温泉にゃんこのネコ散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

絞り染めインテリアライト1

2010-10-27 21:54:00 | アートの話
       
「みんなのアート広場」でもう一つ参加したワークショップが、「絞り染めのインテリアライト作り」。教えて下さるのは、きもの&カフェ花想容の店主であり、染織&ガラス作家の中野光太郎氏。カリスマきものショップの店主であるにもかかわらず、とっても気さくでフレンドリーなお方です(*^^*)

       
今回の最終目標は、画像左奥にあるインテリアライト。さてさて、うまくいきますかどうか(^^;

       
     まずは、白い正絹の生地に、好きなようにカラフルな丸を描いていきます。

       
          にゃんこのは、こんな感じね。ラブリーでしょ =^^=

       
アイロンをかけると、あっという間に色が定着します。ほんとは自分でやらなければならないのに、つい手伝ってくれちゃう中野さん。なんていいお方なんでしょう。ここまでで、まだほんの10分。いよいよ次は、絞りに入ります。(つづく)

みんなのアート広場→http://minart.exblog.jp/
花島ゆきさんブログ→http://www.hanashimayuki.com/
花想容HP→http://kasoyo.com/kasoyo/

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 関東情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


茶部の五感茶室2

2010-10-25 20:49:00 | アートの話
       
五感で感じるお茶会。まずは、季節の美しい和菓子を、目で楽しみ、切る時の柔らかな感触を楽しみ、最後に味覚を楽しみます。

       
目の前では、美しき乙女が流れるようなお手前を…。にゃんこ、実は和菓子と一緒にお茶を飲みたいので、今までずっとなんで先にお菓子を食べきらないといけないの~?と思っていたのですが、「~しながら」という行為が、お茶を点てている人に対する礼に欠けるからだと聞き、なるほど~と思った次第です(^^ヾ

       
長年の疑問がスッキリしたところで、和菓子を食べ終えて、一服のお茶をいただきます。まずはお茶碗を眺め、持った時の感触や温かさを感じ、香りを楽しみます。繊細な泡が立ったはんなりとした色のお抹茶。こっくりとまろやかで、体にしみいるようです。

       
こちらが、美しいお手前を披露して下さった裏千家ガールズ。京都の裏千家の専門学校で学んだお仲間だそうで、神楽坂を拠点に斬新なアイディアのお茶会を企画しています。助六の扮装のお茶会も開いたそうです。面白そうだな~、行ってみたかったなぁ~。この時、心にしみるとってもいい話をうかがっちゃいました(*^^*)
「私が一番好きな言葉なんですけれど、お道具を手から離す時は、恋しい人の手を離すがごとくに…というのがあるんですよ」
なるほど~!何ごともそういう心もちでいると、しぐさに品が出てくるのね!いい発見もあったし、わからないことは何でも聞けたしで、今までで一番楽しいと思えるお茶会でありました♪

       
ピクニックお茶会に一緒に参加したのは、川越きもの散歩でお知り合いになったお仲間さんたち。イベント主催の花島ゆきさんを囲んで、記念撮影となりました。にゃんこはこの後、もう一つのワークショップに参加です。

花島ゆきさんブログ→http://www.hanashimayuki.com/
茶部のHP→http://chabu.choitoippuku.com/

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 関東情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


茶部の五感茶室1

2010-10-25 17:14:00 | アートの話
       
「みんなのアート広場」の吹き抜けの一角では、裏千家の茶部の皆さまの手による、「茶部の五感茶室」が開かれました。

       
コンクリート打ちっぱなしの建物の中とは思えない、緑あふれる空間。掛け軸は、黒猫がドーンと描かれた「日々是好日」。なんか楽しくなってきました♪

       
籠に盛られたお菓子が回ってきました。緑の中に朱が点在するのがラブリー(*^^*)これ、紅葉の山をイメージしたものだそうです。和菓子って、季節感があって素晴らしい日本文化だと実感!

       
小ぶりの籠を持ち、凛とした美女が登場しました。五感茶室は、「ピクニック茶会」と銘打たれた野点。この籠の中に、すべてのお茶道具が綺麗におさまっています。それをひとつひとつ、流れるようなしぐさで取り出し、これも季節感のある袱紗の上にのせて、お手前の始まりました。(つづく)

花島ゆきさんブログ→http://www.hanashimayuki.com/
茶部のHP→http://chabu.choitoippuku.com/

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 関東情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


みんなのアート広場へ♪

2010-10-24 18:01:00 | アートの話
       
10月17日(日)の1日だけ開催された「みんなのアート広場」にお邪魔してきました。会場は、恵比寿のこんなアートスペース。

       
会場内は、花島ゆきさんにご縁のあるアーティストの皆さまの作品がいっぱい。

       
       吹き抜けのスペースでは、ピクニックお茶会が催されています。

       
可愛い和菓子に、気楽なお茶席、しかも若い綺麗なお嬢さまが点ててくれるお茶をいただけるなんて、贅沢ですね♪

       
こちらは「花想容」さんのブース。店主の中野さんの手による、ガラスの帯留や絞りのルームライトが並んでいます。

       
ここにもガラスの帯留が!と思ったら、丈夫なパイレックス製のものでした。このガラス作家さんはというと…

       
こちらの美女、一條朋子さんの手によるもの。パイレックスは普通のガラスよりも高温で作業すると聞いてビックリ!

       
このイベントを企画した花島ゆきさん。イラストレーターでクリエイターです。彼女の感性にかなったものは、どれもにゃんこの心をグッとつかむものばかり。きものを通じて、こんなステキな女性とお知り合いになれたことに感謝!このイベントは1日限りでしたが、明後日の26日(火)まで、高円寺のギャラリーで、彼女の本から出た作品を展示した「手しごと×手しごと展」をやっていますので、ぜひ覗きに行ってみて下さいね。キラキラした感性にあふれた作品たちに出会えますよ☆

花島ゆきさんブログ→http://www.hanashimayuki.com/
ガラス作家・一條朋子さんの作品→http://minart.exblog.jp/i3/
花想容HP→http://kasoyo.com/kasoyo/

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 関東情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ


穴蔵の猫スタイル

2010-10-22 16:45:00 | 医療の話
あまりにお出かけ続きで、疲れから風邪で寝込んでいるにゃんこです(--; 今日は、日舞のお稽古の後、お知り合いが作品を出しているギャラリーに寄ろうと思っていたものの、あえなくダウン。お稽古もお休みして、お布団にこもっております。

子供の頃から、具合が悪い時には穴蔵に入ってクルッとなるように、ひとりお布団にこもって治したにゃんこ。今もそのスタイルは変わっておらず、調子悪い時には誰にもかまって欲しくないのです。多分、体調悪いのは自己管理の敗北で、その負け姿を見られたくないのね =^^;=

       

ちょっと快復してきたら、枕元にお菓子を置いて、本を読んでヌクヌクするのが何よりの薬。子供の頃、具合が悪くなったにゃんこの枕元は、にゃんこ母がそーっと置いていったお菓子で埋め尽くされておりました(0^; まずは外せないのが、玉子ボーロ、そしてプリン。栄養あるからっていうのがその理由らしく…おまけに、小粒せんべいやチーたら、チーかま、マリービスケットなんぞも積まれ、まるでお供え物のごとき様相。でも、こっそり様子を見て、あまり構わないにゃんこ母。

今日は、図書館で借りてきていた、酒井順子さんの「箸の上げ下ろし」を読みながら、かりんとうとハーベストをポリポリしています。隣の部屋で仕事中のダーさまも、そっとしておいてくれるし、明日までに治さないとね~。お昼に久しぶりに食べたカップ麺が美味しく感じられたので、多分大丈夫でしょう。皆さまも、風邪にご注意を(^^;

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 関東情報へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ