今日は高校生が中年男性とマスボクシングをしましたが、おわってへとへとになり「君まだ10代だろ相手の人は3倍以上年も違うぞ」と茶化されていました。うちのクラブは年齢層の高い人たちが頑張っています。10代、20代に負けず劣らずトレーニングをこなし、マスボクシングの相手もしています。また若い人たちも人生経験豊富な人たちとも話せるのでいい勉強になります。
スポーツ哲学と言う言葉があります。あまり聞いたことがない言葉ですが、スポーツ哲学は、ホイジンガの “Homo Ludens”に端を発します。有名なのはOxfordのジャーナルですが、 ”Philosophy of Sport”の中でスポーツは4つの派閥に分けています。詳しいことは長くなるので気になったところを説明していきますが、外在主義はスポーツ自体に意味はなく、スポーツの意義はすべてスポーツの外にあるべき」という理論です。いわゆる「スポーツは経済効果とか社会的意義をもたらすから意味があり、社会的意義がない身体運動はスポーツではない」といった考えです。一方Descriptiveは何々であるべき、例えば「スポーツとはこうあるべき」、「〇〇でなければスポーツではない」という考え方でこの手のタイプは日本人に多いと思います。
12月29日(金)ー1月3日(水)は休み、年始は1月4日(木)からです。
尚12月28日(木)は9時で終了します。
Today, a high school student had a mass boxing with a middle-aged member. After the match, he was so exhausted He was said "You are still in your teens, and your opponent is more than three times your age". The older members of our club are training hard, training as hard as the teenagers and 20-somethings, and they are also their opponents in mass boxing. It's also a great learning experience for the younger people because they can talk with people who have a lot of life experience.
There is a term called sports philosophy. Sports philosophy originated in Huizinga's "Homo Ludens. The famous Oxford journal "Philosophy of Sport" divides sports into four groups. Externalist is that sports are not meaningful in themselves, and that all the significance of sports should be found outside of sports. Sports are meaningful because they bring about economic benefits and social significance, and physical exercise without social significance is not a sport. On the other hand, Descriptive is the idea that "sports should be like this" or "if it is not a sport, it is not a sport" and this type of thinking is common among Japanese.
New Year's Holiday Schedule
We will be closed from December 29th (Fri.) to January 3rd(Wed.), and will open on January 4th (Thu.).
The gym will close at 9:00 on December 28th(Thu).
高知のボクシングジムMTオリーブフィットネスボクシングクラブ