰できる芸能界、ヤクザな世界やな~
一発当てれば、収入もハンパない
コツコツ生活してる一般人がバカに見えるやろね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからん

2012年09月21日 07時40分15秒 | 日記

今朝、ZIP見ながら

 「アイフォンってなに~?」

 「新しい携帯電話ちゃうん?」

私 「スマートフォンのこと?」

 「スマートフォンってなに?」

 「携帯電話やろ~RYO(息子)が持ってたやつ、指で触ったらピュッピュッって動くやつ」

 「ふ~ん」

 「高いんかな~」

 「機種変更代くらいちゃうん」

 「はぁ??」

結局わからずじまい、時代遅れのおじさんおばさんの朝の会話でした

朝晩やっと涼しくなってきた~ホッと一息、久しぶりにホットコーヒー

さ~今日はSDカードの整理しよう

昨日ちょっとやりかけたんやけど、めんどくさくなって、途中で止めた

も~どれに何が入ってるか、これ消して、これは残すか~CDに入れるか~

CD?DVD?よ~わからへん、「送る」でCDに入れたつもりが、入ってない、PCに保存のままだったり~

わけわからん、そのままSDカードに入れたままでええか~けど、何が入ってるか、いちいちPCに入れてみんとわからんし~

大した写真入ってないけど、旅行の写真と、自分が写った写真だけは残しときたいし

PCに取り込んだのは外付けHDDに入れるのがいいとか・・・そのHDD買うのが一番簡単か?

いや、そこまでして残しておく写真はあらへん、あらへん

あ~~~も~~~20枚近くあるSDカード、全部消したろか~

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボガド

2012年09月20日 16時27分19秒 | 日記
我が家のアボガドで~す、キョンさん、どうよ
一年中ベランダに出しっぱなし、冬は葉っぱが枯れてしまって
黒くなったり、あちこち傷んでるし、大きいのは葉もあまりないけど、
なぜか枯れてしまわない根性アボガド
肥料なんてな~んもやってないけど、水と太陽だけで生きてる
テキトーに鉢に埋めてたら、次々芽を出し・・・只今7本
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥沼

2012年09月20日 08時39分32秒 | 日記
高嶋家弟と、モデル?の美元さんの離婚調停が泥沼化してる

って、ほほ~~他人事やから、おもしろい

美元さんは生活費109万要求してたと・・・
内訳もあったけど・・・
う~ん、私もそんだけ使いたいわ~~
夫の給料、そんだけもないけど

■生活費109万円 驚愕の内訳(美元メモ)

【食費・日用品】41万円
・食費…10万円
・日用品…5万円
・健康維持費(医療費・保険料・サプリメント等)…13万円
・税金・年金…3万円
・生活必需品(携帯代・交通費等)…10万円
※決して度の過ぎた出費ではありません

【美容代】12万円
・美容院(トリートメント等)…2万円
・ネイル(月1~2回)…2万円
・美容注射(月1回)…1万円
・歯のホワイトニング(月1回)…1万円
・エステ(月1回)…2万円
・化粧品…2万円
・ジム月会費…2万円
※私も美しさをなりわいとしてきたので、結婚前からこの位の出費はしてきました

【交際費】7万円
・外食費…4万円
・接待費…3万円

【趣味・教養】10万円
・観劇(月2回の舞台・月2回の映画とした時)…4万円
・書籍・DVD(月2枚のDVDorCD・月2~4冊の書籍にした時)…1万円
・ウクレレ教室(週1回)…2万円
・タップ教室…2万円
・雑貨(楽譜・シューズ等)…1万円

【衣装代】10万

※これ以外にもパソコン・デジカメ・加湿器…突然の出費はたくさんありました。このうえで月々、将来に向けて貯金もしてきました。以上計70万円+α(29万円)が私の支出と生活必要経費です


私はこの中の美容代に興味ある
これだけかければ、私も10歳くらいは若返るかな

しかし、お金かかる女性にプロポーズしてしまった高嶋さん、あなたにも落ち度は充分ありますよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱり

2012年09月20日 07時56分35秒 | 日記

引っ越ししてきてから、NTT光の一戸建てタイプだったんだけど、このマンションにも光が導入されたということで、マンションプレミアムミニに変更することにした

だいぶ月額料金が安くなるみたいやわ本宅ではもちろんマンションタイプで契約してたので、そのまま継続の割引はあるし

いくらになるか?・・・引き落としやから・・・そんなん気にしてない、覚えてないわ

で、昨日、その工事、工事っていっても機器の交換と、なんかカバンに入ったパソコン?カチャカチャやってたけど、結構時間かかってた

ネットの設定は、CD入れてそれにそってやれば簡単とのこと、わからないときは、ここに電話してと書類わたされ、サインして終了

で、CD入れたんやけど・・・・

まずは認証IDでつまづくあれ~なんで~ちゃんと入力したやん、何回やってもダメ

そんでもって、お助け電話したんやけど、今、混みあってます・・・と

も~~~~どうすんねん、お昼やし~買い物も行かなあかんし~韓ドラも見れへんやん

あれ?よく見たら、l・・・エルが一つ抜けてた

やっと、次に進んだと思ったら、今度は無線ランが繋がらん?なんかよ~わからん

また電話、じっと待って、繋がった~直接パソコンに青い線をつないで下さいと・・・

あ~~~ハイハイ、すすめた~~~

で、今度はOCNのメール設定、メールサーバ?何?どれ?OCNにお助け電話、丁寧に教えていただき

セキュリティーも、無線ランも、CD入れて簡単設定2時間もかかったわ

ヨン様見ながら、食パンにオリーブオイルたっぷりつけて昼食それから買い物

帰宅してパソコンよし!ネットはちゃんと繋がってる、良かった良かった

パソコンは息子の高校入学時に買って、それから自己流でやってるから、もう10年かな~

その間、いろいろトラブルもありましたわ~何度もあちこち電話で聞いて・・・

夫に聞いても「俺は家のパソコンはわからん」って・・はぁ~会社のパソコンだってよ~わからんのんちゃうの~?一日中パソコンの前に座ってるみたいやけど、考えてる時間の方が長いし、書類作りしかしてないようやし~

私はバカやけど、夫よりパソコンは使いこなせてるかも、ま~エクセルとかは使わへんから、よ~わからんけど

高い私のおもちゃですま、夫のゴルフに比べたら安いもんやわ

あ~でもそろそろ新しいパソコン欲しいな~

今のは前のが壊れて、下調べもなく、急遽YAMADAで買ったビスタ、高かったけど、使い勝手が悪い

見た目はオシャレやけど、横長やから画面が小さい

大きな画面のノートパソコンが欲しいな~、赤いのが良いな~

けど、そんなこと言ってたら、急にパソコンが壊れるって事になるかも

大事なデータはバックアップ・・・って、大事なデータなんかないんやけど

昨夜は夫の帰宅が少し遅くて、夕食も9時になった~

フル稼働の火力発電、一昨日その一基にトラブルが起きて・・・夫も久しぶりに忙しい

禁酒日だったのに、またまた飲んだ2個飲んだもっと飲みたがったけど、ダメ

私はワイン二杯

おかずはお酢を使ってさっぱり、鶏肉と厚揚げのネギたっぷり南蛮

Img_6694_2

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする