フィフティプラス

専業主婦歴36年♪
旅行大好き♪飛行機大好き♪♪
ぐーたら主婦のお気楽日記♪

4月13日

2024年04月15日 14時14分24秒 | 日記
来年の4月13日は関西万博開催日とか
前回の大阪万博は、学校からも家族でも行ったな~
4月13日、私の出産記念日でもある
あれから38年?凄いわ
私もすっかり老化、劣化
見た目はシミ・シワ・タルミ・だらけやけど
心はいつも乙女ちゃん
わかってくれる人はおらんけど

先日の木曽三川公園のチューリップ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二年ぶりの沖縄 | トップ | エアポート »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (げんかあちゃん)
2024-04-16 08:46:11
おはようさん
息子ちゃんもお母さんも38歳おめでとう
出産38年でシミもシワもたるみも無かったら
お化けやん
年相応の美しさがにじみ出てますよ(知らんけど)
女は何時まで経っても乙女ちゃんです。

大阪万博ちゃんと出来るのでしょうか?
後1年だけど。。。
家族で行って暑い中並んだ記憶しかないです
今はネット予約でスムーズに運ぶのかな?
行かないけど
返信する
Unknown (ココ)
2024-04-16 21:17:45
関西万博開催日 息子さんのお誕生日なんですねぇ~。
おめでとうございます。
万博 ・・・最初っから大反対でした。
前の万博を夢見ても絶対に無理なのは
大阪人、みんな分かってると・・・
なのに・・・本当に維新はろくなことしてくれません。
この上IRなんて冗談じゃ無い!
大阪市民、府民の血税どうしてくれるん?
って言いたいです。
すみませんm(__)m
 ここで文句言っちゃいました。σ(^◇^;)
返信する
げんかあちゃんへ (kumi)
2024-04-17 09:36:23
38年で全身あちこちが垂れ下がって
悪玉コレステロールと物価は上がって
67歳相応って・・・
お金かけてないから、相応以下やわ

万博、足腰元気なら行こうかと
息子が今のまま独身なら、泊まれるやろし~
返信する
ココさんへ (kumi)
2024-04-17 09:43:59
ありがとうございます
38歳、バリバリのメタボオッサンになりました(笑)

万博、地元では盛り上がってないんですかね
こちらではもちろん盛り上がってませんけど
今さら中止は出来ないだろうけど、費用が凄いですよね
大阪在住の人は入場料無料とかにせなあかんね
返信する
こんにちは (PAPAさん)
2024-04-17 17:27:39
そうなんですね
万博がお誕生日とは・・・良い思い出になりますね~
38歳 息子がこの年になると母も年を取ったと実感しますね(笑)
我が家の長男は45歳かな?
年令知らない方がよかったわ(笑)

凄い チューリップだね。
ネモフィラも素敵!
私もチューリップ見に行こうとしたけど今年は早すぎでもう終わりみたい・・・
がっかりですよ(*^-^*)
返信する
PAPAさんへ (kumi)
2024-04-18 14:52:40
息子の年齢は知らないふり~~
来年は大阪で誕生祝出来ると良いな

チューリップ祭りは終わってたんですが
まだまだ盛りで、鮮やかな色で元気もらえました
返信する
チューリップもネモフィラも綺麗! (くちかずこ)
2024-04-20 13:58:05
流石の撮影だわ。
4トラベルも拝見させて貰いました。
いつも、部屋が豪華だよねえ。
前の沖縄もだし、志摩スペイン村の部屋も。
くちこも贅沢な部屋に泊まりたいけど、貧乏性でねえ・・・
さっきも、温泉宿を検索していましたが、なかなか・・・
今年はサメの同期会も参加しないことにしたしね。
沖縄、考えてみたら、二度行ったけど、二度とも、船の寄港でした。
返信する
くちこさんへ (kumi)
2024-04-22 11:27:37
4トラ、ありがとう
旅行記というより、夫への愚痴日記かも
沖縄は良いホテルが多いから迷ったけど、前回も今回も満足、おススメするわ
その分食事はテキトー(笑)
温泉宿なら露天風呂が良いよね
食事も上げ膳据え膳で
非日常楽しみたいわ
返信する
Unknown (sala-bowl)
2024-04-23 13:00:18
うわぁ、すごいチューリップ!
挨拶の前に思わず感嘆の声上げました。
うちはたったの五本でした。
ネモフィラとチューリップの植え方、参考になります。素敵です。

先日はコメントありがとう!気づくのが遅くてごめんね。
返信する
サラさんへ (kumi)
2024-04-28 16:53:10
こちらこそ、ご無沙汰ですみません
元気に過ごされてる様子、良かったです~

色とりどりのチューリップ、気持ちアップします
ネモフィラ、あちこちで大流行りですね
そして今は藤の花
次はバラかな~紫陽花かな~
返信する

コメントを投稿