気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

私が歴史を好きな理由 色んな考察を行う楽しさ♪♪

2023-03-13 07:00:00 | 歴史
こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は何故、私が歴史を好きなのかを書いていきます!



ちなみに私は理系であったため、特に大学とかで歴史を研究したとかいうことはないです。

色んな話に触れているうちに自然と好きになっていったんですよね。

ちなみに、歴史とは英語で「history」と書きます。

これは「his story(彼の物語)」とも言われることがありますが、「his(彼)」とは誰でしょうか?

その「彼」とは勝者のことです!

歴史は常に勝者が書くと言われています。

なので、基本的には歴史や各地に伝わる伝承は勝者視点で書いている事が多いのですよね。

ですが、勝者もいれば敗者もいます。

敗者側にも歴史があるのですが、それが描かれる事は少ないのですよね。
(日本の平家物語のように、敗者の視点で描かれる物語は非常に稀なんですよね)

私の歴史の楽しさは、そんな敗者と言われている人達の物語を掘り下げて、普段教えてもらっている物語と照らし合わせて考察してみることなんですよね。

そうすると、意外な側面が見えてきたりします。
それにあれこれ空想するのが楽しいのですよね!

それが私が歴史を好きな理由になります。

また、機会があればその考察も書いていこうと思いますので、お楽しみに!


今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!