チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

コタロウって都会っ子?

2015年10月07日 | コタさんとパン君


 おはようございます。

朝晩は肌寒くなって来ましたね~~~。

夕方になると風が冷たくなってるけど日中は心地よく過ごせる今が好き!

だけど 「秋の日はつるべ落とし」

これが寂しく思えて仕方がないですね~~~~。


 

 

 こちら、今朝の散歩で見かけた一面の蕎麦畑~~。

毎年、ここは歩いてるけど、今年になって初めて蕎麦を植えたてかも。。。。。

白い花がそよそよと気持ち良さそうに風に揺られてました。


こうして季節感を味わいながらのお散歩は楽しいですね~~。


 


 

今日はコタロウの出生のお話でーーす。
 

 生まれは東京都世田谷区でした~~!

それも、つい先日に聞いたばかり

都会っ子だったみたいねっ(笑)


知り合いの方からもらったコタだったので

そこの家で生まれたとばっかり思ってた私でした。

聞くところによると

その方の娘さんが世田谷にお住まいなのだそうです。

そして、その家で生まれたのが

コタロウ  だったのです。



 

そして、その母猫ちゃんの事を聞いて

もっと、驚きでした~~~~。

な、な、なんと 

今現在の年齢は24歳 だそうですよ


でも、今は高齢なのでオシッコもうまく出来なかったり

食事もとれない状態になってしまい

飼い主さんが手厚く御世話をされてるそうです。

今まで長生きしてるワン&ニャンを知ってるけど

ここまでは聞いたことがなかったわ~~。

たぶん、そうなるとコタさんもまだまだ大丈夫ですよね~~。

頑張ろうね~~コタさ~~ん

それまで私も頑張らなければ。。。と自分を励ましたわ~~。


 

昨日の我が家のほのぼの?とした家族達


コタさんは固まってマロに要注意


                                                                    マロはコタの動きに横目でチラチラ

コタが動くと同時にダッシュして追いかけようとスタンバイ?


パン君、この様子を座布団2枚の上から眺めてる。。。


 こんな日がこれからも続くと良いですよね~。


 


 


 


 

 


 

 

 

 

 


 


 


 

 


 


 


 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (さいちママ)
2015-10-07 14:22:33
ほんと日が短くなったわねーー。
そして朝晩の寒いこと(@_@;)
嫌な季節に近づいてきたわね。
それでも日中晴れると気持ちがいいわ~
こんな日が続くと嬉しいのにね。
コタちゃんは世田谷生まれの子でしたのね。
実は今はお空にいるゴンさんは自由が丘出身でしたのよ。(苦笑
それにしてもコタちゃんのお母さんはまだ健在で24歳にもなっているって驚きです。
どんなに大事にされていることか想像がつきますね。
コタちゃんもお母さんを見習って長生きしようね(*^_^*)

わんにゃん揃っていい距離を保ち仲よく過ごしていってほしいわ~♪

返信する
Unknown (与作)
2015-10-07 14:42:19
へぇ、、コタロウ君のお母さんは24歳!!
長生きですね。
コタロウ君もそれくらい元気で長生きできるかな?


コタロウ君、パン君、マロちゃんの三すくみ状態、、(笑)
返信する
凄い!! (アメリカン・ブルー)
2015-10-07 18:08:29
私も今までににゃんこ最高齢19歳がだったので、
24歳は、本当に長寿さんですね~♪
実際、わんもにゃんもノーベル賞の先生の恩恵で長い気になったようですが、
家の中で生活することも長い気になっているのでしょうね。
私も外へあまり出ないので風邪ひきません(笑)
三者面談・・・なかなかの距離で、こちらも凄く面白い光景ですね。
距離は確実に縮んで、パン君の座布団に段重ねがウケる~~(≧▽≦)
返信する
いつもありがとうございます。 (みちみち)
2015-10-08 06:50:38
お返事です。

さいちママさん おはようございます。

今朝は北風がビュービューで寒いですよ~~。
秋って本当に日が短くて物悲しい季節ですね~。
あらっ!ごんちゃんは自由が丘の生まれ~~?
ゴンちゃんとコタさんよく似てたものそれもコタと何かご縁を感じるわねっ!
それにしてもコタさんのお母さん凄いでしょう?
どんな猫ちゃんだったのか会ってみたかったわ~~。
動物も人間も長寿になったけど、それはそれで大変なこともありますねっっっ!
いま頑張ってる母猫さんが穏やかに虹の橋を渡ってくれることいいですよね~~。
我が家の子、それぞれに距離感を保ちながら。。。
良い感じでしょ~う。


与作さん、 おはようございます。

風が冷たい季節になってきましたね~。
コタのお母さん、凄いでしょ~~う?
コタにも話してあげたけど聞こえたかなっ?
人間で言うと何歳なのかしらね~?
我が家のコタさんも頑張ってくれると良いけど、それには私も健康でいないといけないですよね~~。

最後は全員集合~~、でしたよ~~。


アメリカン・ブルーさん おはようございます。

ママさんも驚いたでしょ~う?
その話を聞いた時、え~~っっっ!って信じられなかったわ~~。
でも、今は苦しんでる様子。。。
ここまで頑張ってきたのだから最期は静かに、安らかにって祈ってます。
外へ出ない=風邪をひかない。。。そうなのねっ
今朝は北風がビュービューで散歩が寒そうだけどね~ぇ!
そして、パン君には笑えるでしょう?
それぞれの個性を楽しんで暮らしてまーす。






返信する
Unknown (すみれ)
2015-10-08 22:53:01

コタちゃん、東京生まれだったのねー。
やっぱりあのゴージャスなえりまきは都会っ子の象徴?

しかもママが24年も!
ママに会いたいね~。

ちなみにうちの亡きみーちゃんは「長瀞生まれ」です。
都会っぽいけど、実は自然に囲まれたところで生まれました(笑)

返信する
お返事です。 (みちみち)
2015-10-09 07:48:56
すみれさん おはようございます。

そうなの~、東京で生まれたとはね~。
まさか?だったわよ~~(笑)
それも世田谷だもの、ゴージャスでしょ~~う
そのママは今頃どうかしらっ?
もしかしたら虹の橋を渡ったかも。。。
一度で良いから会ってみたかったわね。

み~ちゃんは長瀞生まれだったのね~。
今でも私がすみれさんちに行った時に会えた可愛いみーちゃんを忘れてないわよ~~。
年齢を感じないゴージャスだったものね~~
返信する

コメントを投稿