あしたは アタシの 風が吹く

~ 今日も遊ぶねん 明日も笑うねん ~

デゴイチ

2012年02月19日 22時33分40秒 | 定点観測 in 京都
京都・祇園の一角に、こんなお店を見つけました。


「鉄道SL倶楽部デゴイチ」っていう、
日本最大級の本格鉄道のジオラマレストランだそう。。。

ちょろっと1階の『キッズデゴイチ』っていうお部屋をのぞいてみたら、
子供たちが、鉄道やらミニカーやらを使って遊んでいました。

なかなかの盛況ぶりでした。

こうやって将来の鉄ちゃんが形成されていくんでしょうか。。。

レストランに入ってみたい欲求にかられたんだけど、
なんか、ちょっと場違いというか。。。
入る勇気がありませんでした。。。(^^;)


「鉄道SL倶楽部デゴイチ」
http://www.club-d51.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『MOSDO』体験するハズが。。。

2012年02月18日 22時42分38秒 | 食べる
先日の“厄払い in 京都”は、オプションメニューが盛りだくさんでして。。。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20120216

半年ほど前に、『ミスタードーナツ』と『モスバーガー』がコラボした
『MOSDO』の2号店が、京都・河原町にオープンしたという噂を聞いて、
これは試してみなければ!!だったんですよ。。。
http://mosdo.jp/

っで、お店の前まで行って、メニュー看板を眺めながら、
いろいろと比較検討したんだけど、
なんとなく、『MOSDO』気分になれなくて。。。


だからといって、『MOSDO』体験なしで帰るのも、
もったいないなぁ~なんて、頭の中でモヤモヤしていたら。。。

ちょうど、道路を挟んだ反対側にドーナツ屋さんがありまして。。。


ドーナツの陳列ケースを見た瞬間!!!

かわいい~~~~ (*^_^*)

『MOSDO』体験のことなんて頭の中から吹っ飛んでしまい、
お買い上げしちゃいました。

ヒツジとネコとブタさんの動物ドーナツ。

むふっ♪

シンプルで素朴な味わいのドーナツでした。

『MOSDO』は食べそこなったけど、結果オーライ!

終わりよければすべてよし!ですね。


「フロレスタ」
http://www.nature-doughnuts.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうじ茶ソフト

2012年02月17日 21時15分11秒 | 食べる
先日、厄払いに行ったときに食べてみました。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20120216


お友だちが絶賛していた「ほうじ茶ソフト」。

ほうじ茶の茶葉を、石臼でひいて作っているんだそう。
「ほうじ茶ソフト」の上には、
さらに、ほうじ茶パウダーが振りかけてあります。

ソフトクリームって、食べた後にクリームの甘ったるさが残ったりするけど、
「ほうじ茶ソフト」は、そういった後味が全然残らないのね。

なかなかのおいしさでした!(^0^)/

お店には「玄米茶ソフト」もあったし、
次回は「玄米茶ソフト」にチャレンジしてみよっと!

この「ほうじ茶ソフト」は、清水坂にある『ふじや茶舗』っていう
お茶屋さんにありますよん♪



「ほうじ茶ソフト」
http://www.fujiya-chaho.jp/sabou/soft-ice.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も厄払いへ

2012年02月16日 21時03分45秒 | バイクがないとき
2月12日(日)に、京都に行ってきました。

毎年恒例の厄払いです。
厄払いに行き始めてから、なんやかやと10年を超えましたね。
我ながら、よく続いていると思います。

「清水寺」の近くにある厄除のお寺さんで、
いつものようにサクッと厄詣りを済ませ、
これまた、いつものように京都の町をぶら散歩。

清水坂は、いつ行っても人だらけ。。。


産寧坂にあるおみやげ屋さんの軒下には、
かわいい箸置きがいっぱい並べられていました。

これって、盗まれたりしないのかな?

二年坂も、そこそこの人波がありましたね。


そして、ねねの道では。。。

ニセ舞妓発見!

ニセ舞妓に気をとられていたら、
何ものかが足元をひょこひょこっと通り過ぎていって。。。


こ・こ・これは!!!

京都でイチバン有名なワンちゃん!

忍者犬のBooちゃんではありませんかっ!!!
http://pekineseboo.at-ninja.jp/

2回目の遭遇です!!
あまりのかわいさに、う○こ中にも関わらず、思わずパシャリ!

映画「舞妓 Haaaan!!!」のロケにも使われた石塀小路は、
しっとりとした京都らしい風情がありますね。
http://www.vap.co.jp/maikohaaaan/


そして、「円山公園」へ。

ちょうど、アヒルにカモ、カラスが羽休め中でした。

さらに歩いて、「知恩院」へ到着。
http://www.chion-in.or.jp/index.php


東大路通へと下りてきました。

お家騒動で話題となった“一澤帆布”の四男さんのお店
「喜一澤」に寄ってみました。
http://ki-ichizawa.com/

あんまり広くない店内に帆布カバンがいっぱい!

けど、残念ながら、お客は私ひとり。。。

元来の“一澤帆布”のデザインを引き継いでいる感じで、
悪くないと思うんですけどね。
一連のお家騒動が、まだまだ尾を引いてるような感じですね。。。
http://www.kirei40.info/archives/cat_8/post_571/

こちらは、“一澤帆布”の三男さんのお店「一澤信三郎帆布」。
http://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/cgi-bin/index.cgi

相変わらずの盛況ぶりでした。

祇園・新橋です。

コスプレ舞妓さんが歩いてるかな~って思ったけど、
ちょっと時間が遅かったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月花形歌舞伎

2012年02月15日 21時48分57秒 | コンサート・公演
大阪松竹座で公演中の「二月花形歌舞伎」。

2月11日(土)、昼の部に行ってきました。

演目は、一幕目が『慶安の狼』で、二幕目が『大當(あた)り伏見の富くじ』。
どちらも、今回のために書き下ろした新作。

『慶安の狼』は、徳川家光時代の倒幕計画、
慶安の変に参加した丸橋忠弥物語の新国劇バージョン。

“由比正雪の乱”という歴史上の事件を扱っているのだけど、
正雪の一味だった槍術家の浪人・丸橋忠弥と、
その幼なじみで今は大名家に士官している野中小弥太との関係
~友情、裏切り、そして死を前にしての和解~を描いたストーリー。


丸橋忠弥を中村獅童、 野中小弥太を片岡愛之助、
由比正雪を市川染五郎が演じるのだが、
主演を務める丸橋役の獅童がいい!
野中演じる愛之助との息もピッタリで、
特に最大の見せ場、最後の立ち回りの場面ではスピード感たっぷりで、
舞台の演出も含め、同じ時代を生き抜いた若い二人の熱き青春群像劇が、
丁寧に描かれていた。


シリアスな世界観を描いた『慶安の狼』とは打って変わって、
ギャグ満載の喜劇となったのは、『大當り伏見の富くじ』。

「今まで見たことのない芝居にしたい」という染五郎の意気込みどおり、
これまでの歌舞伎にはなかったような演出にダンス、着ぐるみまで登場する、
終始笑いっぱなしのアグレッシブな作品に仕上がっている。

伏見の質屋の若旦那から身を落とした紙屑屋の幸次郎が、
花魁・鳰照(におてる)太夫に入れあげ、
身請けの金欲しさに富くじを買うが、それが大当たり!
しかし、舞い上がって当たりくじを川に流してしまうというマヌケな展開。


染五郎演じる幸次郎が、川で拾った財布をカッパと奪い合う場面はもちろん、
ドラマ“古畑任三郎”や“家政婦のミタ”、“笑点”の大喜利、
マツケンサンバ、エグザイルやあやまんジャパンなどなど、
間髪入れずに放たれるギャグの応酬に、客席は笑いの渦。

正直、期待以上のすばらしさだった!!

花魁役を演じるのは中村翫雀。
さすがは翫雀。
彼が出ることで、場の雰囲気が締まる。

歌舞伎の新境地を魅せてもらったような感覚。
夜の部も見たくなってきた。
見に行くかどうか、ちょっと悩んでみようと思う。




「二月花形歌舞伎」
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/osaka/2012/02/post_24.html

「大阪松竹座」
http://www.shochiku.co.jp/play/shochikuza/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道でかぷりんでちゅ~

2012年02月14日 22時02分42秒 | 食べる
コンビニでおもしろいものを見つけました。


マヨネーズの容器に入った「北海道でかぷりんでちゅ~」。

フタを開けると。。。

銀紙が貼られてて~~~

それをめくると。。。

ちゃんと、星形~~

コレをチュ~~チュ~吸って食べるんだけど、
やさしいカスタード風味のプリンでおいしおす♪

焼いたトーストにかけて食べてもおいしいかも。

ちなみに、カラメルソースはついてません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでも花火バズーカ

2012年02月13日 22時16分43秒 | よもやま話
室内で打ち上げ花火が楽しめるプロジェクターなるものが
発売されているらしい。

その名も「どこでも花火バズーカ」。

見た目は、完全にバズーカ砲。

なんでも、これを部屋の壁などに向けて、勢いよくトリガーを引くと、
花火の効果音とともに前面の投影口から華麗な花火がドカーン!

光と音の饗宴により、打ち上げ花火が再現されるのだそう。。。

これが、けっこう売れているらしい。。。

花火がピューッと上がってドーンと鳴り、だんだん消えていく。
これを完全に再現しつつ、
さらに、そのタイミングを自由自在に操れるばかりか、
打ち上がる花火も、ズームによって花火が大きくなり、
ズームで小さくなりながら花火が次第に消え去っていくという、
拡大と縮小によって花火の細部を描き出す、
なかなかやりての代物なんだそう。。。


なんか、ちょっとおもしろそう!
まぁ、すぐ飽きそうだけど。。。(^^;)


「どこでも花火バズーカ」
http://www.sirobako.com/shop/shopdetail.html?brandcode=005008000152&search=%B2%D6%B2%D0&sort=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店

2012年02月12日 22時18分28秒 | つぶやき
祇園・新橋にある舞妓コスプレ体験のお店が、今月末で閉店するらしい。


友人の話によると、京都新聞に大きく記事が掲載されていたとか。
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120201000073
ニュースソースは↑。

オーナーの石原哲男さんの体調不良が、閉店のおもな理由みたい。


お店の前には、閉店のお知らせの張り紙が。。。


かくいう私も、以前、このお店でコスプレ体験をしたひとり。

1年かけて髪の毛を伸ばして臨んだ、舞妓コスプレ。

ときおり雪が散らつく、寒い日でした。

そして、太夫コスプレ。

頭が重くて、タイヘンだったなぁ~

最後は、芸妓コスプレ。

京都の芸妓さんは皆さん鬘なので、花街の流儀に則って、鬘で散策。

もうこれでお腹いっぱい。
っていうか、本音を言えば、正直、飽きた。。。(^^;)


けど、どこにでも根強いファンはいるようで。。。
毎月のように、しかも1ヶ月に複数回もコスプレ体験をやっている
常連さんも少なくなく。。。

その常連さんの一部から、存続運動なるものが巻き起こっている
っていうんだから、驚き。

たしかに、閉店のニュースは急だったけど、
ニュースソースを見る限りでは、
閉店はずいぶん前から考えていたようにも思える。

いろんな思いや考えがあっての今回の閉店だと思うし。
存続云々と、外野がごちゃごちゃ言うことではないんじゃないかと。。。
そっとしておいてあげたらいいんじゃないの!?


「日本髪の世界」
http://www6.ocn.ne.jp/~yamato93/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に。。。

2012年02月11日 21時17分10秒 | バイクがないとき
ナンバへ行ってきた。

しばらく見ないうちに、新しいお店ができたり、いろんなものが変わってた。

かに道楽は、今年50歳なんですね。


グリコの看板には、こんなメッセージまで。

東日本大震災へのエールかな。

私ってば、最後にナンバに行ったのっていつだっけ?
思い出せないや。。。(^^;)

心斎橋筋商店街を歩いてみたけど、聞こえてくるのは中国語ばっかり。

中国旋風には、かないまへんなぁ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の収穫

2012年02月10日 23時18分22秒 | いろいろ観察記録
前回、七草かゆに散らして食してから1ヶ月。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20120107

昨年の夏ごろから育てている三つ葉も、今回で5回目の収穫です。

いよいよ雑草化してきました。

今回が最後の収穫になりそうですね。。。

もらいもののインスタントのみそ汁があったので、それに浮かべました。


ペットボトルのフタから始まった三つ葉の栽培。
よく育ってくれました。
楽しかったです。

もう芽が出るってことはなさそうだけど、
完全に枯れちゃうまで鉢は置いておこうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする