おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あお 3歳児 冬至・壁面製作

2023年12月22日 16時12分01秒 | 子どもの様子

あお 3歳児 冬至・壁面製作

今日は、園庭で遊びました。

大好きなストライダーに乗って、寒さに負けず、元気に遊びました。

冬至の話を聞き、かぼちゃを食べることや柚湯に入ることを知り、観察をしました。

「大きいね」と持ち上げてみたり、

匂いを嗅いでみると、「良い匂いがする」と、柚の香りを感じていました。

柚の足湯に入りました。

「気持ち良い」ととても嬉しそうでした。

午後は製作をしました。来年は辰年なので、辰を作ります。

体の部分は折り紙の輪つなぎをしました。

糊の量を調節しながら、緑、黄緑の二色を好きな順番で繋ぐことができました。

おやつでは、朝に観察したかぼちゃが提供されました。

「甘い」「美味しい」と嬉しそうに食べていました。


本日の給食 12月22日

2023年12月22日 16時02分14秒 | 給食

本日の給食 12月22日

「味噌煮込みうどん」

「かぼちゃのいとこ煮」です。

今日は冬至です。

冬至は「ん」のつく食べ物を口にすると運を呼ぶことができると言われています。

給食では米粉の「うどん」で赤みそ仕立てでいただきました。

豚肉・にんじん・はくさい・干ししいたけ・ねぎなどたくさんの「具」が入っているので

栄養もいっぱいとれてお腹もふくらみました。

かぼちゃは漢字で「南瓜」、小豆の赤い色は昔から鬼や邪気を祓う力があるとされてきました。

冬至で口にするとよいといわれている食べ物「かぼちゃ」と「小豆」を使ったかぼちゃのいとこ煮は、ほくほくのかぼちゃの甘みが口の中いっぱいに広がります。

かぼちゃにはビタミンなどの栄養素がたっぷり含まれているので、免疫力を高めるために是非摂取したい野菜です。

おやつ

「わかめおにぎり」

「お茶」です。

「焼きかぼちゃ」もいただきました。しょうゆたれで二度焼きしました。

幼児クラスは「蒸しかぼちゃ」もいただきました。

 

 


ぴんく 2歳児 柚の足湯・焼きりんご

2023年12月22日 15時00分00秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 柚の足湯・焼きりんご

園庭では寒さに負けない体をつくるために園庭を何周も走りました。

沢山体を動かすと体が温まることに気が付いていました。

今日は柚を入れて足湯をしました。

柚に触れて、匂ってみたり少し強く握ってみたりしていろいろと試していました。

柚の匂いを十分に楽しんでいました。

今日は冬至です。

冬至とは何か話を聞き、寒さや風邪に負けない体作りはどうしたらよいのかみんなで話し合ってみました。

給食にはカボチャが出て、沢山おかわりをしました。

おやつには、昨日八百屋に買い物に行ったりんごで焼きりんごが提供されました。

生のりんごと焼きりんごを食べ比べてみました。

シャキシャキとした食感や、焼きりんごの甘味など、違いに気が付いていました。

来週も沢山遊びましょう。


あか 0歳児 新聞紙遊び・ゆず足湯

2023年12月22日 12時51分50秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 新聞遊び・ゆず足湯

新聞で遊びました。

振ったり、丸めたり、たくさん触って感触を楽しんでいました。

袋の中に入れて音を楽しむ姿もありました。

今日は、「冬至」でゆずの足湯をしました。

とても暖かくて気持ち良さそうな子どもたちでした。

来週も元気に遊びましょう。


みどり 4歳児 冬至・戸外遊び

2023年12月22日 12時47分41秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 冬至・戸外遊び

今日は、冬至の話をしました。

体を元気にする為にできることを考えました。

「いっぱい帽子取りをしたらいいと思う」「お茶もちゃんと飲まないと風邪引いちゃうよね」と

気付いていました。

冬至に食べるカボチャを観察しました。

「すごい硬いね」「早く食べたいな」と友達と気付いたことを話していました。

昨日に引き続き足湯をしました。

今日は、柚湯です。

「昨日のみかんと匂いが違うよ」「ゆずの皮はボコボコしてるんだね」と

感じていました。

園庭では、友達と協力して山を作ったり、

三輪車をして遊びました。

給食とおやつでは、朝に観察したカボチャを食べました。

「カボチャ硬かったのにすごい柔らかくなってる」と

気付き、たくさんおかわりしていました。


おれんじ 5歳児 冬至

2023年12月22日 12時47分41秒 | 子どもの様子

おれんじ 5歳児 冬至

今日は冬至なので、夜の長さが一番長いということを知ると驚いていました。

こどもたちも「最近暗くなるの早いもんな」と話しをしていました。

柚子の足湯に使う柚子の観察をすると、良い香りがすることに気付き友達へ知らせていました。

カボチャの観察でも香りを確かめていましたが、あまりしないことに気付きました。

持って重さを感じると「カボチャってこんなに重たいんだ」と話していました。

柚子の足湯では「温かいしいい匂いやから最高」と感じていました。

柚子の足湯で暖まった後は、園庭で元気いっぱい身体を動かして遊んでいました。

給食やおやつでは、かぼちゃを存分に堪能しました。

「風邪ひかんようにいっぱい食べる!」とたくさんおかわりをしていました。

お昼からは、年賀状に自分の名前を書きました。

見本を見ながら、落ち着いて書いていました。

届くのが楽しみな様子のこどもたちです。


しろ 1歳児 冬至

2023年12月22日 12時47分41秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 冬至

今日は冬至です。

園庭ではゆず湯に入りました。

ゆずを持って感触を楽しんだり、匂いを嗅いだりしました。

足湯に浸かるとぽかぽかと暖かくなりました。

ゆずの良い香りも楽しみました。

保育室では身体測定をしました。

自分から身長計に乗り、正しい姿勢で測定をすることができました。

園庭では築山登りに挑戦したり、

みんなで三輪車に乗ったりと、体をたくさん動かして遊ぶことができました。

給食ではカボチャが提供されました。

たくさんおかわりをして食べることができました。

3時のおやつではおにぎりとカボチャの提供がありました。

来週も寒さに負けず元気いっぱい遊びましょう。