おいまつえん オフィシャルブログ

長野県佐久市にあるホテル、おいまつえんからの情報発信ブログです。
お問い合わせの前にお読みになってみてくださいね。

冬にはりんごのディナーをいかがでしょう?

2011-12-27 09:34:16 | 食・レシピ

Dsc04225 みなさま、りんご食べてますか?こちら信州では出荷は11月一杯でおしまい。その出荷時期の終わる頃にドド~っと出てくるのがご存知、「ふじ」でございます。

ジューシーな味わいと程よい酸味甘味が調和したふじですが、やはりリンゴの王様である、との評判よろしく、贈答用りんごといってもよいランクですね。

さて、おいまつえんではこの冬、リンゴのディナー(ディネ・ド・ポンム)をご提供中でございます。前菜、スープ、メイン、デザートすべてにリンゴを使うのが特徴ですが、こんなに相性のよい食材があるのか、と驚いていただけること必定でございます。ぜひともお試しください。

画像はいわずと知れたパイ・ア・ラ・モード。リンゴにはメープルシロップとボルドーの濃厚な赤ワイン、さらに栗のハチミツで風味付けがしてあるフクザツな風味が特徴でございます。

ディナーの一品。

ご予約は 0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ。

oldpine@seagreen.ocn.ne.jp


関西風お好み焼きをテラスで

2011-07-03 09:02:37 | 食・レシピ

Dsc03008 このところ、夕方には気温が落ち着いて、非常に居心地のよいおいまつえんのテラスでございますが、過日、関西出身の常連のお客様が鉄板持参でおみえになりましたので(爆)、お好み焼きを振舞っていただきました。

いやあ、調理の5時間前にはすでに生地そのものの配合を終えてねかせる、というプロセスまで経たわけで、その仕上がり、お味はまさにプロはだし。

かくいう私もお好み焼きには少なからず入れ込んでおりまして、関西の名だたる名店を食べ歩き、さらに東京方面のお好みとのフュージョンも図ってございます。ご要望があればオリジナルスタイルでお出しいたしますよ~。BBQの〆にもよろしいのですが、スターターとしてビールあおる、というのもまた、たまりませんね!

ご予約は

0267-62-0251

oldpine@seagreen.ocn.ne.jp


ステーキ丼2011

2011-06-28 21:39:01 | 食・レシピ

Dsc03017 いやはや九州からは梅雨明けの便りが届きましたが、異様に長い夏の予感がいたしますね・・・といって、暑さなどに負けてはなりませんね!

暑さは楽しむもの!こちら信州では今日の気温33度(午後2時半現在)だったわけですが、南西からの微風に恵まれてまことにサワヤカ!午後になってからは湿度ひくめに推移したおかげで高原ならではの午後となりました。

そんな日においでいただいたお客様にお出ししたメインはこちら!

ステーキ丼のおいまつえんスタイル。大葉で風味を強めにつけたガーリックライスの上に、炭火で炙ったサーロイン、そこへ赤ワインバターソースをからめて、さらに本わさびのヴィネグレットソースをツンツンにからめた一品でございます。季節を舌から感じていただく趣向。いかがでしょうか?

ご予約は0267-62-0251

oldpine@seagreen.ocn.ne.jp


タンドーリチキンをオリジナルスタイルで

2010-07-29 20:41:45 | 食・レシピ

Dsc01211 タンドーリチキンと申しましても、当ホテルにはタンドーリ釜はございませんから(爆)、ヨーグルトとニンニク、それに各種スパイスで3日間漬け込んだものを網で焼いて、「それらしいやつ」を供しております。

ま、ホンモノのタンドーリチキンにはかないませんが、なかなかな一品が出来上がります。実はぬか漬けとの相性が非常によろしいのと、旬の夏野菜をやはりあぶり焼きにしたもの、さらに激辛のカレーソースを添えて御飯にあわせていただきます。そう、メインの扱いなのです。つかっているのはプリップリの地鶏!!ロゼに焼き上げておいて火が通りきるまでタイミングを計るというワザを効かせた一品は

0267-62-0251 おいまつえん までどうぞ!ご予約、お待ちいたします。


そば粉のガレット

2010-07-29 20:31:55 | 食・レシピ

Dsc01214 ガレット・・・そば粉をつかったいわゆるコナモノですが、フレンチですとクレープのほうが知名度が高いでしょうか。

当ホテルでは小諸産のそば粉を使ったガレットを独自のスタイルで供しております。かりっと焼きあがるのがガレットの特徴ですから、通常の皮と具を別立てで作るスタイルではなく、生地に具を一緒に混ぜ込むスタイルでコースの一品としてまいりました。

が、たまにはそもそものガレットスタイルで、というわけでマリネしたいちぢく、杏、ブルーベリー、スイカ、桃を塩コショウ、オリーブオイルであえたものにハモンセラーノを添えて前菜の扱いで供します。

ご予約は

0267-62-0251 おいまつえん までどうぞ。香ばしいですよ~>ガレット


初夏の前菜をどうぞ!!

2010-06-09 20:33:36 | 食・レシピ

Dsc01133スターターは大切です!コース全体の印象を決めてしまうカギでございますから、ある意味メインの一皿を作るのよりも緊張いたします。

今夜はなんと秋田名物「いぶりがっこ(爆)」にガスパチョ、ハモンセラーノのスライスにハモン以上に濃厚な味わいのフィグ(いちぢく)の干したやつ。シャランの鴨ローストのスモークにブルーベリー添え。焼き茄子に帆立のタルタル、と・・・

季節感も盛り込みつつ、当ホテルでオススメしておりますグランクリュのシャンパンなどにも相性がよろしいように前菜からしっかり目の味わいを心がけております。

ご予約は0267-62-0251 おいまつえん 

oldpine@seagreen.ocn.ne.jp

電動アシスト自転車大好評でございます~(爆)。


夏のタルタルはいかがでしょうか?

2010-06-04 10:41:02 | 食・レシピ

Dsc01095 ものすごい天候不順の中、体調を崩しておられる方が多いです。みなさまいかがでしょうか?

アブナイっと思ったら、迷わず冬物をひっぱりだしてノド近辺をガードしてみてください。以外に効きますよ、これ。

それにしても今年の気温の乱高下は凄まじいですね~。昨日なんて27度近辺まで上がったと思ったら午後3時を境に雷雨とともにイッキに15度程度まで下がりました。たまたまお客様をお迎えして、テーブルについていたのですが、ノドに違和感が~・・・と感じたので早速ヒートテック+カシミヤセーターで武装。熱いお風呂につかって、事なきを得ました(爆)

さて、夏の前菜とくればタルタル・・・組み合わせはそれこそ無限ですが、梅肉を使ったソースとの相性で考案いたしましたのがこちら!

帆立貝と茄子のタルタルでございます。ツルツル~、な喉越しで季節を感じていただく趣向でございます。お試しください。

0267-62-0251 おいまつえん


秋の味わい・・・甲斐路

2009-10-22 19:18:38 | 食・レシピ

0001022_004 画像は甲府産の甲斐路。カタチだけを見ておりますと、ロザリオビアンコにそっくりで、あれの色ちがいか、というかんじ(爆)ですが、甘味第一でおしてくる味わいは独特です。

ロザリオ・・・のほうはどちらかといえば深みのあるブドウの味わいが感じられるわけですが、この甲斐路はストレートな甘味勝負みたいなところがあって、オールドファッションドな雰囲気(完全意味不明)です。

大きめな房ですとそれこそ巨峰そこのけのお値段をつける高級品種でもありますが、とまれ季節の恵み。冬を前に存分に味わっていただきましょう。今夜のデザートでございます。


山のきのこ

2009-10-22 19:10:49 | 食・レシピ

0001022_005 きのこは山どりが基本です。近年、無菌室ならぬ有菌室で培養されたいわゆる栽培ものばかりが正統派のような錯覚がありますが、あくまでも山に生える野生のきのこを食してこそでございます。

今年は夏からの天候不順がたたって、山が乾いてしまう傾向にあったようで、出始めが鈍く、ここへきてようやく山どりの味の濃いやつが市場に出回り始めました。11月の下旬までのほぼひとつき。きのこ勝負です~(爆)。

画像はなめこ。栽培ものに比べますとカタチが「らしく」、食べてみれば土の香りがこれでもかと香って参ります。今夜は豚汁に投入して愉しんで頂きました。

ご予約は0267-62-0251 おいまつえん oldpine@seagreen.ocn.ne.jp

までどうぞ!!


村育ち ベーコン

2009-09-24 09:13:00 | 食・レシピ

000924_006 ツルヤのPBですね。ウワサによればきたやつ農場というハム、ベーコン関連の加工工場のシゴトらしいです。

アブラまで美味しいベーコン、というわけで、当オーベルジュでは朝食のベーコンエッグはいわずもがなですが、パンケーキに添えてシロップの甘味とベーコンの塩味との絶妙なマッチングを愉しんでいただいたり、スープの鍋に一枚だけ入れて滲みだす滋味を味わっていただいております。

ツルヤ店頭小売価格398円。信州土産としても絶品でしょう。この他にハム、ソーセージ類も充実しております。また別の機会にご紹介いたしましょう。


ポッポ牛乳(爆)にはセカンドラベルが存在した~(爆)

2009-09-19 11:42:28 | 食・レシピ

000919_002 野辺山高原に本拠を構える、ポッポ牛乳(爆)・・・思わず笑いを誘うネーミングですが、これが侮れない。乳脂肪分ごとに様々なグレードを設けて消費者ニーズに沿った製品をつぎつぎリリース。地元では知らないもののないほどに浸透したブランドです。

そのセカンドラベルでしょう、「牧場牛乳」。パッケージを眺めますとポッポのマークが控えめに・・・(爆)。牛乳、というのは実は産地呼称にうるさい食品で、たとえば「蓼科・・・」とある場合はかならずそのエリアで生産された生乳のみ使用しなければならない法律があるのだそうで、その点ポッポは謎(爆)ですが、まあ野辺山近辺の牛から、というのが暗黙の了解、となっております。

そちらのセカンドラベルともなればおそらくは山梨県側の牧場あたりからの仕入れか、とも考えられるのですが、売り場では常に最安値(149円/リットル)を常にキープしつつ、味のほうも申し分なし、という優良牛乳っす。ツルヤ各店舗で販売中。お土産には乳脂肪分高めの「蓼科4・0(爆)」あたりがインパクト抜群でしょう。

000919_001 当ホテルでもこの牛乳をパン焼きに使っております。ハルユタカ+イースト+牛乳のみで焼き上げる自慢のパンはおいまつえんでどうぞ。0267-62-0251


オリジナル赤ワインソース

2009-09-19 11:23:04 | 食・レシピ

000919_003 赤ワインが美味しい季節となりました。当ホテル、もといオーベルジュでは飲み頃の赤ワインに合うよう、料理のほうも考え抜いて供しております。

さて、今夜の前菜にあわせて赤ワインを10分の1量まで煮詰めたものにカルピスバター、栗ハチミツ、さらに黒糖を加えてソースといたしました。

こいつをふつふつと加熱したところに生のいちぢく、巨峰、そしてパンしたフォアグラをからめますと今夜の前菜となります。いちぢくと巨峰はこの火入れでも「コンポート」と呼べるレベルとなって独特の甘味と酸味、そこへ濃厚なフォアグラがやってきますから、この前菜の内容を知ったお客様はほとんどが赤ワインでスタートなさいます。そんな季節ですねい。

ご予約は0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ。


ツルヤの名品(爆) 信州ヨーグルト

2009-09-18 14:40:40 | 食・レシピ

000917_022 おいまつえんのヨーグルトはこれのみ(爆)。最初はほのかな甘味がついているのが気になったのですが、それはなんと表記の通りハチミツの甘さ。さらに生クリーム入りではないか、というくらいなマイルドな味わいは絶品。

さいきん169円だったものが149円に値下がりいたしました。さらにミニカップ3個いり199円というのもあるのですが、こちらのほうがクリーミーに感じられたりするのはただの錯覚なのか・・・ツルヤにお出かけの際にはぜひともどうぞのロングセラー。多分30年以上作り続けているのではないでしょうか。


暮らしの手帳「昭和の味」

2009-09-14 12:12:14 | 食・レシピ

000914_008_2 画像はお昼寝中のももちゃん(爆)。先日、図書館で発見した暮らしの手帳の別冊でしょうか?「昭和の味」というのを借りてまいりました。

本編中にデリーのカレーのレシピが収録されており、珍しいので借りてみました。興味深いエッセイ、写真などなど満載の内容で読み応えあり!

矢も盾もたまらず(カレー好きなもので)、レシピにしたがって作ってみましたが、基本的にはスープカレーが出来上がります。カイエンヌペッパーを中心にした辛味が押し寄せる仕組み。タマネギを小一時間問い詰め、ぢゃなかった、炒め続けるあたりに忍耐が必要ですが、これさえやっておけば失敗なく素晴らしいカレーが出来上がります。

000914_010_2 お客様にも名物1000円ディナーで召し上がっていただきましたが、おおむね好評でございました。コースの〆などにたまにお出ししておりましたんですが、スープカレーとしておけば満腹状態でもうけつける、とのご指摘が・・・(爆)。ご予約があればお作りいたしますよ~0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ。


黄桃にフォアグラを添えてみました

2009-08-20 19:57:49 | 食・レシピ
000722_002フォアグラの前菜は当ホテルの常連さんにはおなじみ!季節ごとの旬の食材との組み合わせの妙を愉しんでいただく趣向ですが、今夜はいまが旬の黄桃!!白桃に比べますと濃厚な風味のイエローピーチは缶詰でおなじみですが、缶詰のアレとは次元を異にする味わいはオススメです。ご予約は0267-62-0251 おいまつえんまでどうぞ。