goo blog サービス終了のお知らせ 

麺大好き猫野郎( 'ω')ノ♨️

東京周辺ラーメン食べ歩き。バカ舌&語彙力無し&豆腐メンタルなので間違いは優しく教えて。コメント承認忘れ&遅れは許してね

伝説のすた丼屋 渋谷店/てりたま鬼盛りすたみな唐揚げ丼@渋谷

2019-05-24 00:00:00 | 渋谷区
唐揚げが食いたい
とっても食いたい
 
 
 
というのも、
 
いつも愛読している某ブログに
旨そうな唐揚げ丼の写真がアップされていた。
 
 
そして、
ふとテレビを見るとCMでさしこが唐揚げ食ってる。
 
あぁ…
 
 
 
 
 
 
 
 
唐揚げ食いたい!!(´∼`)唐揚げ食いたい!!
 
 
 
 
 
 
 
 
つー訳で、一週間くらい気持ちを熟成。
 
 
遂に欲望のタガが外れてやってきたのはすた丼屋。
 
ココ味は好きなんだけど、
仕事帰りにここまで行くのが面倒なのと、
いつも混んでるし、カウンター席の幅が狭くて
パーソナルスペースが侵されるのがイヤー
 
でも唐揚げの欲には負けた(;・∀・)
 
 
さて、頼むのは
レギュラーの唐揚げ丼にしようと思っていたのですが、
終了済みと思ってた限定がまだやっていたので、
そちらにしてみました。
 
てりたま鬼盛りすたみな唐揚げ丼(8〜9個)
の唐揚げを6〜7個に減らした
てりたまミニ鬼盛りすたみな唐揚げ丼に凸
(-ω-).。oO(メニュー名がなげー)
 
 
ミニと言っても、でかい唐揚げの個数が
8個くらいから6個くらいに変わるだけで
もともとデカめの大盛りであるわけです。
そして丼やご飯の量は変わらないので、
 
 
 
 
総体的に見て全然ミニじゃない
 
とりあえず温玉が別添えだったので、
このまま頂くが、テリマヨだけで
十分うまいよねー
 
ジューシー♪サクサク♪ゴロリ♪
 
久々ですが、すた丼屋の唐揚げは美味いっす
 
少し食べ進めてから温玉を
 
 
 
トロリンコ
 
鶏肉に玉子
コレが合わないわけがない
 
 
ジャンクにうみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪
 
 
 
 
 
 
ほーら
唐揚げ食べたくなるでしょ!?ねぇ?(巻き込み)
 
 
 
 
うぃ~! ( ´∀` )ノ唐揚げ欲満たされたぜい♪
 
つー訳で、
からだすこやか茶を飲みながら帰るのでした(笑)
 
ちなみに、メーカーのまわし者ではありません(爆)
 
ゴチソウサマー(ΦωΦ)
 
 
 

スパゲッティーのパンチョ 渋谷南店/白ナポとステッカー@渋谷

2019-05-19 00:00:00 | 渋谷区
全くの無意識。
 
ふとパンチョに吸い込まれてみると
 
この日は、ナポリタンの日
 
キャンペーンで「ナポリたん」と「ミート総帥」なる
擬人化萌えキャラのステッカーをもらう(;・∀・)
 
しかし、自分がほしいのはガッツリ飯である。
 
 
つー訳で、この日は白いシャツを着ていたこともあり
可愛いナポリたんとミート総帥はガン無視(爆)
 
だって跳ねるもん
 
だったら来んなって?(笑)
 
白ナポに凸( ̄▽ ̄;)
 
にんにく風味にベーコンとスクランブルエッグが絡む
 
ペペロンチーノとカルボナーラを
微妙に足して2で割らなかった感じです(笑)
 
男飯としてガッツリうまいヤーツ
 
しかし、パンチョではミート総帥信者のようです
なぜなら麺のカリカリ感が味わえるからね。
 
 
ゴチソウサマー(ΦωΦ)
 
 
そして、もらったステッカーはこんな感じ。
素直に可愛い絵だとは思うが、
あっしはアニオタでも声優オタでもないので
処遇に困るであります(;・∀・)
 
 
会社に戻って、
このジャンルが好きそうな同僚に見せると
快く引き取ってくれました(笑)
 
助かったぜい(ΦωΦ)
 
 

ヌードルハウス 鶏トロリッチ/鶏トロSOBA@渋谷

2019-05-14 00:00:00 | 渋谷区
訪問は4月中旬頃
 
鬼そば藤谷と同じビルの3 Fに4/2オープンの新店デス
 
先輩ブロガーさんの投稿を見て知りました。
 
最近汁なし野郎になってきてるので
知ったその日に早速突っ込んでみました
 
油そば専門と言いながら
ラーメンやつけ麺を置いてる店も多い中、
コチラは数種類の油そばのみで勝負
というコンセプトのようです。
 
券売機左上の法則に則り、
鶏トロSobaにパクチーを添えて凸
 
あ、麺量が150/200/300gから選べるのと
麺が中太麺/平打ち麺から選べるとの事で
中太麺/300gでお願いしました。
 
つー訳で着丼。
レッドキャベツの彩りだったり
ゴボウの素揚げだったり
内装の雰囲気だったり、
ラオタより女性をターゲットに見据えたような
おしゃんてーな油そばですね。
 
混ぜる前に麺リフト(  'ω' )ノ
 
そしてまぜーの
 
 
店内のインフォ書きは写真を取らなかったですが
ヘルシーな油を使用してる旨の記載があり、
油そばながら重々しさはなくあっさりな印象。
 
香ばしさを感じるタレの奥行きもあり
食べ応えも十分でおいしかったですが、
おしゃれな油そばはセンター街の客層に合うかなー?
 
麺や内装から感じたのは
南青山のカフェの並びにでもあれば
良さげな雰囲気
 
平日とはいえ19時過ぎで先客ゼロ。
店の存在を知らないと素通りするようなビルの3Fです。
 
固定客を掴めるかなー|ω・)
 
ゴチソウサマー(ΦωΦ)

蒙古タンメン中本 渋谷店/半北極&半蒙古丼@渋谷

2019-05-13 00:00:00 | 渋谷区
相当久々の渋谷中本。
 
半裸ー半ドンセット。
 
北極辛さ2倍麺硬め
トッピングでネギとマー油追加
 
1.野菜が煮込まれてないので旨味が足りん
クタクタ野菜は好きじゃないが
旨味がないのはとうかなー
 
2.麻婆が少ない
びっくりするほど少なかった
3.有料ネギの盛りがずいぶん少ないねー
 
4.まとめると
こんなんだっけ?
 
なんだかなー(-ω-)
 
 

四文屋 渋谷店/四文屋探訪@渋谷

2019-05-12 00:00:00 | 渋谷区
先日、新宿店に行って気を良くして
渋谷にもあるってことで
上司と凸ってみました
 
写真はないけど、お店は地下です。
 
入ってみると…
 
店員さん少ないな(;・∀・)
 
さて、
まずは先付けとしてガツキムチに
 
 
キャベツ
 
 
キャベツにも味噌とマヨがついてるけど
キャベツにガツ巻いて食べると
 
これが無限にイケる♪( ºωº Ξ ºωº )
ぶっちゃけセコ呑みするなら
コレだけでもいいくらい(;・∀・)
 
 
さて、串ですが、
前回新宿でも食べたレバゴマ塩
 
おいしいのだけど、
焼き加減が新宿と全然違う(-ω-)
どう違うかは想像に任せますが
あっちのほうが好きだなー
 
次、シロ
コレは至って普通
次、手羽ネギ
 
ジューシーな手羽肉にネギ
コレは間違いないヤツ
 
次、アスパラににんにくの芽
 
下はハラミスジ
 
ハラミスジ超うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪
今後リピート確定なヤーツ認定
 
次、タンとハツ
 
コレも普通に良い
 
 
仕入はきっと一緒だよねー
でも串の焼き加減やホスピタリティの違いで
新宿の方が好きかなー。
 
 
カウンターは新宿より多いみたいなので
一人で凸るのはありかもね
ゴチソウサマー(ΦωΦ)
 

横浜家系 侍 渋谷店/ホウレンソウラーメン@渋谷

2019-05-02 00:00:00 | 渋谷区
珍しく仕事中のランチです。
 
ホウレンソウラーメン
カタメ薄め多め
 
麺リフト(  'ω' )ノ
 
いろんな意味でちょうどいい家系ラーメンデス。
 
仕事中なのでニンニクぶち込めなかったのは
少し不完全燃焼かにゃー
 
 
おいしかった(ΦωΦ)

らーめん山頭火 渋谷店/汁なし担々麺@渋谷並木橋

2019-04-27 00:00:00 | 渋谷区
ランチ難民
ランチタイムで並んでる(;・∀・)
つー訳で明治通りを渡ってコチラ
 
山頭火です。
 
汁なし担々麺追い飯付きに凸
細麺からして広島の汁なしを意識してるのかな
ぶっちゃけ温玉は水っぽくなるのでいらないけど
スナック感覚なライトな汁なし担々麺。
好きです
追い飯は見た目汚いから写真は割愛
 
ゴチソウサマー(ΦωΦ)

らーめんとしょうが焼き あの小宮/塩らーめん&肉丼(小)@渋谷

2019-04-21 00:00:00 | 渋谷区
ラオタではない人からすると
「どの小宮?」ってとこでしょうね
僕もよく知らないけど
 
さて、某ログで下調べはしてたので
塩らーめんと半チャーハンにするつもりでしたが、
「ご飯もの」のところから半チャーハン抹消!!(;・∀・)
 
まじかー、コストに見合わなかったのかね
 
つー訳で、塩らーめん¥780&肉丼(小)¥300凸
 
正面の説明を見ると
たっぷりの野菜と肉で作った贅沢スープとの事
って、店内の案内はチャーハン消し忘れてるのねー
余計悲しくなってきた( ; ; )
 
さて、お味。
インフォにある通りの旨味は感じるが、too oily
油に全て支配されてる感。
せっかくのダシがかなりマスキング
平打ち麺は硬めの茹で加減でうまいけどねー
 
 
肉丼は使用している米に拘ってるようで
確かに米の艶は良かったが
自分にとっては完全に水加減が多すぎて
柔らか過ぎる
中低温で調理してるのか肉は柔らかいが
味付けは結構にアマメ
せっかく米とか素材に拘ってるなら
もっと淡い味にすればいいのになー
 
麺やスープ、米等の素材は良いようですが
調理されて出てきたモノは私には合わず。
 
そういや、塩らーめんはメニュー紹介に
毎日食べてもたれないと書いてありましたが、
 
私は食後5分以内にもたれ始めました(›´ω`‹)
ゴチソウサマー(ΦωΦ)

おおぜき中華そば店/鶏油まぜそば@恵比寿

2019-04-19 00:00:00 | 渋谷区
久々のおおぜき中華そば店
 
単独飛行である。
 
目当ては
鶏油まぜそば
 
なぜ単独飛行でこれにしたかというと、
先輩と同行すると、先輩は絶対和え玉食べるから。
見てたら和え玉食べたくなっちゃうけど、
流石にまぜそば食ってから和え玉はないっしょ
 
つーか、上のメニュー案内の雰囲気からして
鶏油まぜそばはそもそも和え玉非対応かもね
 
さて、そんな訳で和え玉はないので
 
鶏油まぜそば¥800&チャーシュー¥200に凸
たったの¥200で
厚切りで美味い鶏チャー2枚に豚チャー2枚が追加
なんという大判振るまい♪( ºωº Ξ ºωº )
 
麺リフト(  'ω' )ノ
 
醤油ダレと鶏油があらかじめ和えてありますね
 
頂いてみると
 
うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪
むむっ( Д)
てっきり鶏油と醤油ダレの油そばかと思っていたが、
タレに煮干しが隠れとる。
しかも効かせ方がひっそりと。
なかなかニクイ仕上がりである。
 
麺量も200g強はありそう。
さらにはいい肉を足してるので
満足感ハンパない
 
いやー、美味かったなぁ
 
やっぱり何食っても外れない店
 
ゴチソウサマー(ΦωΦ)

横浜道 渋谷店/塩ラーメン@渋谷

2019-04-18 08:33:00 | 渋谷区
何でも、毎月1日はラーメンが¥500との事。
つー訳で凸
塩と醤油が選べるので塩にしました。
お好みも選べるとの事で麺硬め、味薄め、油多め
 
ライスも食べ放題。
有りっちゃありかもね。
 
ゴチソウサマー(ΦωΦ)