おじょうのフォト日記

写真と日々の記録

おやつ (5月13日)

2009-05-25 14:07:54 | Weblog
おやつに蒸しカスタードプリンを作った。
冷蔵庫にある材料で出来る。




近所の友人とおやつタイム。
お礼にお花を持ってきてくれた。



後ろに何気なく写っているイラスト。
ムーミンのリトルミイなのだが。

2年くらい前かな・・・。
このお花をくれた友人が新婚旅行で行ったフィンランドのお土産。

大会と打ち上げ(食用貝について余談) (5月10日)

2009-05-25 09:15:05 | Weblog
帰省目的のソフトバレーボールに参加。
前回の大会から3ヶ月も経ったんだ。

転勤を機に、レギュラーは卒業し補欠、兼応援という心構えで参加。





大会終了後はチームで恒例の打ち上げ。
いつもの友人宅でバーベキュー。

昨日の観戦は主人が飲み私がハンドルキーパーだったので・・・・。
今日は私が飲ませていただいた。

↓友人が持ってきたサザエとヒオウギガイ。




ヒオウギガイは真珠のアコヤガイと一緒に育つようだ。
ホタテのような貝柱で食べ応えがある。
貝殻は黄色・橙色や紫色でカラフルなのが特徴だが、表面を商品用に掃除していないので色は判りづらい。

サザエは炭火と雰囲気で美味しくなる貝だと思う。
地元の人はサザエをあまり好んでは食べない気がする。
食べ飽きているのと、ニナ・ニシ(イボニシの類)等の小さな巻貝(最初はイボニシを食べるんだ、とびっくりした。)
の方が意外と美味しかったりする。



余談だが、コチラ特有の食材といえばアコヤガイの貝柱。
初春の真珠の収穫の時期に出回るが、真珠養殖の衰退もあり今や高価。
たまに頂くが、独特の風味と甘みがあってとても美味しい。



私が美味しいと思う貝は「ハシリコ」(和名:マガキガイ)。
他地方では「チャンバラガイ」と呼ばれることが多いようだ。

そして「シッタカ」。「尻高」のなまり(見掛けが三角すい型)。
和名はバテイラだと思う。

古い写真だが・・・
左上にヒオウギ、中央上に3つ程転がっているのがシッタカ、下にゴロゴロたくさんあるのがハシリコ。





私にとってビックリ食材で、且つ美味しいのは「カメノテ」。
磯では主役級に見掛けるが、まさか食べるとは思わなかった。
(今では見掛けると、おいしそ~、と思う。)
こちらでは「セイ」と呼ぶ。

貝の仲間と思う人が多いが、実は節足動物でエビに近い仲間である。
ちなみに磯にビッシリ付いているフジツボも同じ仲間。
貝ではありません。

↓カメノテの塩茹で。