おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

みどり 4歳児 七夕製作・戸外遊び

2024年05月20日 14時57分31秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 七夕製作・戸外遊び

今日は、七夕製作をしました。

まずは、『七夕物語』の話を聞き、

織姫や彦星について知ることができました。

織姫と彦星の着物を作る為に画用紙を千切りました。

千切った画用紙に糊を塗って台紙に貼り付けます。

線をよく見て、枠の中に画用紙を貼ることができ、

着物の模様を表現しました。

個性豊かな着物が出来上がりました。

園庭の砂場では、団子屋さんが開かれていました。

「お団子5つ出来上がりましたよ」と店員さんや職人さんになりきっていました。

畑の近くでは、虫探しをしました。

「ダンゴ虫とアリもいる」「土の中にミミズもいるかな」と

気付いていました。

ビオトープでは、大きな鯉が泳いでいることに気付いていました。

「白色と赤色の鯉がいてる」「オタマジャクシも隣にいるよ」と

気付いたことを友達と話していました。

アスレチックの下では、BBQごっこをしていました。

お肉やお皿などBBQには何が必要か考えていました。

この記事についてブログを書く
« おれんじ 5歳児 戸外遊び... | トップ | 本日の給食 5月20日 »
最新の画像もっと見る

4歳児 みどり組」カテゴリの最新記事