おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

たけ 2歳児 オクラの収穫・水遊び

2024-07-11 11:11:50 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 オクラの収穫・水遊び

園庭に出るとオクラの実を発見しました。

昨日収穫した茄子の葉っぱとオクラの葉っぱの違いに気が付きました。

茄子の葉っぱを見ていると、沢山のテントウムシを見つけました。

手のひらに乗せて、観察中です。

そっと触ってみる友達もいました。

この前見つけた緑の実も沢山落ちていました。

大きな木に実がなっていることが分かり、見上げていました。

オクラが2本収穫できました。

小さな毛があることや、「ザラザラしているね」と話していました。

指でザラザラを感じていました。

早速茹でました。

切ると中から種が出てきました。

「早く食べたい」とワクワクしています。

ホースから出る水を全身で感じ、遊びました。

給食の時に、オクラを食べました。

「ネバネバしている」と言いながら、香りも感じていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 本日のごはん

2024-07-10 18:19:47 | ごはん 台所より

7月10日(水)本日のごはんは、

「米粉パン」

「なかよしハンバーグ」

「ポパイソテー」

「ひよこ豆のポタージュ」でした。

おおわだ保育園では、小麦・卵・乳を使用せず、アレルギーがあるこどももないこどもも、皆が同じものを一緒に食べることができる「なかよし給食」を提供しています。本日のおすすめメインは「なかよしハンバーグ」です。牛ひき肉と豚ひき肉をメインに、みじん切りにした玉ねぎとにんじん・ひじきを加えた、こどもたちが大好きなハンバーグを提供しました。ハンバーグに使用するつなぎの卵やパン粉の代わりに、木綿豆腐と粉豆腐を使用しています。粉豆腐をつなぎに使用することで、肉汁などをしっかりと吸い、うまみを閉じ込めてくれます。今日は、シンプルにケチャップをかけて食べました。

汁物として「ひよこ豆のポタージュ」を提供しました。ひよこ豆は、鳥のくちばしのような突起があり、ひよこのような形をした豆です。今日は、軟らかくなるまで茹でたひよこ豆をペーストにして、ポタージュにしました。食べるとひよこ豆の良い風味が口の中に広がります。こどもたちは「今日はなんのポタージュかな」と食べる前から楽しみにしていました。

 

午後のおやつは「焼きりんご」と「お茶」です。

(メニューを変更しています。)

本日は「ジョナゴールド」という品種のりんごを使用しました。果汁が多く、シャキシャキとした歯ごたえが特徴で、そのまま食べるのはもちろん、加熱調理にも向いているりんごです。トロトロとした食感の焼きりんごは、甘さの中にほんのり酸味を感じます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 電車・水遊び

2024-07-10 12:38:36 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 電車・水遊び

今日は電車に乗って石仏公園に行きました。

豪徳寺駅では切符を買って大喜びでした。

「これどうやって使うの?」と興味津々です。

「四角に入れるのかな?」と切符の使い方を考える姿が見られました。

「あれ切符無くなったよ、あー出てきたー」と

自分達で試行錯誤をしながら切符を通すことができました。

石仏公園では水を蹴って水しぶきを上げて楽しみました。

「誰が一番遠くまで飛ばせるかな」と対決をしていました。

こちらでは袋に水を溜めてシャワーにして遊びました。

手で水を受けたり、頭から水を受けにいったりして大胆に遊ぶ姿が見られました。

「もっと水ほしい」と水遊びを楽しんでいました。

今日は水の量が少なかったので最後は寝転んで水を感じている友達もいました。

帰りの電車では切符の通し方に慣れている様子でした。

「かえで組の友達は電車も乗れたから保育園までも自分達で帰れるよ」と保育園までの道を「次はこっちー」と案内してくれました。

電車に乗れるようになって自信がついたかえで組の友達でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 プール活動

2024-07-10 12:06:56 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 プール活動

今日は、3つのプールを使ってリレーを行いました。

1つ目のプールはお尻歩きをしました。

手を使わずに進むために腰を動かしたり、足を水の中で動かしながらどうしたら早く進むか考えながら行っていました。

2つ目のプールに入ると、ワニ泳ぎをして泳ぎます。

ワニのような姿勢で、勢いよく進むとスピードに乗って進めることに気付き、以前よりも早く泳げていました。

3つ目のプールはカエルになりきってジャンプをします。

フラフープの中に入るように、カエルのような大ジャンプをすることが出来ていました。

「昨日できなかったから今日挑戦する」と意気込み、フラフープのトンネルを潜って泳ぐことに挑戦しています。

「顔いれて泳げた」とできた喜びを感じていたり、「こうするともっと早く泳げるかな」と泳ぎ方を工夫しながら取り組む姿が見られました。

「大ジャンプをして中入れた」とフラフープを使って、水の中での遊び方を考えながら楽しんでいました。

さくら組で育てているトマトが落ちてしまったのでまた中身を切ってみました。

「この前より、種がある」「種の周りにぐじゅぐじゅしている」と前調べた時よりも変化している様子に釘付けでした。

「また種の数数えたい」「次は30個くらいかな」と予想する姿が見られました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 絵本「おいしそうなしろくま」クッキング

2024-07-10 11:57:56 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 絵本「おいしそうなしろくま」クッキング

今日は、絵本の中の巻き寿司を作りました。

まずは、米を研ぎます。4回目なのでとても良い手つきです。

ひのき組が育てている紫蘇をもらえることになり、3階まで行きました。

「ここだよ」と教えてくれました。

美味しそうな葉っぱを選び、1枚ずつもらいました。

「うーん」良い香りがしていることに気が付きました。

大切に持っています。

前回美味しく食べた「金太郎梅干」を練ります。

種を発見しました。

もう1つは、ツナマヨを作ります。

協力してマヨドレを絞りました。

海苔を触ると「ザラザラしている」「いい匂い」と

食べるのがますます楽しみになっていました。

酢飯を海苔の上にスプーンで伸ばし

紫蘇と梅、

ツナマヨネーズを伸ばし、

クルンと巻いて出来上がりです。

あっという間に食べて終わり、「もっと食べたい」と何回も言っていました。

今度は、何を巻きましょう。

楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする