今日のMOB Catch up with MOB

今日のMOB

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月31日

2009-10-31 | Weblog
今日は比較的女性が多い日でした。
カゼなどで休んでいた人も、今日から復帰された人が多いです。
今日は女王様を多数行いましたが、やはり気になったのは足捌きというかフットワークです。
特にリードパンチを出す時に、足を伸ばしすぎる傾向があります。
拳と足が重なったらどうしても足がのびきってしまうので、次のクロスパンチを生かすことはできません。
リードパンチをうつ時は、なるべく拳を2つ分か3つ分ひっこめてうつと体重が前にかかり、足ものびきった状態にはならないので、クロスパンチがうちやすくなるでしょう。

これがしたいということがあれば、遠慮なく言ってください。
オリーヴの方は比較的マスボがしたいとか、言ってくださるので助かりますが、ダイエットの特別メニューをくんでくれとか、質問でもかまいませんので、遠慮なく言ってください。
スタッフと話し合い、それを実行させていただきます。

今日はハロウインでした。日本でも知られるようになりましたが、キャソリックの聖人を祭る聖日んの前夜祭で、この日は仮想して、子供が各家を回ってお菓子をもらうことは有名です。
もう二十年前の話ですが、この日はアメリカ軍の基地のハロウインのフェスティヴァルがありました。
ハワイでかなり有名なフェスティヴァルであったので、たくさんの人が来ていましたが、そこで陸軍主催のボクシングマッチが開催されたことを思い出します。
会場はもちろん野外リング、花火が近くでうちあげられる中、試合を行いましたが、アマチュアの選手が野外リングで、見物客をあつめてボクシングの試合をするのは、さすがアメリカだと思いました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月30日

2009-10-31 | Weblog
今日ブログにも書きましたが、試合に出る人はよく自分がどう戦うかシュミレーションしてください。
この練習は最も大事な練習でこれが十分にできなければ、試合で十分に実力を発揮することはできません。
まだ知らない相手にそういうことをあてはめて、どう戦うかと言うことを考えるのは無理がありますが、とにかく1ラウンドでも自分は、こういう戦い方ができるということを考えてください。
ちなみに私はジャブで追い詰めて、ワンツー、近寄ってきたらバックステップワンツーアッパーなど、単純ですがそういう動きを考えていましたが、そういう練習が少しでもできると今度はシャドウに具体的なシュミレーションがうかんできて、練習の効率があがると思います。
前イメージ力のある選手、自分はこういうボクシングをしたいと言う人は伸びるといいましたが、実はこういう理由を含んでいるのです。

試合にでる選手で何人かの選手は、以前にくらべて、かなり成長したと思います。
成長した選手に共通することは、全員左のジャブがうまくなったということで、このジャブをしっかり打てることによって、攻撃のバランスが安定してきます。
オリーヴのボクシングはいささか米国式ですが、私はこのジャブをしっかりさせるため、3種類のジャブ主体のミットうちをさせていますが、これによって確実に成長しています。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月29日

2009-10-30 | Weblog
今週は新入会社者や体験入門が多い週でした。
やはり会員層は社会人が多いです。
無料体験は、最初ボクシングの練習行う練習をしてもらいます。
どういうメニューかというと
ストレッチ
なわとび
シャドウボクシング(実際にワンツーパンチを教えて打ってもらいます)
ミット(そのワンツーパンチをミットめがけてうちます)
サンドバッグ
ストレッチ
これだけでも十分に汗が出て、運動をした気分になります。
気持ちいい汗がかけるので、この無料体験だけでも得した気分になるでしょう。

最近カゼがはやっていますが気をつけてください。
消毒のアルコールがあるので、帰りに消毒して帰ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月29日

2009-10-30 | Weblog
今週は新入会社者や体験入門が多い週でした。
やはり会員層は社会人が多いです。
無料体験は、最初ボクシングの練習行う練習をしてもらいます。
どういうメニューかというと
ストレッチ
なわとび
シャドウボクシング(実際にワンツーパンチを教えて打ってもらいます)
ミット(そのワンツーパンチをミットめがけてうちます)
サンドバッグ
ストレッチ
これだけでも十分に汗が出て、運動をした気分になります。
気持ちいい汗がかけるので、この無料体験だけでも得した気分になるでしょう。

最近カゼがはやっていますが気をつけてください。
消毒のアルコールがあるので、帰りに消毒して帰ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月28日

2009-10-29 | Weblog
女性のダイエットの方のかなり効果が現れてきたようです。
ズボンのサイズがかわった。下腹の肉がおちたという声を聞きます。
以前、筋トレをやったら筋肉がつきすぎて、むきむきの体になるのではないかという人がいましたが、心配はいりません、一定の栄養を摂取しない限り筋肉がひだいすることはありえません。
ボディビルダーのような人たちは、プロテインというサプリメントを摂取しているのであのような体になるわけであって、運動量が多いからと言うことではないのです。
また今のシェイプアップのためのトレーニングの主流は、有酸素と無酸素の繰り返しを行うことらしいです。
それを繰り返すことによって脂肪を燃焼し、必要な筋肉をつくり体のラインを作り上げます。
練習などもその効果を考えて取り組んでいったら効率よくやせていくでしょう。

今日マスボデビューがありました。階級が大きいので何度か見合わせることになりましたが、今回ちょうどいい相手があらわれたので、実現することとなりました。
みなさんはじめてマスボをされる時、思った以上にパンチがでないということを言いますが、それはバランスが悪いからで、単純に言えばフットワークが十分でないからです。
私の習った米国のチームは、フットワークの練習が別にありました。
もちろん縄跳びもそうですが、あるボールを使ってやったり、棒をつかってやったりと様々ですが、こういう練習があるのは、彼ら彼女らがフットワークを重要なものと考えるからでしょう。
以前アメリカ人はあまり基本と言うことを言わないといいましたが、強いていうならばこのフットワークをしっかりとさせることでしょう。
ロープなどもいくつかのヴァリエーションをもってとんでいましたが、パンチがあたらないという人は手をたくさん出すということよりもむしろ、フットワークを強化させバランスをしっかりさせることを心がけたらどうでしょうか。

無理な減量はさけましょう。今は十分に栄養をとって、体力をたくわえることが必要です。大体減量の目安としては3キロ、いくらおとしても5キロぐらいが限界だと思います。
ただしこの目安は贅肉があまりない人に限ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月27日

2009-10-28 | Weblog
セイフティコンタクトボクシングのマスボをはじめています。
セイフティコンタクトと言っても、フルフェイスのヘッドギアをつけて軽くあてあうだけのマスボですが、以外にこれが迫力があっておもしろいらしいです。
けがなどすることはまずありませんので、ボクシングをより分かりたい人はトライしてください。
女性も可能です。ほんとに軽くあててもらったらいいです。

昨日四国のボクシングクラブのトレーナーの方からメールをいただきました。
私のブログを参考にしてくださっているようで、今度練習生と一緒に見学させてほしいとのことです。
このクラブは結構名門で、オリーヴなんかよりもずっと実績のあるクラブですので、むしろオリーヴの選手がいろいろと勉強になることが多いと思います。
こちらとしてもいい経験になるので、これからも交流を持ちたいと思っています。
ちなみにここのホームページには、オリーブのホームページがリンクとしてつながっています。
来られたときにはボクシングの討論会などできたらいいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月26日

2009-10-26 | Weblog
試合まであと1ヶ月少しとなりました。
出場する人は、そろそろ体重と体調を管理したほうがいいと思います。
どの階級ででるかということですが、私はどちらかと言えば、あまり減量しないで出ることをおすすめします。
ハードな減量をすると2週間ぐらい前から、体重をへらしていかなくてはならないので、十分に練習で動けず、かえって効率がわるいと思います。
それよりも体重は無理をしない食事制限で落とし、十分に体力をたくわえながら練習をして試合に持っていったほうが、効率よく試合にのぞめるでしょう。
日本の選手は「明日のジョー」と言うマンガの影響からか、ハードな減量をしすぎです。
科学的に体重をおとせば有利であると言うことが証明できていないのに、この呪縛にかかり、とにかく体重をおとせばおとすだけ有利だと考えるのです。
私は米国で多くの試合に出場しましたが、ここの選手はプロでもないので、日本人のような減量はしません。むしろ減量のやりすぎは、無駄だと考えているのではないかと思います。
欧米スタイルがいいと決していいませんが、私の経験上減量と言うよりもむしろビルドアップして、体をつくり試合に臨んだほうが、いい結果がだせると思います。

健康維持やダイエット目的の人のマスボデビューが多くなってきました。
ボクシングを楽しんでいるのでしょうか。
これをやるとかなり体力は消費します。何回かつづけてやっていたら、思った以上に体重がおちると思います。
しかし何度も言うように部分やせは、別のやり方で運動をしなくてはいけません。
いろいろとメニューを考えていますので、聞いてきてください。

どうやら中高生は中間試験のようです。
がんばってください。またわからないところは面倒を見ますのでもってきてください。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月23日

2009-10-24 | Weblog
今週は見学や体験入門が多い週でした。
ほとんどが健康維持が目的だそうです。
ここに見学や体験入門で来られる人の多くは、いろいろなことを話していかれます。私はあまりはじめて会う人には職業を聞いたり、プライヴェートな話はしませんが、ホームページのブログやその他を見ていて、どういう人だろうと思っていたそうです。
そのうちの何人かは入会されましたが、ぜひここで楽しく、日ごとの仕事の活力になるようなボクシングを体験して欲しいと思います。

グローヴバンテージなど欲しい人は、申し出てください。
バンテージはまた入荷する予定です。
入会してまだもらっていない人は、来週には来ると思います。

試合出場者はもうだいぶ、自分がどういうボクシングをすればいいかわかってきたようです。
自分がどういうスタイルで、ボクシングをするかということが見えてこなければ、戦略をたてることができません。
試合ではコーチの支持にしたがって戦うのではなく、そのスタイルをどう戦えば生かせて使えるかということが、コーチの課題であるからです。
しかし選手もその自分のスタイルに固執していては、だめです。
時々はコーチと話し合い、どうするのがいいかということを考えなくてはいけません。どうしても選手は自分を客観的に見れないので、時々話し合うことも大事です。ここではそういう時間をもっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月23日

2009-10-23 | Weblog
今日も多くの練習生がマスボをしました。
今日は少し寒かったぐらいでしたが、ジムの中は熱気でかなり温度差があります。
最近やはりおっさんが目立ちます。大学生も割合多いのですが、やはりメインは30代以上の人がリングでがんばっています。
30代といえば一番年齢のおとろえを感じる世代だと思います。
ここはみなさんそういう連中が集まってがんばっているので、励みになり続けやすいでしょう。

英会話クラスは大阪の仕事が忙しく、ビザの関係とかで、来年になりそうです。
実現すれば、今いる会員には感謝の気持ちで、英会話を週1回無料でうけてもらうことを計画しています。
英語は国際語です。ボクシングと言うのは特に英語の感覚が必要です。
現に日本語の文献よりも英語の文献のほうが、かなりレヴェルが高く、Youtubeの動画などでも、日本とはまた違った練習法や、技術の習得の仕方など紹介されているので、それを見るだけでもおおいに役立ちます。
これは私の意見ですが、本当に自分の個性を生かしたボクシングをしたければ、英語の書物を読む力がなければむずかしいでしょう。
日本はまだまだ鎖国状態です。英語の文を読む人が少ないので、入ってくる情報も少なく、同じことを繰り返しているだけなのです。
あるプロのジムはトレーナーに、英語と第二外国語ができることを求めているそうですが、これはこれからの時代にあったやり方だと思います。
トレーナーは経験よりも知識、ボクシングの練習は体を動かすことだけではありません。
実際に見たり、読んだりすることも必要で、私はそのことによって上達したと思います。
10月からは少しの期間滞在する人がいるので、希望する人があれば英語習得の機会をもちたいと思っています。
もちろんこの期間会員の子供のための英会話も考えています。
もちろん中国語を話したい人も是非トライしてください。
10月28日からの期間、いろいろと楽しいことがありますので、どういう感じか、見学したい人も是非来てください。
お電話お待ちしています。初めての人も歓迎します。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知のボクシング MT オリーブ ボクシングクラブの日記 10月21日

2009-10-21 | Weblog
今日も一日忙しい日でした。マスボを多数、特に試合出場者ががんばっていました。
マスボは必ず、自分ががどういうスタイルでやるかということを、意識してやってください。自分はこういうボクシングをするんだと言うことをイメージしてやれば、かなり上達することが分かってきました。
ボクシングはイメージ力が大事です。前にも書きましたが、きちんと自分がどういうボクシングをしたいかというものを持って練習している人のほうが、ただおぼえることだけをおぼえてやる人よりも間違いなく伸びます。
スタイルは最初自分にあったというよりも、あこがれているボクサーや身近な人のまねでもいいでしょう、とにかくいい手本をまねて取り組めばいいと思います。

ジャブを強化しましょう、ジャブはフェイント性の高いパンチで、これをおぼえることによって、かなり左右のストレートが生きてきます。
ジャブはスナップをきかせて、昔ふろあがりにタオルでピシッとはたいたような感じで、USAではミットを打つときジャブ、ジャブ ライトクロスというように、ジャブと左ストレート(サウスポーは右)を明確にわけています。

サウスポーの選手とは積極的にマスボをおこなってください。
日本人が根本的にサウスポーが苦手なのはサウスポーがあまりいないからです。
オリーヴは幸いなことにサウスポーが多いので、積極的に相手をしてなれてください。

私の知り合いは英語を話すアジア人が多いのですが、台湾や香港の人は日本人と同じような気のつかいかたをします。
英語では日本人や台湾人、香港人などの「気をつかう」という言葉に対する正確に言い表す言葉は、ないと思います。
強いて言えば「Pay attention 」でしょうか、しかしこれは少しニュアンスが違うでしょう。
東洋人はこの気の感覚がすぐれている民族だといってもいいでしょう。
ことわざや慣用句に、気と言う言葉が多いのもそのせいだと思います。
しかし韓国語の「気をつかう」というのは少し違います。
韓国語で気をつかえと言うのは「12月試合だから気をつかって練習しろ」というような感じでつかいます。
あるげっすむにか? Do you understand?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする